2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近は朝方でもそう寒くありませんね。暖かくなってくると”たく”の起床時間がどーゆうわけか早くなります。ちなみに今日は6時前には起きだしていました。まぁそれでも昨年なんかは「ねぇパパ起きてよぉ・・」と無理やり起こされたのですが、昨日今日と早起きしたのに、私を起こす事はありませんでした。 ちなみに”たく”が起きる時間には奥さんも起きています。お母さん稼業は大変です。私は7時まで爆睡です。
2005年03月29日
コメント(0)
”たく”は時計が読めるようになって、カレンダーが読めるようになりました。最近は新聞のラジオテレビ欄を食い入るように読んで?います。「月曜日から金曜日のお昼の12時はタモさんだね♪おっ昼休みだウキウキウォッチン アチコチそちこちイイッとも♪」とか「今日はドラえもんスペシャルだぁぁ・・」とか「ワンピースは5時24分からなんだよぉ・・」とか「僕、救命病棟24時見たぁ~い・・」とか・・・って、救命病棟って漢字読めるのか? カレンダーに書いてある予定なんかも、よく確認しているそうやって自分なりに見通しを立てているのかな? いままで朝の支度とか、今日の予定なんかは口頭で伝えてきました。紙に時間と支度の順番なんかを書いてやればもっとスムーズかなぁ・・・なんて思います・・・が、口頭でもそれなりに伝わっているようですし、あんまり視覚に頼るのもどうなのかなぁ・・・と思っています。
2005年03月22日
コメント(0)
”たく”は相変わらず毎朝「幼稚園行きたくないよぉ~」と言っています昨日はこちらが折れて「ズル休み」を許しました。 それで今朝なんですが、何もかもスムーズ朝食、お着替え、歯磨き・・・すんなりと登園幼稚園でも終始ご機嫌でお手伝いもしてくれたと先生から聞きました これって「ズル休み」でリフレッシュできたのでしょうかねぇ・・・
2005年03月11日
コメント(4)
”たく”がB型にやられてしまいました。これで家族全員 インフルエンザにかかりましたでもよ今年は家族全員が予防接種受けたんだけどな・・・思い起こせば、私がまだ小学生の頃は毎年学校の体育館で生徒全員が予防接種を受けたものだそれでインフルエンザにかからなかったか?そんな事はない、毎年のようにインフルエンザで学級閉鎖がニュースになったではないかいつからかは憶えていないけど、予防接種は義務ではなくなった理由はその効果と副作用の折り合いがつかなかった・・・って事じゃなかったか平たく言えば「効果ないんじゃないの?」って事以来私は予防接種は受けていないしかし今年は予防接種を受けた・・・のだけどインフルエンザにかかったやっぱ効果ないんじゃないの?製薬会社だけが儲かっただけじゃないのか友人が教えてくれたインフルエンザ脳炎ってあるでしょあれってインフルエンザが原因じゃないんだよ熱を抑える為に使う解熱剤の副作用が原因なんだって
2005年03月01日
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
