日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

2018.06.02
XML
カテゴリ: 子供のこと



初めての運動会が無事おわりました。

一年生のおどり、可愛かったなー




息子も体調を崩すことなく、

練習と本番と、よくがんばりました!

親の私はどっと疲れた。。



運動会当日の流れも、

これでなんとなーく、

つかむことができました!






来年の自分への備忘録です。

どなたかのご参考にもなれば、嬉しいです!


●場所取り

→夫に朝早めに場所取りに行ってもらい、1度戻ってきてもらうこと!

→涼しい木陰がベスト。
こどもの出番の時だけ、見に行けばよし!



●お弁当

→開会式に間に合わなくてもオッケー。
場所取りさえ済んでいれば、子供の出番に合わせてゆっくりと。

→お重なくても大丈夫。

→フルーツは、豪華に!



→下の子のおやつ、必須!
未就学の弟、妹がいる場合


●持ち物

→帽子、日傘、サングラス必須

→学校側がOKならワンタッチテントあるとよし。







こんなの欲しい!



●その他

→こどもに派手な靴下もしくは靴を履かせるとベター!自分の子を遠くから見つけやすいので!


​​


こんなところかな?

来年はもっと快適な運動会を過ごせますように。















にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村 ​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.02 16:05:44
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: