とりあえずビール

とりあえずビール

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

竹岡式

竹岡式

Comments

ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов цена за м2 Забота о вашем доме - это забота о благ…
BVZ_Moskva_k@ Стоимость быстровозводимого здания под ключ цены Экспресс-строения здания: экономический…
師子乃@ Re:【千葉の】炭火らあぁめんいち@白子町2杯目【ラーメン】(05/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
おっさんディーゼル_混んどる@ Re:とりあえず休憩(05/24) 7年間おつかれさまでした。 たまにでもい…

Free Space

ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」

お友達なサイト「黒猫食堂へようこそ」です~
Sep 15, 2006
XML
カテゴリ: ラーメン
最近できたというお店が船橋へ。が、週一回の定休日orz

自分が悪いんですが。で、入ったお店は船橋を走行中偶然
見つけた麺屋あらき竈の番人です~。

麺屋あらき竈の番人01.jpg

裏路地は細いのが難点ですが、近所にコインパが豊富で
車でも電車でも苦にならないアクセスです。19:30頃の
入店、待ち時間無し。券売機で食券を買うシステムで、
味玉ラーメン大盛を購入。キッチンからはふわりと
魚介系の香りがただよってきます。ちなみに下の写真は


麺屋あらき竈の番人02.jpg

能書き読んでいるうちに来る様な感じで約5~6分ほどで
味玉ラーメン大盛の到卓です~。

麺屋あらき竈の番人03.jpg

濃厚なスープを一口。口の中に魚介系の香りが広がって
きます。そして食べ続けているうちに今度は動物系の
風味が広がるという、2段がまえなスープはなかなか美味しい。

麺はらーめんとつけ麺で種類が違います。友人につけ麺を
少しもらって食べてみるとムッチリとした食感と水でしめた
コシの高さが感じられます。が、ラーメンのスープとの
絡みはやはり悪いですね。ラーメンの麺はつけのそれ程
食べる楽しさを感じさせないのですが、スープによく絡み
味わうタイプです。


特徴的。タマネギは辛みをすっかり抜いて食べやすく仕上げ
られています。トッピングの玉子は燻されたような表面ですが、
風味にそんな感じは見られず。良くも悪くも強烈な印象は残って
ないのでまぁ、普通に美味しかったってトコでしょうか。

これくらいのコッテリ具合だと食べてる途中でもテッシュが

置いてあるのみ。テーブルテッシュかオシボリが欲しいところ。

実籾にある麺屋あらきも未食なので、食べ比べが今から楽しみです。

麺屋あらき竈の番人

船橋市 本町 2-3-3
11:30-15:30、18:00-21:00
定休日 水





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 15, 2006 12:24:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: