日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

2017.11.23
XML
カテゴリ: 子供のこと
卒乳2日目。


娘は夜中何度も起きたにもかかわらず、

息子と一緒に朝早い時間に目が覚めました。


夜泣きにずっと対応してくれた夫も起きて、

2人を遊ばせてくれました。


私はというと、

朝方5時に搾乳した後再び眠り、

次に目を覚ましたのは9時過ぎくらい。



リビングは静かで、




娘のいないうちにと思い、

暗い浴室で、再び時間をかけて搾乳しました。。



夫から、lineで写真が送られてきました。




今日は晴天だったんだ!



気持ちの良い秋晴れに、

心が救われました。




12時前に、おでかけしていた3人が帰宅しました。



娘は私の顔をみて抱きついてきて、

またまたオッパイサイン。。


(まだ忘れていなかったか・・・)


マジックで顔(もはやアンパンマンではない)



「オッパイもうナイナイだよね、バイバイだよね」

そう言い聞かせました。


そして、

ごはんタイム。



どことなく情緒不安定で、、



突然泣き始めたり、怒ったり。



オッパイを飲めないことの、

悲しさ、寂しさ、怒り・・

いろんなものを

どう消化したらよいのかわからず、

泣いて泣いて、

目があかないくらい泣いて、

行き場のない思いを、

発散させていたようでした。



その後、

Eテレのいないないばあを見せて、

おやつをあげて、

気を紛らわせて、

そのうち夫が抱っこしてしばらくしたら、

コロンと眠ってしまいました。

いつもならまとまって、2時間くらい寝るのですが、


この日はお昼寝中も何度か起きて泣きました。


私自身は、朝5時、10時、14時、17時、21時に 搾乳しました。

部分的にしこりのような硬いところがあり、

この乳腺が詰まってるなとか、

感覚的にわかるようになるくらい、

手での搾乳はプロ並みに上達していました笑


夕食前に、

夫、息子、娘で散歩にでかけました。

帰宅後、やはりオッパイサイン。

その後、気を紛らわせるためにお風呂に入れて、


夕食タイム。

食べながら、泣いて泣いて泣いて。

こんなことは今までなかったので、

やはり断乳のせいでしょうか。


様子がやはりいつもと違って、

こちらもどう接したら良いのか・・

見てて切なくなりました。。


この日も夜の寝かしつけも夫に託しました。

寝かしつけは30分ほど、

でもその後4回くらい起きて、

夜中「いないないばあ」を見せながら抱っこして寝かしつけたりしたそうです。


3日目につづく・・・











にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.23 17:24:37
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: