暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
217704
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
らっぱ親父のひとり言
●ハイトーンについて
やっぱりこの話題は小さいスペースには収まらないみたいです。
新しく親ページを作って引越しました。
ハイトーンってどうやって出すか習ったことがありますか?
この欄では皆さんの意見を参考にしながら、ハイトーンについて考察して行こうと思っています。
あなたはどうやってハイトーンを出しますか?、ハイトーンはどうやって出すと習いましたか?
ご意見をお待ちしています。
2005/02/08 TrumpetKakkiyさん のご意見です ###################################
僕はコツはないと思ってます。ひたすら総合的な練習、これに尽きると思ってます。ミドルFあたりが限界なのにハイB♭がすぐに出せるコツがあるのならば、世の中全員ハイノートプレーヤーになれますよ。僕も10年くらいかけてやっとハイFから短3度上が出るようになったんですから。コツがあるのなら僕が知りたいです。
ただ、総合的な練習にちょっとプラスして息のスピード上げる練習は進めてます。そのくらいしか答えられないですね。よく限界がGなのにやる曲はハイCがあって困ってますっていう質問があります。結論をいってしまうのはあまりにも冷たいかなと思い、練習方法みたいなもの(みたいなものです。あくまでも)を伝えてます。
もっとぶっちゃけると、いくら練習しても出ないものは「「すぐには」(2/9訂正挿入)」出ないと思います。練習次第である程度は出来ても。。。
でもダブルハイCが普通に吹けるようになれば楽しいんだろうなあ。。。
僕自身のみに置き換えるとコツがあるかもです。。。
僕は、今使っているマウスピース以外では、ハイB♭すら出ないかも。。。っていうくらいマウスピースに左右されます。
特に音源に一番近いマウスピースは、演奏を楽にしてくれるもの、音がだしやすいもの、口に当てて気持ちよいものを選びました。
でも、中学高校生に自分に合うマウスピースを探せなんてとても言えません。だいたい何が一番合うかなんてわからないと思うし、小遣いで買えるほど安いものではないし。。。
でもこれはコツとは違いますね。。。
唇を柔軟にするような練習。。。結局総合的な練習。。。
########################################################
ありがとうございました。
『息のスピード』って良く使われる言葉ですが、これが良く理解できない方が多いのでは? 私もその一人です。(この件に関するページは別にあります)
またまた投稿いただきました#########################################
貴重なご意見感謝です。
僕自身息のスピードを上げることの具体的な方法は知りません。あくまでもイメージとしてとらえています。
風のある日に少しだけ窓を開けるとヒューという音が聞こえてきますよね。もう少し窓を開けると音が低くなりますね。これを例として掲げていいのかどうかは。。。ですが、音域が上に上がるのは、あくまでも自分のイメージですが、口から出た息が、カップにぶつかり、スロートを通るスピードによるのでは?と思ってます。口笛でいうと、口の形はほぼ変わらないが、口の中で舌とか口の中の容積を調節することによって音程が変わりますね。あんな感じでしょうか。
具体的にアンブシュアをどうするかとかっていうことは、はっきりいってわかりません。
でも息のスピードを遅くするというのは初めて知りました。これもたぶんイメージなんでしょうけど。。。勉強になります。。
では。。。 (2005/02/08 06:58 PM)
#######################################################
いつもお世話になっております。
僕が投稿した文章について誤りがありましたので訂正をお願いします。「いくら練習しても出ないものはすぐには出ない」が僕の意見でした。すぐにはを取ってしまうと永遠に出ないことになってしまいますので。。。その前の文章との間に矛盾ができてしまってました。僕は10年かけて音域を短3度上げたと書きましたが、僕のようなものでも10年もかければ音域は多少上げることができたってことです。もちろんまだ上を目指してますけど。。。あと10年後くらいに多少は音域があげられたらな。。。なんて思ってます。 (2005/02/09 08:54 AM)
#######################################################
ハイトーンってどうやって出すのと訊かれて、
「唇を狭くして息をたくさん出すんだ」と教えてた人たち、多いでしょ。
私はちょっと違う意見を持ってます。
『子供たちがハイトーンを苦手な理由』に引っ越して書いてます。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
カピバラの赤ちゃん誕生! 長崎バイ…
(2025-11-22 12:07:21)
ひとりごと
明日への手紙
(2025-11-22 03:57:57)
お買い物マラソンでほしい!買った!…
【気まずい…】楽天お買い物マラソン…
(2025-11-21 20:30:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: