(親子で)アオリ狂道一直線ver.2

(親子で)アオリ狂道一直線ver.2

PR

Calendar

Profile

たこ入道1986

たこ入道1986

Favorite Blog

柚を頂いてきました New! monsanさん

さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
とある夫婦の釣れづ… でこ旦那さん
ガロくんのブログ ガロくんさん
yakon13のブログ yakon13さん
2007.11.01
XML
カテゴリ: グルメ

こんにちは、たこおやじです

昨日今日とは、ホントに釣りに行ってませんよ

行きたい気持ちは山々ですが

母親が、きてまして、まあ、滅多なこともありませんし、こんな時ほっといて釣りに行こうものならなんて言われることやら

そこで、今日は、母親を彦根にご案内です

これで、少しは体も休まるかなあ

まあ、彦根といえば

彦根城

今築城400年祭やってます

もうすぐ終わりかな

osiro1.jpg

こんなところを通って・・・あいにくの雨で、がら空きです

お城って言う雰囲気でしょ

osoro2.jpg

天守閣です

彦根城が、何でいいか

それは、昔から残っているホントの木造建築、コンクリートの張りぼてじゃないところです

別に、僕は建築物に興味があるとか、お城マニアとかじゃありませんが・・・

そうそう、どこでもそうでしょうが、お城マニアといえば、滋賀県にもあちらこちらに、城跡があり、そりゃあ、何にもなくて、石垣の一部が残ってたりとか言うところですが、それを特集した本もありましたねえ

osiro3.jpg

天井の梁です、

お城自体は、きっと皆さんが想像しているより規模は小さいですが、お城を含めて付近の雰囲気がとてもいいところです

彦根城といえば

hikonyan.jpg

ひこにゃん、確か、400年祭のマスコット

でも、とても人気が出て、今や彦根のますこっと

裏マスコットとして、何だったっけ、しまさこにゃん、だったかな、というのもいます

matinami.jpg

おしろのちかくは、こんな感じキャッスルロード

harie.jpgtaneya.jpg

滋賀県では有名なお菓子屋さん

「クラブハリエ」と「たねや」

ならんであります

カタカナが洋菓子で、ひらがなはもちろん和菓子

バームクーヘンが美味しいです

sugatanionsen.jpg

帰りは、長浜まで車を飛ばし

すがたに温泉に入って帰ってきました

久々の、釣りに行かない休みと、家の布団で寝た日でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.01 17:43:26
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: