走ったり、食べたり、歩いたり

走ったり、食べたり、歩いたり

2010.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は広島労働局主催の 「賃金・退職金セミナー」 に参加してきました。
(しゃべる側ではなく聴く側です)

新聞・ニュース などでも話題になっていた広島電鉄株式会社のお話しです。
正規社員と非正規社員の労働条件を統一し、新しい賃金制度を導入するなんて画期的ですよね。
今日の話はそれに至る背景と経緯などについて聴くことができました。

講演の最後に
「最近、広電の運転手が優しくなった」という利用者の声や「うちの会社はいい会社だ」と家族に語った社員の声を紹介されていました。

人事賃金制度を改革する意義はまさにここにあると思います。

賃金改定の目的をどこに置くのか。
これは、私たちが仕事をさせていただく際にも、必ず立ち返りながら進めていかなければなりません。

今日は大いに刺激とヒントをいただきました!

たまさき社労士事務所 公式ホームページはこちらです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.04 18:38:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: