飲みニストの酒飲み日記

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カレンダー

2009.11.21
XML
テーマ: お酒大好き(5775)
カテゴリ: 観光地・イベント

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview




単身男が大好きな「神戸酒心館」の蔵開きがあったので、灘にやってきました。

神戸酒心館01.JPG

10時開始ということで、20分前くらいに行ったのですが、

既に20人くらいの行列ができていました!!

10時になると、まずは、「酒林」の交換から。。。

古い酒林から緑色の酒林に交換します!!

神戸酒心館02.JPG

そして、振る舞い酒がスタート!!

神戸酒心館03.JPG

そして、「活性にごり純米」など色々と試飲させていただきました。

神戸酒心館04.JPG

庭には、ずらっと屋台が並びます。

神戸酒心館05.JPG

単身男は、枡酒とおでん・もも焼き・煮込みなどをいただきました!!

神戸酒心館06.JPG

お酒とあてで、満ち足りた後は、蔵見学へGO!!

神戸酒心館には何度も来たことはあるのですが、蔵見学はしたことがなかったので、
とっても楽しみ!!

【甑(こしき)】

酒米を蒸し器で1時間ほどかけて蒸し上げます

神戸酒心館07(甑).JPG

【放冷機】

酒米を放冷機のなかで風通しを行い、水分を蒸発させて品温を定価させることで麹作り用で30℃、仕込み用で10℃まで冷却します。

神戸酒心館08(放冷機).JPG

【麹室】

蒸米に麹菌を植えつけて麹を作る専用の室で、湿度は麹菌を繁殖させやすいように杉材で囲われ、27℃前後に保たれています。

神戸酒心館09(麹室).JPG

【麹】

今回は、麹を食べさせていただきました。ちょっと甘い感じでした。

神戸酒心館10(麹).JPG

【仕込み室】

酒母と麹、蒸米、宮水を入れて発酵させるタンクで「もろみタンク」とも言われます。このタンクは、9000リットル容器で、一升瓶に換算すると約5000本分の酒が入ります。

神戸酒心館11(仕込み室).JPG

【上槽室】

「もろみ」を圧搾濾過して清酒と酒粕に分離する室です。自動圧搾機と、酒袋に「もろみ」をつめて槽の中に並べて絞る酒槽があります。

神戸酒心館12(上槽室).JPG

【貯蔵タンク】

密封したタンクの中で一定期間貯蔵するタンクです。生酒は-3℃の保管が可能なサーマルタンクで貯蔵され、熱殺菌を行った酒は100石タンクでゆっくりと熟成されます。

神戸酒心館13(貯蔵タンク).JPG

蔵見学を終えて、外にでると、ジャズコンサートが始まっていました。

神戸酒心館14(ジャズ).JPG

そして、大道芸のお兄さんたちが芸をやっていたりました。。。

神戸酒心館15(大道芸).JPG

一通り見終わり、あてもたくさん売っているので、飲み続けてもいいのですが、

せっかく灘まで来たので、近くの酒蔵をめぐってみることに。。。

まずは、瀧鯉さんの「酒匠館」へ。。。

休館日ではないはずなのですが、閉まったまま。。。

お昼休みかと思い30分くらい待ったのですが、残念ながら開きませんでした(泣)

酒匠館.JPG

次に「白鶴酒造資料館」へ

白鶴酒造資料館1.JPG

こちらでは、「しぼりたて生原酒」と「梅ワイン」を試飲させていただきました!!

白鶴酒造資料館2.JPG
白鶴酒造資料館3.JPG

最後は、「菊正宗資料館」へ

菊正宗1.JPG

こちらでは、「しぼりたて生原酒」と「梅酒」を試飲させていただきました。。。

菊正宗2.JPG

もう一つくらい回りたかったのですが、

横浜に帰る新幹線の時間が近づいてきたので、ここでタイムアップ!!

灘をあとにし、横浜にむかう単身男でした。。。

【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.22 07:34:46
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
tuneefu  さん
日本酒の蔵は
焼酎とはまた違って楽しいですねぇ
ライブに大道芸ですか
蔵も頑張ってますねぇ (2009.11.22 08:08:19)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
akiyoshi0902  さん
おはようございます!!
酒蔵の中は、初めて見ますね。
ビール工場と、ウィスキー工場は何回も行ってますが^^
すごい近代的。「夏子の酒」(漫画です)は、樽でしたよ^^
応援!! (2009.11.22 08:17:43)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
monzaburo-  さん
おはようございます、monzaburo-です。

蔵開き、面白そうですね。
行ってみたいです。

以前一度だけ酒蔵見学に行った事があります、それだけでも楽しい思い出です。 (2009.11.22 09:39:44)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
shizushizu248  さん
蔵開き、外しませんねえ。美味しそう…

応援。
(2009.11.22 11:27:30)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
shu君  さん
蔵開きいいですね、経験無いです。
ポチッ♪ (2009.11.22 14:59:27)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
海都3509  さん
こんにちは

何でもあるんですね、これだったら一日居ても楽しめますね (2009.11.22 15:37:59)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
こんにちは。
いつ拝見しても、こちら酒心館は羨ましいほどよい施設ですねー。 (2009.11.22 16:08:22)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
マサヤン さん
なかなか魅力いっぱいの蔵開きですね~。
あてがナイスですー!
今回はあての持ち込みせず?? (2009.11.22 16:57:29)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
HANG ZERO  さん
お、またまた、我が家の近所で...
雨は大丈夫でしたか?
って昨日ですね。
今日なら、大雨でした。
お疲れ様です。 (2009.11.22 23:08:25)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
蔵開き初めて見ました~
連休最終日素敵な1日を~♪3ぽち*:.。(´∀`)。.:* (2009.11.23 07:42:45)

Re:今日の単身男は、「神戸酒心館 蔵開き」(11/21)  
mm.mymy  さん
盛大な蔵開きですね。
ビール工場やワイナリーは行くけれど
日本酒蔵は経験ナシです。
興味津々! (2009.11.23 08:48:55)

勉強に  
Emanuelle さん
なっちゃいました!すっごおぃ、一緒に蔵見学させていただいた感じですね。
(2009.11.28 21:10:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: