走ったり、食べたり、歩いたり

走ったり、食べたり、歩いたり

2011.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月7日に送られてきた厚生労働省 新着情報配信サービス によりますと、「育児休業取得促進等助成金」が3月31日で廃止予定だそうです。
詳しくは⇒ こちら

これだから助成金は怖いですね。
予算等の都合である日突然廃止の発表です。

この助成金に関しては、今、ある会社様で受給のための準備を進めていました。
今月末出産予定の従業員さんもいよいよ産前休業に入り・・・というところでした。

慌てて今日労働局に問い合わせたところ、要件さえ備えていれば大丈夫とのこと。
ただ一番問題になるのが育休開始日。
2月2日までに出産すれば、3月31日までに育休開始となりますが、2月3日出産ですと育休開始が4月1日なのでアウト。


それにしても、今、政府は育児休業を取得しやすくして、「生めよ増やせよ」政策を取りたいのではなかったのか。
今、この助成金を廃止する意味は何なんでしょう?
もしかして、世間一般では育休は十分取りやすい環境になった、とでも考えているのでしょうか?


たまさき社労士事務所 公式ホームページはこちらです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.11 18:37:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: