たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

PR

プロフィール

たくみんママ

たくみんママ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ぽっ

ご心配をおかけしてごめんなさいしょんぼり

家族の健康は、ピリピリとチェックしてうるさいたくママですが、自分のことなどすっかりと忘れていました

もう一昨年の秋口のお話です

亡くなった父が当時同居を初めて3ヵ月、気疲れが出たのか仕事疲れか咳が止まらず、近所の医者に看てもらいました

「風邪ですね、咳止めと解熱剤を出しておきますね」と言われ薬を飲むが一向に咳が止まらず、再度同じ病院に行くも…

「今年の風邪は相当しつこいから、少しパワーアップした薬を出しました」とのこと

それでもその薬を飲んでも何も変わることは無く、旦那が糖尿病でお世話になっている別の病院に行ってみることにしました

「犬かネコ、飼ってる?ちょっとアレルギーの検査をしてみようか…ハウスダストに、ダニ…それと、犬…」と項目をチェックして採血したり、もろもろの検査をしました

そして診察の結果…

「これじゃいくら風邪薬を飲んでも効くわけないよ。犬のアレルギー反応が出ているね。好きでチュとしたり、口移しに食べ物をあげたり、一緒に眠ったりするのは良くないなあ…

とのことで、愛犬2匹との接触を少し考えなさいと叱られました

そして、処方してもらった薬を飲んですぐに身体はラクになり、先生のおっしゃった犬アレルギーがわかったわけで…しょんぼり

とてもショックびっくりだったし、そんなヤワな身体じゃないと思っていただけに…堪えました

旦那には、父とたくみんの両方の面倒を見て疲れも出ているだろうから…と仕事も辞めるように言われ、ワンコたちとの接触も極力控えるようにし…なんとか無事、体調を取り戻しましたウィンク

そして、その秋口と、春、ゴールデンウィークが終わったころには、同じ症状が出ていたのでした

それが、昨年の秋口は、アレルギー反応が出ず、何事もなく普通に過ごせたので「すっかり」忘れてしまっていたわけです

ちょうど、父が亡くなったり引越しのことがあったりと忙しく過ごしていたので、そんな余裕も無くなっていたのでしょうが…

そして今回、どうしてもどうにもならず号泣辛くて、苦しくて…あまりにも咳が止まらない状態が続くので、日曜日に旦那に病院に連れて行ってもらいました

静岡ではおなじみになっていた病院も、ここ埼玉に戻ってからは一度も通っていなかったのでとりあえず、先日指の腫瘍でお世話になった総合病院へ

そして、忘れてしまっていた「犬アレルギー」を指摘されました

今回の先生、初対面なのにかなりはっきりと物申す先生で

「寝室はフローリング?それにベットだとベストだけど…」と言うので…

「いいえ、フローリングに傷がつかないようカーペットを敷いて、娘が小さいのでまだ布団を敷いて寝ています」と話すと…

「うわあびっくり医者に言わせりゃ 最悪 の状態だわね。そりゃ咳も止まらないわよ

はい、たくママが悪うございました…しょんぼり

犬との接触も症状が軽くなるとだんだんと元のようにかわいがりすぎてしまい、忘れてしまうのですよね…いけないことです…反省しました…

ということで、旦那に先生に言われたことを話し、その日のうちにカーペットをはずしたり、眠るときには部屋に掃除機をかけてから布団を敷き、ワンコたちと一緒に眠るのは止めました

健康が一番で、本当に辛かったから骨身に沁みました…

と、こんな調子でやっと回復してきましたウィンク

スルーしてしまったり、遊びに行けなかったりしましたが、また、明日から通常通りになる予定でいます

また、仲良くしてやってください…それから、本当に身体は大切にしましょう、健康が一番です…手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月24日 13時26分52秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忘れていたこと(05/24)  
ほし子 さん
こんにちは^^
私も、むすめもアレルギーです~なんのかは、細かく調べてもうたけど・・・・わすれた;^^
もうなんでもこぃって感じです、。^^

でもあかんよ!たくママは!体がしほんよ!元気がないと思うようにことがすすまんで、また二の足ふむってことになりかねへんから!スルーして~読み逃げでもなんでもしてもっと体調もどってから!!!
なかよくしましょう~~(爆)
その後どうですか、ぼんは?
うちも兄貴の子がまたちょっと・・・ですわ、。
ふぅ~やれやれです、。親も子も休みなし!ですね~

でもうまいこと休んで体力温存しとかんとダメですよ~ (2007年05月24日 13時34分40秒)

Re[1]:忘れていたこと(05/24)  
ほし子さん
>こんにちは^^
>私も、むすめもアレルギーです~なんのかは、細かく調べてもうたけど・・・・わすれた;^^
>もうなんでもこぃって感じです、。^^

こんにちは。
年齢のせいでしょうか、すっかり抵抗力が落ちました…(@_@。

>でもあかんよ!たくママは!体がしほんよ!元気がないと思うようにことがすすまんで、また二の足ふむってことになりかねへんから!スルーして~読み逃げでもなんでもしてもっと体調もどってから!!!
>なかよくしましょう~~(爆)
>その後どうですか、ぼんは?
>うちも兄貴の子がまたちょっと・・・ですわ、。
>ふぅ~やれやれです、。親も子も休みなし!ですね~

>でもうまいこと休んで体力温存しとかんとダメですよ~

息子…、バイトは頑張って続いているようですが、来週あたり児童相談所の職員の方と養護施設の職員の方とたくママとで、話し合いをするそうです。
今後の翔太の教育方針、多分高校生は続けられないので、これからどういう方向に促してやるのか…親の承諾をとりたい…という旨の電話をいただきました。
指導していただいて、承諾も何も母親の言うことも聞かずにいるのでは蚊帳の外の気もしますが…。
内容が電話だけではわからないので、とにかく会って話し合いをしてきます。
翔太のことでは、ここでもたくさんの方にご心配をおかけしているので進展があれば、ブログに更新していくつもりでいます。
いつもありがとう。
まずは体力温存…本当にそのとおりですね。
母は体力勝負ですものね、毎日。
(2007年05月24日 14時04分47秒)

Re:忘れていたこと(05/24)  
saitayan  さん
何と…。
その後具合はどない?
医者曰く、saitayanの環境も「最悪。」じゃ(TmT) (2007年05月24日 16時58分26秒)

Re:忘れていたこと(05/24)  
ayuki。  さん
大事にして下さいね (●VωV*)☆:.。*.+
ママが元気じゃないと家族もお花も動物もみんなしおれてきちゃうもんね(>_<)

原因がわかってよかったね。いい先生に当たったとおもうな~♪お互い健康でがんばろー☆ (2007年05月24日 21時15分21秒)

Re:忘れていたこと(05/24)  
エンスト新  さん
はっきり言う先生はいい先生だと思います。
かなり患者の事を考えてくれている先生ですね。 (2007年05月24日 23時03分47秒)

Re[1]:忘れていたこと(05/24)  
saitayanさん
>何と…。
>その後具合はどない?
>医者曰く、saitayanの環境も「最悪。」じゃ(TmT)

どうもありがとう♪
薬がゆっくりと効いてきたようで
だいぶラクになりました。
どうしても家族の健康には注意しながら
自分のことは二の次になりがちで…
でも、結局迷惑かけることになるし、自分もツライのでこれからは気をつけようと思います。
埃とペットの毛は大敵です!!
(2007年05月25日 06時14分55秒)

Re[1]:忘れていたこと(05/24)  
ayuki。さん
>大事にして下さいね (●VωV*)☆:.。*.+
>ママが元気じゃないと家族もお花も動物もみんなしおれてきちゃうもんね(>_<)

>原因がわかってよかったね。いい先生に当たったとおもうな~♪お互い健康でがんばろー☆

どうもありがとう♪
本当に元気が一番ですね。
家族にも迷惑をかけました。
お互いに元気に明るく頑張ろうね♪
いつも笑顔でいれる「母」でいよう!
(2007年05月25日 06時16分01秒)

Re[1]:忘れていたこと(05/24)  
エンスト新さん
>はっきり言う先生はいい先生だと思います。
>かなり患者の事を考えてくれている先生ですね。

そうですね(^^ゞ
女性の先生だったんですが、はっきり、きっぱり
言われてしまいました。
でも、それくらい言われないとワカラナイ患者さんも多いのでしょうね。
キツイお灸をされました…(~_~;)
(2007年05月25日 06時17分18秒)

Re:忘れていたこと(05/24)  
可愛いワンコとスキンシップが思い切り出来ないなんて
それでまたストレス貯めないようにね!
アレルギーの患者さんは年々増えてるのか多いよね
ともかく 落ち着いてよかったね♪ (2007年05月25日 10時09分51秒)

Re[1]:忘れていたこと(05/24)  
mystery大好きさん
>可愛いワンコとスキンシップが思い切り出来ないなんて
>それでまたストレス貯めないようにね!

文太が「なんでそんなに冷たいの?」って…
やけにしつこく目を見つめるもんで…ツライ。
抱っこすると必ず口元をなめに来るから油断できないし…。
へんなストレスになりそうで、気をつけなくちゃ。

>アレルギーの患者さんは年々増えてるのか多いよね
>ともかく 落ち着いてよかったね♪

花粉症にもならず、ありがたいと思っていたのに
まさか\(◎o◎)/!
大好きなワンコのアレルギーって言われるとは思わなかったです。
かなり傷つきました…ガックリ…
とりあえずは、原因がわかってホッとしています。
早く体力回復しなくちゃ♪
(2007年05月25日 13時10分32秒)

Re:忘れていたこと(05/24)  
ぴかぴか3  さん
ついつい可愛いからと、ラインを超えての接触。
たくママだけじゃなく、たくみんにも症状が出ないとも限らないから、気をつけたいですね。
でも、ちゃんとはっきり言ってくれる先生は、
大事にお付き合いしたいですね。
(2007年05月27日 14時51分01秒)

Re[1]:忘れていたこと(05/24)  
ぴかぴか3さん
>ついつい可愛いからと、ラインを超えての接触。
>たくママだけじゃなく、たくみんにも症状が出ないとも限らないから、気をつけたいですね。

それ!
ここ2~3日、少し喉の調子が悪い様子。
ちょっと気になるので、様子見で気をつけています。
同じ「血」を持っているので、十分に有り得ることなので。
旦那も、ワンコたちに甘く接触もハンパじゃないので、たくみんには注意するようきつく釘を刺しておきました。
旦那が悪い、相当悪い、ワンコに甘すぎる!

>でも、ちゃんとはっきり言ってくれる先生は、
>大事にお付き合いしたいですね。

はい、多分、これからも長く看て頂くことになるかと思います。
かかりつけの医師、なかなか思うようにいらっしゃらないので、今回はラッキーだったかと思います。
あまり、お世話にはなりたくないですけどね。
(2007年05月28日 06時42分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

おっさん(^O^)/ @ Re:願い。(07/17) 旦那がちょっと大人になってきたのかな。 …
もっちもちお @ こんにちは 今までの翔太くんと、旦那様の雰囲気をブ…
ここわんこ @ Re:願い。(07/17) 旦那さんの気持ちが良い方にむいていてき…
たくみんママ @ Re[1]:願い。(07/17) ☆アービィ☆さん >翔太君も旦那さんも一…
たくみんママ @ Re:ここは、ひとつ。(07/17) てんっ♪さん >ゆっくり。ゆっくり。 >…

お気に入りブログ

酉の市 New! エンスト新さん

楽天と私と結果 takataさん
ぼやきと愚痴と こー… ええもん ほし子さん
宇瑠虎パパの独り言 宇瑠虎パパさん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: