飲みニストの酒飲み日記

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カレンダー

2016.10.29
XML
テーマ: お酒大好き(5775)
カテゴリ: 東北地方
10月29日(日)、週末の飲みニストは、会津若松にて。。。

今日は、ガラスびん応援部メンバーで柏陽硝子の二本松工場を訪問したあと、
ガラスびん応援部メンバーと別れ、折角の機会なので、会津若松へやってきました!!

会津若松での夜は、まずは、会津の郷土料理とお酒が楽しめるお店「籠太」さんにやってきました!!





古民家風の建物で、めっちゃいい雰囲気ですねぇ。。。



お店に来てみると、「本日はご予約のみの営業」とのこと。。。
いや~、予約しておいて良かったぁ。。。

お店の方に聞いてみると、毎日予約で満席とのことですので、
早めに予約して訪問されることをお勧めします。




テーブル席は、お店の奥にあるようでした。

まずは、瓶ビールでスタート!!



今日もたくさん歩いたので、まずは、瓶ビールでリフレッシュします!!
いや~、やっぱ美味いなぁ。。。

【お通し(もってのほか)】


お通しは、食用菊のもってのほか。
もってのほかって、食べるの初めて!!意外とこれ美味いっすねぇ!!

【お刺身盛合せ】


今日のお刺身盛合せは、

・マコガレイ
・ブリ

・甘エビ

サンマが脂がのっていて、いい感じです。

【サンマ巻串】


隣に座っていた常連さんが、「籠太に来たら、これを食べなきゃ」と勧めてくれた1品!!
こんな形のサンマは、初めて!!



美味しい魚があれば、もちろん日本酒モードへ突入!!
こちらは、お酒のラインナップもいいので、色々なお酒を楽しむことができます。

【泉川 純米吟醸(廣木酒造)】


あの飛露喜で有名な「廣木酒造」の泉川!!飛露喜の原点ともいうべきお酒です。
飲み飽きない滑らかな味わいを楽しむことができます。

【写楽 純米吟醸 酒未来(


フレッシュで、果実のような香りとキレのよい味わいで、食中酒にぴったりです。

【飛露喜 純米吟醸(廣木酒造)】


そして、やっぱり飛露喜も!!
フルーツのような香りが印象的で、酸のバランスもいい感じ。
やっぱり、飛露喜は美味いっすねぇ~!!

【鶏もつ煮込】


鶏もつ、野菜がモリモリ入った鶏もつ煮込み!!
これは、食べ応え満点ですぅ。。。

【つくね、手羽先】


焼鳥も1本から焼いてくれるので、一人でいっても安心です。

【かにめしおにぎり】


〆に、かにめしおにぎり。
ほんのりとした味わいが、〆にいい感じです。


今日は、籠太さんで美味しい料理と会津のお酒を堪能させていただきました。
今回は一人たったので、あまり種類が食べれなかったので、
今度は、家族か友達と来て、色々と食べてみたいと思います!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.15 06:58:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: