フリマ用タグ1



***フリマ用タグ2***

楽天フリマで使用できる『FONT』を使って、こんなデザインを考えてみました♪
色を変更してみると、また違った感じになるかと思います。(o^∇^o)

●テーブルタグが使えない為、一部枠内で2分割されている場合もあります。
●改行に気をつけながら 入力して下さい。特に、青カッコ < > は改行しなようにして下さいネ☆
 (長いタグは、自動的に次の行に移りますが、改行ではないので 意図的に『Enter』を押さないで下さい。)


赤色 の部分を消して、文章を入れて下さい。
緑色 の部分を変えると 枠色の変更が可能です。
紫色 は 枠の横幅・ オレンジ は高さの変更が可能ですが、
『height: ** 』を消すと、改行させる毎に自動的に高さも付いてきます。


もちろん、このまま使用OKなので、その場合は 赤色 部分だけ変えて下さいネ♪
※文中(タグ内)で改行すると、本文でもそのまま改行されます。
※例では、高さを『80』にしています。目安として、だいたい 4行くらいです。






NO,1


< font color=" #ffcccc ">■</font><font style="width: 300 ;"></font><font color=" #ffcccc ">■</font >
< font style="height: 80 ;width:15;"></font><font style="background-color: #ffcccc ;width: 300 ;height: 80 ;text-align:center;"> NO,1 </font><font style="height: 80 ;width:15;"></font >
< font color=" #ffcccc ">■</font><font style="width: 300 ;"></font><font color=" #ffcccc ">■</font >


※枠を大きくする場合は、横幅(width)の3ヵ所『 300 』を同じサイズにして下さい。
 高さ(height)も3ヵ所『 80 』になっていますので、これを大きなサイズに変更すればOK!




◆◇◆◇◆◇◆
NO,2
◆◇◆◇◆◇◆

< font style="background-color: #ffcccc ;color:#ffffff;">◆</font><font style="width: 300 ;color: #ffcccc ;text-align:center;">◆◇◆◇◆◇◆</font><font style="background-color: #ffcccc ;color:#ffffff;">◆</font >
< font style="height: 80 ;width:15;"></font><font style="background-color: #ffcccc ;width: 300 ;height: 80 ;text-align:center;"> NO,2 </font><font style="height: 80 ;width:15;"></font >
< font style="background-color: #ffcccc ;color:#ffffff;">◆</font><font style="width: 300 ;color: #ffcccc; text-align:center;">◆◇◆◇◆◇◆</font><font style="background-color: #ffcccc ;color:#ffffff;">◆</font >


※ここでは◆や◇を使っていますが、他の記号に変えてみても。。。
※同じく、枠を大きくする場合は、横幅(width)の3ヵ所『 300 』を同じサイズにして下さい。
 高さ(height)も3ヵ所『 80 』になっていますので、これを大きなサイズに変更すればOK!





NO,3


< font style="color: #e6e6fa ;">◆</font><font style="color: #e6e6fa ;font-size:15;">◆</font><font style="color: #e6e6fa ;font-size:13;">◆</font><font style="width: 300 ;color: #e6e6fa ;"></font >
< font style="height: 80 ;width:15;"></font><font style="background-color: #e6e6fa ;width: 300 ;height: 80 ;text-align:center;"> NO,3 </font><font style="height: 80 ;width:15;"></font >
< font style="width: 300 ;color: #e6e6fa ;"></font><font style="color: #e6e6fa ;font-size:13;">◆</font><font style="color: #e6e6fa ;font-size:15;">◆</font><font style="color: #e6e6fa ;">◆</font >


緑色 は、枠(背景)の色 及び◆マークの色です。変更の際はお気を付け下さいネ。




。*:・゜☆ ★☆★ ☆・。*:・゜
NO,4
。*:・゜☆ ★☆★ ☆・。*:・゜

< font style="background-color: #b0c4de ;color:#ffffff;width: 70 ;">。*:・゜☆</font><font style="background-color: #b0c4de ;width: 300 ;color:#ffffff;text-align:center;">★☆★</font><font style="background-color: #b0c4de ;color:#ffffff;width: 70 ;">☆・。*:・゜</font >
< font style="background-color: #b0c4de ;height: 80 ;width: 30 ;"></font><font style="width: 380 ;height: 80 ;background-color:#ffffff;text-align:center;"> NO,4 </font><font style="background-color: #b0c4de ;height: 80 ;width: 30 ;"></font >
< font style="background-color: #b0c4de ;color:#ffffff;width: 70 ;">。*:・゜☆</font><font style="background-color: #b0c4de ;color:#ffffff;width: 300 ;text-align:center;">★☆★</font><font style="background-color: #b0c4de ;color:#ffffff;width: 70 ;">☆・。*:・゜</font >


※こちらのサイズを変更する際は、下記の点をご注意下さい。
< から > までが1行です。このタグでは 70 + 300 + 70 =440が横幅なので、
 横幅を変更する場合は、各 < から > が、同じトータル幅がになるようにして下さい。




© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: