PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
フルマラソンデビューの大会『佐倉朝日健康マラソン』
初めてDNFすて収容車のお世話になった『佐倉朝日健康マラソン』
タコ星人には曰くつきの大会 今回は…
6時起き 納豆卵ご飯&味噌汁で余裕の朝食
ゼッケンもシューズにICタグも装着して ママチャリで会場へ
この大会はコースもホームコース 職場も近くて応援も
気合入れなきゃならない大会なんだけど テンション
会場に着いてスグにスタート地点へ
途中 他所見して柱に膝ぶつけて膝負傷
そんなことは気にせず 2:30~3時間のグループに並び
狭い空間でストレッチ
スタート待ってる間 快晴で暑い
9:30市長の号砲でスタート
昨夜は夕食抜いたけど 今までにないような体重を記録 脚が重い
譲りの精神で 抜かれるばかり
5km 22:46
サブスリーペースメーカーは遥か彼方 3:15ペースメーカーに抜かれる
職場の仲間の声援受けるけど 辛いまま 5-10km 22:47
10kmで45分34秒は フルマラソン時でワーストタイム
15km近くで 3:15ペース集団を捉え 抜いたら
ようやく脚が軽くなり ここからペース
佐倉名物の登り坂も ゴボウ抜き
暑さも 向かい風も気にせず ひたすら抜き
調子良いと思ってたら 10-20km 45:03
目を疑う程の遅いペースに
ハーフ通過タイムも1:35;37と過去最低タイム
サブスリーどころか 完走も難しい
と再び25km地点で 3:15ペースメーカーに抜かれ
気持ちも脚も前に出ない 20-25km 23:12
練習で26km以上走ってるのに 25kmで失速
遅いペースの方が身体に負担がかかるのか
以前からの 右の股関節とアキレス腱に痛みが復活
何故か脇の下(リンパ節)の痛み これも右側
30km地点で3:30ペースメーカー集団に抜かれ 25-30km 25:21
前回DNFした31km地点の収容車
前回は失速に加え寒さでDNFしたけど 今回は暖かいから完走を目指す
フルマラソンで空腹感に襲われたことはないけど 急に空腹感
と33km地点の給水所には給食がない
遅くて次の給水所までたどり着かないけど淡々と走り
35地点の給水所でロールパン食べ 30-35km 31:31
ここで3:45ペースメーカーに抜かれる
この大会 ペースメーカー多すぎ 気持ちが滅入る
チームメイトの女子に抜かれるけど スグに離される
脚が上がらないのに 佐倉名物の未舗装区間 キツい
38kmの給水所で アキレス腱にスプレーしてもらい
ロールパンと梅干も補給
職場の仲間の応援受けるも 脚は出ないまま
最後の40km地点の給水所 いつもは給水もスルーしてるのに給食も
役員に「大丈夫」と声かけられる
ゆっくりペースなのに 意識が朦朧としていたから
35-40km 42:09 ウルトラでも遅いペース
最後の上り坂を気力で走り ラストスパート出来ず ヘロヘロでfinish

3:51:46 フルマラソンのワースト記録樹立です
そんな時には 脚もガクガク 疲労度も大きい
またアキレス腱にスプレーして やっと着替え
股も痛いと思ってたら マメが潰れて血だらけ
走ってる時は気にならなかった 負傷した膝も痛み出し
テンションで帰路へ
仕事上がりランは快走(^^)v 2017.05.15
マイナスイオン130% 2017.05.14
定番コース復活 2017.05.11