人生、楽ありゃ苦もあるさ~

人生、楽ありゃ苦もあるさ~

PR

プロフィール

ぱんだtm☆

ぱんだtm☆

カレンダー

お気に入りブログ

買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん
ななママ日和 naNamamaさん
☆★ YUMEmama… YUMEv(*´∀`*)v。さん
NUTS ABOUT MY DAUGH… ハロハロポルカさん
ふにくりふにくら ふにくりふにくら3199さん
2007.08.19
XML
カテゴリ: ◇おでかけ◇


最近あまり更新ができず(というより、する気力がない?)
皆さんの日記も読み逃げばかりで申し訳ありません・・


natu7304.jpg


オヤヂさんの出張が急遽キャンセルになり、週末は実弟ファミリーとオートキャンプに行ってきました

行き先は富士五湖週末の天気予報は曇り
場所が場所だけに長袖を何枚か持って行きました(これが正解♪)
土曜の富士五湖はとても過ごしやすい気候で、しばし連日の猛暑を忘れることができました

途中渋滞にあいながらも午後1時半ごろ現地到着=3
朝の早い実弟ファミリーは現地入りも早く、既にテントもタープも設置完了してました

実弟夫婦に助けてもらいながら速やかにテントを張ることが出来ました

camp10.jpgcamp9.jpg ←とうもろこしを食べるモモタロさん

↑従妹Mちゃんと白猿兄貴は虫を穴に埋めて遊んでました(子どもって残酷ですよねっ


いつもキャンプだけなのですが今回は少し足を伸ばして国指定・天然記念物BAT-CAVE(コウモリ穴)にも行ってきました
樹海を歩いて溶岩洞窟に向かいます洞窟の中はひんやりと涼しくて真っ暗★しゃがまないと通れない箇所がいくつかあるので大人はヘルメット着用でした、真っ暗なので何度も岩に頭をぶつけましたよアイタタ
子ども達はさながら洞窟探検隊にでもなったかのような気分☆コウモリは見れませんでしたが雰囲気はたっぷり味わえました


camp11.jpg

夜には雨がぱらつきましたがしばらくしたら止み、花火もすることができました
このキャンプ場はコテージもあり家族連れやウィンドサーフィンの合宿などの利用もあるようです
この日の夜も若者たちの掛け声が響きわたり大盛り上がりしてました
なんだかとても懐かしい気持ちになり、若いっていいな~としみじみ思ってしまいました(笑)


翌日曜は快晴

camp12.jpg

目の前が湖だったので朝からお猿さんたちは水遊びをして全身ビチョンコになってました
キャンプのときは洋服をたっぷり持っていきますが夏場は更に多めじゃないとダメですね(教訓)

帰りはお決まり日帰り温泉で汗を流し、お昼ご飯は名物ほうとうを食べて帰ってきました


マイナスイオンをたっぷり浴びて自然を満喫できる オートキャンプ☆最高 です!
水遊びしたり虫を捕まえたりいろんな体験ができるので子どもたちの顔もキラキラしてます
モモタロさんも約1年前のデビューキャンプ(日記は コチラ )に比べるとかなり動くようになり、たくさん冒険してましたw またキャンプいこうね~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.25 04:18:51
[◇おでかけ◇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: