楽しく走る!

リアキャリア


もちろん純正品もありますが既に欠品で新品入手は不可。
ヤフオクでも珍品扱い?のようで、それなりに高値取引!
・・・で、、出品を見かけても見送る、というパターン(汗)
出品を見送るのは価格のせいだけではなく機能的不満
つまりキャリアの面積の小ささもあります。



あのサイズは強度的限界に基付く物であった・・・と知るのは、ずっと後のことになりますが・・・。



ある日、ホムセンでブラブラしていたら
自転車用汎用荷台
というモノが目に止まりました。

とりつけ名人

一目見て、付くっ!と思いました。
勿論多少の加工は必要ですが
ココに至るまでに純正荷台の研究(笑)は絶えず?行ってきましたので
それなりに自信はありました。駄目でも1500円程度だしダメモトで一丁トライ!
CBのリアキャリア!
・・・で、ホントに付きました(笑)いや~ホント嬉しい♪
2008_03110019-1.JPG
・・・で、リアボックスを付けちゃいました!
あ~コレコレ♪この姿を見ることが出来るとは・・・感無量です。
2008_03180031-1.JPG
復活したラジコン魂はラジ箱をCBに括り付けてコースに出張ることも、しばしば。
しかし、この辺りからグラブバーと、その周辺の強度が低いことが原因で
グラグラ&ボルト飛びが発生!どうしたものか???
2008_07050021.JPG
グラブバーに全てを預けていた荷重を荷架けフック?に一部移動。
多少、良くなりましたよ~ん♪
この状態でCBのミーティング?に飛び込み参加?(笑)
一部の人から賞賛を得ました!(うっしゃー)
しかしまだ改善の余地アリ。



作成日2008/10/10 更新日2008/12/31


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: