たっきーの餃子部屋

Nov 8, 2006
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: ザ・海外
先週に引き続き、今日からタイに来ています。

でも、タイの話ではなく、今日は香港空港での話。



香港空港でイミグレを通ると(IDカードを持っているので、自動改札!)、荷物のX線チェックがあります。荷物と金属類(カギとか携帯とか)をベルトコンベアに乗せてチェックを受ける、あれです。金属類を通さずに通過ゲートに進むと金属探知機にビーっと引っかかってしまい、うっとおしいことになります。

香港の荷物チェックはイミグレを通過してすぐにあるので、たいていの人は片手にパスポートとチケットを持っています。
なので、検査官はそのパスポートからどこの国の人なのかすぐにわかります。
この検査でよく携帯とかをポケットに入れたまま通過して金探に引っかかる人も多いのでしょう。検査官は日本人だとわかったら、「デンワァ?」と声をかけて、携帯をつけたままじゃないか、親切に聞いてくれます。

私はもう何十回もここを通ってるのであたりまえのようにスムーズに通過するのですが、今日はなんとも 恐ろしい事件 に遭遇してしまいました。




いつものようにイミグレ(香港IDを持っているので自動改札!)を抜け、荷物検査のところに来ると、2組前に70歳くらいの日本人老夫婦がいました。


・・・てことはあまり旅慣れてない可能性が高いです。

彼らはベルトコンベアに荷物をのせて、さあ2人なかよくゲート通過!!・・・しようとしたところ、検査官に呼び止められました。


デンワァ?


そう、親切に聞いてくれる、アレです。
でも、この検査官の発音、イマイチ日本語っぽくなかったんですよ。

なので老夫婦にはよく伝わらなかった模様。2人とも首をかしげてる。


なので、検査官。こんどは携帯のジェスチャー(親指と小指をたてて、耳と口元にあてる動作)をして、もう一度

デンワァ?

と聞きなおしました。




そしたらですね、

おばあちゃんの方、 あっ、分かった! というような表情をしたかと思うと、いきなり。







口に指を突っ込んで・・・







入れ歯を取り出したんですよ!!!



もう、これには検査官もアセってしまい、 NONONONO!! と叫んで入れ歯をもとに戻させてました。


おばあちゃん、「あれ、入れ歯じゃなかったの?」みたいな怪訝な顔をしてるし・・・

その老夫婦の次の人が携帯を見せて、「これがデンワ」みたいな説明をして、ようやく老夫婦も意味が分かったみたい。。。

ちなみに2人とも携帯は持ってませんでしたよ。


(持ってるレベルだったら入れ歯ははずさないよな・・・)


デンワァがイレバ~に聞こえたのか、それともジェスチャーがいけなかったのか・・・


入れ歯をはずすおばあちゃん、、こわかったです・・・


今回は私は何もヘルプできなかったのですが、その後はもう笑いをこらえきれなくって、自分の荷物検査の時には涙目でした。

・・・検査官がまた「デンワァ?」って聞いてくるし。


これから荷物検査を平常心で通過できる自信がありません・・・



もし、初めて海外旅行行くという方が読んでらしたら、気をつけてくださいね。

入れ歯ははずさなくても大丈夫ですから。


===============

携帯2携帯1

会社支給のデンワァが新しくなりました。
NOKIAのN73、3G対応。
ちょっと嬉しい。色もデジカメと同じワインレッドだし

はい、きちんと荷物検査を通しましたヨ。

===============





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 9, 2006 04:14:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

@たっきい

@たっきい

Calendar

Favorite Blog

ぼちぼち、です。 39melodyさん
Skytrainの香港「起… skytrainさん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん
一期一会 Nao6105さん
僕のタクシーに乗っ… だーさん。さん

Comments

縦割り行政@ Re:海外在住者の運転免許更新はとっても面倒なのです(07/10) 私も海外にいてそろそろ免許更新なんです…
服部半蔵@ Re:犬山城(12/19) 貴殿がお探しになられてる忍者ですが、何…
海外在住の失効は一時帰国して無ければ失効ぢゃ無い@ Re:"過去"海外在住者の運転免許更新はとっても面倒なのです(その後編)(01/08) パスポートと葉書と免許証持って行けば失…
尾州の乱破@ Re:犬山城(12/19) 昨年は、遠路遥々国宝犬山城に御越し頂き…
こういち@ Re:ラダートレーニング(11/03) 香港でトレーニングラダーを購入されたと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: