日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

2015.03.14
XML
カテゴリ: 子供のこと
息子は1歳半で保育園に入り、すぐに中耳炎を発症しました。

そこからは中耳炎を繰返し、耳鼻科通いが続いています。

お医者さんは中耳炎は耳の病気というより、鼻の病気と覚えてくださいと。
鼻水が出たら要注意。息子のように、早い時期に中耳炎になってしまうと、かかりやすくなり、鼻水がちょっと出てるだけですぐに菌が入って繰り返してしまうのだそう。

保育園なんて、鼻水出てる子ばかりなので、防ぎようがありません。


そんなこんなで、病院通いが続き、処方される抗生剤を飲んでる期間も長く、耳を切開することもしばしば。


そして今日は少し鼻水がでてるので、念のため耳鼻科に行って吸引してもらおう~の感覚で行ったら、いきなり切開になってしまいました。


鼓膜の動きが悪く、膿がたまっているのだそう。

切開は3回目です。




共働きの辛いところは、息子が少し風邪をひきはじめたりしても、大事をとって休ませることが簡単にできないこと。。

なので風邪→中耳炎を何度も繰返し、
薬にも頼ってしまうこと。。

息子には申し訳なく思います。。



***********************

さて、頑張った後のご褒美は、

リクエストの豆パン。地味 …笑

rblog-20150314173532-00.jpg



そして夕飯は大好物のたこパー!
今日は特別にチーズ&餅入りです。

rblog-20150314192359-00.jpg







にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.14 21:16:09
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: