3月...リーマンなワタクシには一年通して一番過酷な月である。
いつもの様に毎週大分へは行っていたのだが海に立てる事は少なかった。
しかし逝った時は 師匠
にもて遊ばれ、
煽られ烏賊
さんには罵られ、
熊本の癒系エギンガー・ 福さん
に迷惑で煽られる。
結果的に大分ではまともなヤツを釣ってない。
『ヤバイ...このままでは先月同様ノーエントリーになってしまう』
前日の金曜、夜中に再検討...
逝くor逝かない
逝くなら
1・大分
2・福岡、玄海灘方面
3・山陰、下関
当然1の大分以外はシーズン前なので、釣れない可能性・大。
ただ、距離のある大分まで逝くのはリスクが高いので...
やはり山陰・ 下関
へ逝く事に決定(^O^)v
きっとエギンガーは少ないだろぉと判断し、余裕の時間で出動。
8時に現地に到着すると、
入れ替わりで帰ろうとするエギンガーの手に烏賊入りのビニール袋が
慌てて車を停めて話を聞こうとするも間に合わず
ブゥゥ~~~ん
情報収集失敗。(T∀T)
『ま、いっか。もしかして釣れちゃうカモ』
テクテク歩いて波止に行くとエギンガーが2人。
とりあえず空いてるトコからキャスト。
真後ろからの軽い風の為、少し距離が出たかな?
着底確認後、大きなジャ~ク3つ。
テンションかけながらタバコをくわえると...
スーっとラインが動く。
最近は即アワセでバラす事が多い為、
落ち着いて先にタバコに火を付けてから
ビシィィィーーーーー
...アレ?
小さい?
上がってきたのは300gぐらいの可愛い女の子![]()
少し考えたが優しくリリース。
煽られ烏賊
さんの『お父さんを呼んできてね作戦』だ。
30分くらい経った時に再びアタリが...
『待ってました、お父さん』
オリャァァァ~ って合わせる事もなく...お父さんではない、先程の妹?
250g程の 女の子
。
お父さん、出張中かなぁ...
漁港内で移動するも追加はモン吉のみ。
良型(お父さん)はココにはいないと判断し、移動する事に。
行き先は足場の高いポイント。
到着した時には風が少し強くなってきてた。
ここで 餌木猿
から アオQ4号
に変更。
波止に対して真横からの風。
とりあえず斜めにキャストし、狙いのシモリ付近をかすめる様に。
そして5投目...
『ゴツッ』
キタッ!!お父さん!!!!!
ひと呼吸おいて、 ビシッィィーーーーー!!!
だが、ドラグは『ジッ』っとしかならずキロ未満確定。
しかしバラシたくないので慎重に寄せる。
そしてギャフアップ...
...あれ?
なんで??Σ(゚Д゚;
全然届かない???
あ、そっか 今は干潮だった(爆(爆(爆)
やむを得ず、竿を置いて両手でラインを持って引き上げる。
なんとか上げたヤツがコイツ。
27cm 900gのメタボなお父さん(≧∀≦)ノ
納得のサイズだったので、その後3キャストして終了ぉ~。
久々の山陰釣行だったが
単独行動だったので今季の調査も含め
納得の釣行だった。
帰りの車の中で、結果報告のメールは シャク蔵師匠
へ...
同じノーエントリーだった師匠へのささやかな迷惑メールは効果的だった様だ。
にひひひひ。( ̄ー+ ̄)
シャク蔵師匠、来たる!!! 2009/05/09 コメント(21)
やっちまったヘ(゚∀゚ヘ) 2009/05/06 コメント(22)
PR
Comments
Free Space