楽しく走る!

ステアリング交換

ステアリング交換



ブルーTAのマイ・スィ~ツ(笑)ロードスターの標準ステアリングはモモのエアバック付き4本スポークのステアリングでした。



デザイン、サイズ、使い勝手、なかなかヨロシかったです。



ホーンボタンは10時10分の手の位置から親指を伸のばせば作動する場所に設置されていましたので、 直線状態では良好な操作感 を得られました。



・・・ただね~ステアリングを、ちょこ~っとでも回っていると

ホーンを鳴らすのは至難の業かと(笑)

ステアリングとしては特に問題なかったのですが、ノーマルシートやフルバケットシートの標準シートレール装着の場合、太ももがステアリングに干渉してしまい、ステアリングはペダルワークの邪魔をしてくれましたので、なんとかしたいな~っと思っていました。



ある日、近所のカーショップに立ち寄った際、モモの外径35が安売りされていたので、エアバック対応ステアリングボスとともども購入し、ステアリング交換に挑戦した次第です。(ぢつは結構前の話だったりする・・・)
★送料無料★(沖縄及代引除く)複数商品をお買上で割引有マツダ車用ステアリングボス OR-18
★送料無料★(沖縄及代引除く)複数商品お買上で割引有マツダ車用ステアリングボス OR-119
★送料無料★(沖縄及代引除く)複数商品お買上で割引有マツダ車用ステアリングボス OR-230
★送料無料★(沖縄及代引除く)複数商品をお買上で割引有マツダ車用ステアリングボス OR-205
NARDI マホガニーウッド/ブラックレザー
MOMO DRIVER



エアバックはフロントの強い衝撃を感知すると作動します。ステアリング交換でも誤作動する場合があるらしいので、エアバック暴発対策としてバッテリーのマイナス端子を外して数分放置します。



コンデンサーに逐電された電気が飛んだ頃を見計らってから作業開始です。(そんなに気にしなくても大丈夫でした)



まずエアバックを取り外す為に、ステアリング周辺にあるメクラ蓋を外し、奥に潜んでいるボルトを外せば、エアバックは外れます。



外したエアバックは人が近付かない場所に上向きに起きましょう。

KEEP OUTのラベルテープで四方を囲ってしまうのがベターでしょう(笑)

エアバックを上向きに置くのは暴発した時の対策です。仮に下向きで置いて暴発すると数メートル以上舞い上がるそうな・・・。(マジ?)



エアバックを外すとステアリングを固定するナットが露出しますので、十字レンチ等を使ってナットを外します。

ここからは、腕力勝負ですっ

ステアリングは先ほど外したナットとはハメコミ式で、ガッツリ固定されています。



強力なハメコミ式で固定されたステアリングを腕力で引き抜きます。ちょっとやそっとでは抜けませんが、ガムバって外しませうっ



・・・ま~腕力トライに失敗しましたら、

大人しく専用工具使って外しましょ~
(ちなみにブルーTAは工具で外しました)
【KTC工具】マルチプラー
ステアリング・プーラー


ステアリングを外す専用工具か、それに似たものを自作し、活用しましょう。ステアリングは、ばきっ・・・と外れます。



あとはステアリングボスやら、ステアリングを取り付けて完成です。



スプラインの都合でタイヤの直線状態でもステアリングは気持ち若干斜めに取り付いちゃいましたが機能上問題ないので

無視無視♪

ど~しても気になる ミクロメンッ (笑)には、別売の調整座金?の追加をオススメいたします。



ちなみにワタシは調整用座金?は使いませんでしたがステアリングボスだけの状態では腕が伸びきってしい、ステアリング操作に支障をきたしましたので延長ボスを追加しました。
超ロングアルミボススペーサー 100mm
60mmアルミボススペーサー



最後にホーンボタンを配線して取り付ければ完成です。



交換後の印象は、なかなか良かったです。



エアバックの枷がなくなったので、エアバック付きに比べて

ステア操作は軽くなりました。

ホーンボタンも中央になったので、ステア操作中でもホーンを容易に作動できるようになりました。



ステアリングの外径が小さくなったので、ステア操作には腕力が必要(バット回しの要領ね)かな?・・・と思っていましたが、エアバックの重量が差っぴかれていますので腕力自体に変化無し、です。



当然、ステアリングと太ももの干渉は解決済み♪



ただし、スピードメーターとタコメーターの頂上付近がステアリングに隠れてしまいました。



これは外径と取り付け位置の変更に伴う問題です。



チルト調整機構のあるクルマならなんとかなる問題ですが、

ロードスターには、そんな便利なものはない・・・。
(ステアリング位置を下げる加工?は出来るっ)



結局、この問題解決にはフルバケットシートのシートレール自作まで待つことになりました。



課題が残りましたが

チューニングしてるぞっ!観が出たし、

操作感も向上したので、ステアリング交換は大成功っ



それから、エアバック外しちゃうと任意保険の条件が変わるので、保険屋さんに連絡して内容を書き換えてもらいましょう。500円くらい割高な保険料になったっけなぁ?








トップページに戻る。


2005/3/11 作成



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: