日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

2017.05.18
XML
カテゴリ: 子供の習い事
この春から、

息子の習い事を1つ増やしました。



体験で参加したそろばんが、

すごく楽しかったらしく、

本人の希望により、

そろばん、はじめました。



一人で通えるようになったら習わせたいと思い、

最初は体験のみのつもりでいた母ですが、、

集中して学習し、





うーん、育休が終わったら、

送迎の問題が発生するし、

続けられないならもったいないという思いだったのですが、



「やりたい時が、始め時です。」

という先生の言葉もあるし、

何より、やりたいことをやらせてあげたい。


育休中の今ならそれができるし、

私が息子のためにできることは、

そのくらいだと思い、、


まずは私が送迎できる育休中の間は、




すぐに飽きるかもしれないし、

向き不向きもわからない。


育休が終わり、本人が続けたい、

でも送迎問題どうしよう・・

となったら、




その時考えようという結論になりました。




今は初めて1ヶ月。

週2回のそろばん教室の送迎は結構大変です。。。
(下の子供もいるので・・


それでも、人見知りの息子が、

そろばん教室の中では一番小さいハズで、

知らないお兄ちゃんお姉ちゃんに混ざって、

もくもくと学習し、

帰宅後、すぐに、

それもすごく楽しそうに

宿題に取り組んでいる息子の姿を見て、


やらせて良かったなぁ〜と、

(まだ1ヶ月ですが・・笑)

今は思っています


rblog-20170518130035-00.jpg


息子はどちらかとういうと、

内気なタイプなので、

親としては、

得意なこと、これだけは負けないよ!というものを、

見つけて伸ばしてあげたい。


それが、本人の自信につながってくれたらいいな〜

と、いつも思っています。




ちなみに、そろばんを始める前は、

数字の3や6を反対に書いたり、

名前を限られたスペース内に書けなかったりと、

そんなレベルで、

みんなについていけるか心配していたのですが


先生に、


「やりながら覚えるので大丈夫ですよ」


「そろばん教室は競う場ではないので、ついていけなくても大丈夫ですよ」



と優しい言葉をかけてもらいました。


本当にその通りで、数字はみるみる上手にかけるようになったし、

暗算は、すでに私のレベルを超えています。

日々上達していく息子の姿を見るのが、

親として本当に嬉しく、楽しみです




でも、


そろばんばかりやっていたら、

数字は強くなったけど、

ひらがなが書けなくなった!


ひらがなも、書いてないと書けなくなるものなんですね。。


最近は家で教えたりもしてないし、

保育園でもやってないし、

普段から積極的にひらがなを書くことに取り組まないと、

ダメなんだなぁ。



母の日に息子が書いてくれたメッセージをみて、痛感しました 笑











にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.24 10:34:38
[子供の習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: