| Infoseekマネーのチャート: 2211 不二家
|
|---|
- 2004/01/25の日記より - ●2211 不二家 株価(2003/1/23) 148円 最近、どうもオモチャや食べ物の銘柄に目がいく。 ということで今日は不二家。 結構、お手ごろ価格の株価である。 今年の1/5 135円からのちょうど1割の上昇。 不二家というと前はケーキなどとても甘いといった印象があったが ケーキに関しては、そこそこ甘さを抑えて味もよくなってきているのではないかと思う。 最近ケーキなどは地元の洋菓子店のほうがおいしく また神戸にはおいしい洋菓子店が多くどうしても高くてもそちらのほうで 買ってしまう。 ミルキーなどのどのお菓子をとっても甘いという印象が私にはあり。 甘さ控えたお菓子もいいとは思うのだが。 構造改革をすすめているというニュースもあるが ペコちゃんポコちゃんにしてもお菓子にしても昔からのこだわりというか 変わらないなという感じがする。 ほかの会社が新しいキャラクターや製品を次々と出していくなか こういう変わらないというのは安心感につながるのか はたまた企業努力が足りないと見られるのか皆さんどう思います? どちらかというと私は後者の感じが少しするのですが。 私の住んでるところのJRの駅前にもお店があり、春の苺の季節に店の前を通ると 華やかなケーキが目に付き久しぶりにケーキでも買おうかなとよく思う。 ちなみに株主優待は、1000株で500円の優待券6枚、つまり3,000円分です。 配当は・・・もらえそうもありませんね。 優待より配当出したほうがいいんじゃない? |