PR
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
「個室創作和食 胡坐(あぐら)」
へ。。。
最近、こういう個室タイプのお店が増えてきました。
人数に応じた個室が用意されているので、
周りに邪魔されず落ち着いて飲んだり、
周りを気にせず、騒いだりできるようになりました。。。
(まぁ、あまり騒ぎ過ぎると、お店に注意されますが。。。)
食べた料理などを紹介したいところですが、
「単身男の酒飲み日記」は会社の人たちには内緒なので、
写真を撮るわけにもいかず。。。。
ということで、最近、単身男の家に届いたお酒を紹介!!
まずは、皆さんご存じの「白玉醸造 魔王」
単身男がいつもお酒を買っている「 かどや酒店
」の抽選販売で当たりました。。。
そして、「朝日酒造 南の島の貴婦人」
単身男が大好きな黒糖焼酎の初留取りです。。。
ちなみに、アルコール度数は44度。
飲むのがとっても楽しみですぅ!!
<朝日酒造 南の島の貴婦人の紹介 -HPより->
奄美を代表する若き醸造家「喜禎浩之氏」が、喜界島で最古の歴史と伝統を受け継ぐ「日出る國の銘酒」を、全国の人々へ伝えるため、黒糖焼酎の可能性を追求し、革新的な味わいを表現した黒糖焼酎の新しいスタイルです。
オオゴマダラとは、喜界島を生息北限とする白黒のまだら模様の蝶で、開長約15cmもあるその大きく気品ある姿から喜界島では別名「南の島の貴婦人」と呼ばれています。
朝日の限定醸造「南の島の貴婦人」は、黒糖初留取り特有の華やかな香りと丸い甘さを特徴とした貴重な逸品です。
蒸留では原酒から抽出される順に、「初垂れ」「本垂れ」「末垂れ」と呼ばれていますが、中でも最初に垂れてくる初垂れ(初留取り)は、旨み成分が凝縮された部分であり、アルコール分も最も濃度が高く、混じりけの無い味わいと原料本来の独特の香りが存分に堪能できる贅沢な酒です。
また、アルコール度数が高いため、ボトルごと冷凍庫で冷やしても凍ることがなく、濃厚なコクと香りが楽しめます。
濾過は最小限に止めているため非常にデリケートな酒です。特に直射日光、蛍光灯直下は絶対に避けて、管理には十分お気をつけください。なお、少量生産の上、1年に1度しか蔵出しされませんので在庫が終了次第の完売です。
P.S.
今日は、金曜日。。。またまた、飲み会の予定です。
このところ、飲み会続きであまり訪問できず、すいません。。。。
********************************************
現在、キリ番企画実施中。
詳細は、 こちら
!!
********************************************
【ランキングに参加中!!】
よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!
京橋「上よし」で、30分480円のベロ… 2019.04.22
法善寺近く「桃酔」で、美味しい料理とお… 2019.02.28
日本酒約40種類、時間無制限飲み放題を… 2018.08.04