あはは
音楽はおいらも嫌いだった
生涯で初めて2を貰ったのは中学2年の春
母親に怒られたなあ

2を貰ったのは最初で最後だったけど (2009.06.20 17:28:58)

走ったり、食べたり、歩いたり

走ったり、食べたり、歩いたり

2009.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午後から年金セミナーを行ってきました。
さきほど事務所に戻り、ちょっと休憩中、ということで。

夕方の時間は、大概外出していることが多くて、あまり事務所にはいないのですが、昨日のこと。
ちょうど外出先から事務所に戻り、暑さのためボーとしていたら、どこからともなく聞こえてくる「縦笛」の音。

聞こえてくるのは、あの
♪メリーさんのひつじ、ひつじ、ひつじ。メリーさんのひつじーかわいいなー♪
っていう曲。

だけど、私の知っているメロディと微妙に違う。どこが違うかというと、ひつじ、ひつじ、ひつじの部分。
私の知っているのは、ひつじ、ひつじ、ひつじー、なんだけど、


第一、メロディ云々の前に、この少年、突っかかり過ぎ。
(考えてみたら、勝手に少年って決め付けているけど、女の子かも知れない)

おいおい、外で歩きながら吹くのならもう少し練習したら・・・と言いたいけど、今まさに練習中なんです、と言われたらどうしようもない。

「うるさいなー」と思いつつ、考えてみたらもっとうるさいものが世の中には一杯あるなとも思ったのです。

例えば、わらび餅屋さん。
♪わらびーもち。わらびぃもちー。甘くておいしいわらびもちー♪
うるさい!こんなにうるさいと、たとえ欲しくても買うものか!と思ってしまいます。

さらにうるさいのが(恐らくしばらくすると始まるであろう)
「○○、○○でございます!お手を振ってのご声援ありがとうございます!!元気一杯戦っています!!!」というやつ。
(普段はどこに息をひそめているのか知らないけど、その季節になると突如ボウフラのように現れる)
うるさーい!こんなにうるさいと、たとえ良い人だろうと投票するものか!と思ってしまいます。


だけど、もう少し上達してくれたらなー。
頑張れ縦笛少年(もしくは少女)!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.20 16:25:33
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:縦笛少年現る(06/20)  

Re[1]:縦笛少年現る(06/20)  
玉喜山  さん
ギンリョウソウさん
>あはは
>音楽はおいらも嫌いだった
>生涯で初めて2を貰ったのは中学2年の春
>母親に怒られたなあ

>2を貰ったのは最初で最後だったけど
-----
「2」はいろいろもらいましたねー。
音楽、体育、算数・・・。
はぁー。 (2009.07.06 15:52:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: