とりあえずビール

とりあえずビール

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

竹岡式

竹岡式

Comments

ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов цена за м2 Забота о вашем доме - это забота о благ…
BVZ_Moskva_k@ Стоимость быстровозводимого здания под ключ цены Экспресс-строения здания: экономический…
師子乃@ Re:【千葉の】炭火らあぁめんいち@白子町2杯目【ラーメン】(05/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
おっさんディーゼル_混んどる@ Re:とりあえず休憩(05/24) 7年間おつかれさまでした。 たまにでもい…

Free Space

ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」

お友達なサイト「黒猫食堂へようこそ」です~
May 29, 2009
XML
カテゴリ: ラーメン
本日のラーメンは元祖一条流がんこ十一代目@行徳です~。
某新店に行こうとしたら、かきいれ時に準備中でこちらに
来たのはここだけの秘密!



土曜日19:30頃の入店、待ち時間なし。期間限定のメニュー
塩にぼしつけ麺780円を発見。大盛100円に味玉100円と
共に券売機で購入。ちなみに6月までの限定との事。

7~8分程で到卓。つけ麺なので判ってはいますが、後からの
客の方が先に到卓。普通の人にとってはあまりいい気が
しないだろうし、見やすくアナウンスすればいいのにとか




つけ汁は煮干の風味がダイレクトに口の中にやってきます。
ダイレクトすぎてエグみや臭みも一緒についてきますw
それもその筈、ミンチ状になった煮干や豚挽肉らが底に沈んでる状態。
ううむ、これは食べ手を選ぶかも(^^; 一応スパイスで
処理されてはいますが、そんなんで勢いは止まりそうにありませんw

浮いているクルトンが食感にアクセントをつけます。後半まで
ソリッドな感触を維持しており、食べていて楽しい。

平太麺は麺屋青山製との事。加水率の低そうです。個人的には
もちょっとつるつる感やもっちり感のあるベクトルの方が好みかな。
400g近いという大盛。ハラペコでも満足です。

トッピングはあらかじめつけ汁の中にゴロリと切られた

薄切りにされていて分離が難しく、個人的に後半キツくなって
しまいますが、ブロック状のつけ麺チャーシューは分離しやすく、
赤身だけを楽しみたい私には嬉しい仕様です。それに量が
多いような気もします☆

追加トッピングの味玉も黄身がヤワ目な茹で具合、ほんのりと


最初は醤油だけだったラインナップも次第に増え、季節限定
メニューもよく出るこちらのお店。リピート心をくすぐられちゃいます。

元祖一条流がんこ11代目
市川市 行徳駅前 2-21-22-1007
18:00-24:30
定休日 日、月


くりっく
banner2.gif
ぷり~ず♪です~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2009 11:45:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: