全2159件 (2159件中 1-50件目)
さて今回は定番となりました鶏と魚の「旨辛台湾らぁ麺」(大盛り)です。見た目激辛ですが、全然そうではありません。まろやかな辛さでしょうか。相変わらずの美味しいラーメン、完璧です。鶏と魚は大橋通り電停西1ブロック北すぐです。ご馳走様でした。また寄らせてもらいます。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2021年01月24日
コメント(0)
超久しぶりの、まありんしゅう、です。安芸の中華料理屋さん、何年ぶりかしら。まありんしゅう、とは馬鈴薯を中国語で発音するとこういう音になります(どうでもいい話ですがw)。で、今回も以前アップしたのと同じチャーシュー麺(800円)。まぁ、美しい!が第一声になりそうなラーメン。ビジュアル完璧ですねぇ、まさに小生のブログが追い求めている高知の中華料理屋さんのオリジナルラーメン。(もちろんFCもいいですけどねw)スープも高知のラーメンの定番です。このチャーシューは、玉華園のチャーシューに通じるものがあり、個人的には大好きです。久しぶり訪れることができ、懐かしい味に接することができました。ご馳走さんでした。また寄らせてもらいます。まありんしゅうの場所は安芸市のこのあたりにあります。ググって確認してください。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年12月19日
コメント(0)
さて、お次は高知自動車道上りの南国SAにある黒潮食堂。以前、下り線SAの黒潮食堂の高知名物の中日(ちゅうにち)ラーメンをアップして以来の登場です。で今回はシンプルな味噌ラーメン。名前の通り、シンプルな味噌ラーメンでしたwやっぱりしらすとウツボも丼がいいかしらw黒潮食堂は高知自動車道上り南国SAにあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年12月19日
コメント(0)
さて3店舗目は、やはりFCの来来亭高知介良店。介良は「けら」と読みます。高知市の東部の地名。で、今回のラーメンはワンタン麺(810円)。こちらも安定した美味。やはりFCはそのあたりがしっかりしていますね、日本全国どこでも均一品質。それはそれである意味スゴイ時代です。来来亭高知介良店は南国バイパスのこのあたりにあります。ググってくださいね。駐車場も広いですよ。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年12月19日
コメント(0)
さて2店舗目はしなとら。とがのや丸福のすぐ近くにあるFCです。小生は夜な夜な出没してましたが、最近はご無沙汰していました。で、今回はしなとらラーメン(680円)。やはりFCは味のブレがないので美味いっすねぇ。もちろん縮れ麺で。実は、チャーハン、餃子も大好きですwしなとら天神橋通店は大橋通り電停南すぐの天神橋商店街にあります。丸福やとがの、博多乃風九州男もすぐ近く、ラーメン激戦区ですw※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年12月19日
コメント(0)
さて土曜日ですのでラーメン紀行のアップを。まずは博多乃風九州男、コクWらーめん(780円)にチャーシュートッピングです。黒ごまと豚骨のこくWということでしょうか、美味でした。豚骨スープは高知ではなかなか難しいのかもしれませんが、どうぞ浸透しますようにw小生の事務所からすぐ近くの九州男、いいですねぇ。場所は中の橋交差点南すぐです。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年12月19日
コメント(0)
さて、今回は高知ラーメン紀行の391店舗目、ちょっと前にオープンしたお店です。もともと愛宕商店街にあったディープなお店が県庁前の電停南角に店名も替えてオープンしたお店、ラーメンゴクボシです。オーダーしたのはラーメン大チャーシュー増量(1,000円)です。独特のスープにど〜んとしたチャーシュー、なかなかのお味です。場所柄、このお値段も仕方ないのかしら。ラーメンゴクボシの場所は、県庁前電停南角、いい場所にあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月28日
コメント(0)
さて3連休連投最後はこちら。鶏と魚。特製塩ラーメン(1,030円)平打ち麺です。最近は行列ができていますので、行列が途切れたときとか早めの時間で出かけます。味は文句のつけようがありません、こちらも老舗の丸福や同じく老舗のとがのと同じく高知を代表するラーメン間違いなしです。何よりも小生の事務所から全部近くにある!今日は土曜日だから、土曜日だけの鴨ラーメン屋に変身しますので、まだトライしたことのない御仁は是非、この鴨シリーズもすごい!鶏と魚の場所は大橋通り電停西1ブロックです。お店の隣の前には夜、げいよーけんの屋台がでます。ご馳走さんでした。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月21日
コメント(0)
さて、休日連投シリーズ第5弾は、いつものとがの。メニューもこれ、チャーシュー麺(チャーシュー大)850円です。今回は麺は普通にしました。いやぁ、相変わらずの安定感、美味いっすねぇ。ご馳走さんでした。とがのの場所は大橋通り電停南200メートルです。丸福から南に150メートル。近くに大御所2店舗が店構えしているんです、実は。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月21日
コメント(0)
3連休の連投第4弾は、トラップその2です。高知で屋台といえば、ここ、げいよーけんです。よるだけのラーメン屋台、メニューもひとつだけ。オーダーするときは小生は「胡椒少なめ」とオーダーするだけ。(言わないと結構胡椒が入ってしまうw)シンプルだけど、ホント美味しいラーメンです。毎日でてるわけでもないので、屋台でてたら、食べに行く!って感じでしょうか。(ラッキーみたいな)ご馳走さんでした。げいよーけんの場所は、鶏と魚のお店の前の南隣です。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月21日
コメント(0)
さて3連休初日、第3段はとさの家です。もう高知の名店、元祖高知の家系ラーメン屋ですね。最近足が遠のいていたのですが、先日、飲んで家に帰る途中、トラップにひっかかってしまいましたwラーメンほうれん草多め(750円)です。いやぁ、体によくないものはw、旨い!高知で家系といえば、ここがイチオシですわ。ご馳走さんでした。とさの家の場所は、はりまや橋商店街の中、です。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月21日
コメント(0)
3連休の初日の土曜日、久しぶりのラーメン紀行。2杯目はこのブログの新しいお店、390店舗目、IPPUDO RAMEN EXPRESSイオンモール高知店です。スペシャルとんこつラーメン(990円+消費税)です。まぁ、大手のFCですからまずいわけはありません。便利な世の中になったものです。このフードコート最近新たにオープンしたばかりでして、ラーメンを提供するお店がたくさんありますw高知県民ラーメン大好きなんですねぇw場所は、高知イオンモールの中です。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月21日
コメント(0)
やはり、このブログのイチオシはこちら、高知ナンバーワン(と小生は思う)ラーメンは丸福のうま煮チャーシュー麺(1,080円)。ビジュアルも完璧ですがお味も完璧。チャーシューの下には具だくさんのうま煮がたっぷり(結構チャーシューもはいってるw)、サイコーですわ、ご馳走さんでした。丸福の場所は大橋通り電停南50メートル、天神橋商店街アーケードにあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月21日
コメント(0)
さて、文化の日、今日も休日出勤でランチはこちら、鶏と魚。Twitterで「味噌SOBA」がはじまったということで、早速でかけました。味噌SOBA大(1,030円)です。ガツンときますので満腹満腹。去年もこの時期同じようなコメントをしてますが、昔あった紅梅というお店の味噌ラーメンを彷彿させます(肉味噌は入っていませんでしたが、味噌の感じがなんとなく懐かしい)。紅梅なんて知ってる人、もうあんまりいないんだろうけど。鶏と魚の場所は大橋通り西すぐのところにあります。ごちそうさんでした、また寄らせてもらいます。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月03日
コメント(0)
休日出勤のお昼はやはりこちら、とがの。小生の事務所から一番近いラーメン屋さん。で、今回はチャーシュー麺大チャーシュー大盛(900円)です。相変わらずのビジュアル、手打ち麺、チャーシュー、文句なしですねぇ。独特のラーメンですので、好みは分かれるかもしれませんが小生は大好きです。永年続いているお店にはキチンと理由があると思料します。美味でした。お腹いっぱい満腹ランチ。ごちそうさんでした。とがのの場所は大橋通り電停南200メートルです。お店の北側に駐車スペースがあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年11月01日
コメント(0)
さて今回は事務所から割と近くの博多乃風九州男です。前回はオーソドックスなラーメンでしたが今回は黒いラーメンです。黒豚骨チャーシュー麺(1,090円)。ニンニクトッピングで結構強烈wですが、美味でした。場所柄でしょうか、中心部なんでちょっとお値段が高めですねぇ、まぁ仕方ないのかしら。場所は中の橋交差点南すぐです。うどん屋むぎわらの南隣です。もともとほか弁があった場所(その前には色々なお店が色々ありましたが)です。(近所なもんでw)※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年10月31日
コメント(0)
さて、今回は超久しぶりの龍譚。なかなか駐車場が空いていないので入りにくいのですが、今日はラッキー。で、チャーシュー麺(750円)です。オーソドックスなラーメン、やっぱりこういうのが一番高知らしい感じがします。美味しいラーメンでした。龍譚の場所は南国市ごめんのど真ん中、場所でいえばこのあたりです。お店の前に駐車場があります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年10月31日
コメント(0)
さて、久しぶりのラーメン紀行は高知大学朝倉キャンパス内の食堂のラーメン。以前も色々とアップしたことがありますが今回もユニークで美味。いかすみ混ぜそば(572円)です。ビジュアルもさることながら学食のラーメンとは思えないクオリティー。なかなかのものでしたよwごちそうさん。このように朝倉キャンパスでは色々と月替わりで面白い美味しいメニューが登場します。誰でも利用できますし、キャンパス内、食堂内もソーシャルディスタンシングが確保されており、いいと思います。場所は朝倉キャンパス内、南側です。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年10月28日
コメント(0)
さて、午前中の畑仕事でガッツリ汗を掻いた後は、もうこれしかない。激辛ホルモンラーメン(1,180円)。もちろん、ほうれんそうです。いやぁ、ガツンときますねぇ。激辛ホルモンというほどの激辛ではありませんが、結構辛いですわwでも、ここのホルモンラーメン、いつ食べても旨いですねぇ。もちろんスープは味噌です。ほうれんそうの場所は朝倉から伊野方面にR33を行くと、JRと国道が交差するところのちょっと手前高知より、道路の南側にあります。お店の高知寄りには広い駐車場があります。ごちそうさんでした。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年09月27日
コメント(0)
さて、今回は久しぶりの樹里。ここの野菜ラーメン(実は五目ソバ)は実に美味。まずはビジュアルから。名前は野菜ソバですが中身は具だくさん五目以上の五目ソバ。これがまた旨いったらw地元の人に「旨いラーメンは?」って聞いたら多くの人が「樹里の野菜ソバ」と答えるこちら、超お勧めですね。久しぶりの樹里、大満足。ご馳走さんでした。で、樹里の場所、土佐市高岡のホームセンターリッチの中にあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年09月16日
コメント(0)
夏は冷麺となれば、やっぱりいつものこれ。とがののチャーシュー冷麺(麺大、チャーシュー倍盛り1,050円)です。いやぁ、いつものように富士山みたいな盛りです。高知で唯一、店頭で大将が手打ち麺を打っているお店、麺の太さは若干ばらつきがあるけどw、そこがまたいい。つるつるしこしこ、余計なものはなにもない。チャーシューは好き嫌いが分かれますが、小生はここのチャーシュー大好きです。10倍盛りって、ないかしらwとがのは天神橋通り商店街南端、大橋通り電停から南100メートルです。ごちそうさんでした、また寄らせてもらいます。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月28日
コメント(0)
さて、1000回まであと100杯。で、今回は高知の豚骨といえばこちら、龍麺。豚骨ラーメン(700円)です。中にはソーキが3〜4切れはいっていますので、見た目以上の迫力があります。やかんも健在、美味しく頂きました。やはり老舗はちゃいますねぇ。ごちそうさんでした。龍麺の場所は、御座のこのあたり。お店の前に3台とお店の東ちょっと離れた(20メートルくらい)北側に3台と駐車場があります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月27日
コメント(0)
記念すべき900回目は久しぶりの豚太郎(とんたろう)です。 今回は大盛りで有名な春野店、お店の感じも典型的な豚太郎です。高知でラーメンといえばやはり、豚太郎です。学生時代に生まれて初めて食べた、塩バターラーメンの衝撃は忘れられません。毀誉褒貶色々ありますが、小生は豚太郎が大好きです。お店、お店で特徴があり、それこそ、そのへんもひっくるめて「高知流」です。で、今回はチャーシュー麺(950円)です。完璧なビジュアル、これぞチャーシュー麺ですねぇ。豚太郎ですので味噌カツラーメンも美味ですが、なにせこちらは大盛りで有名、ガツンときます(以前のブログをご覧下さい。色々豚太郎特集ものせております。残念ながら今は閉店したお店もありますが、この春野店の様に繁盛しているお店もあります。)豚太郎春野店はR56沿い、高知から土佐市へ向かう途中、広岡にあります。駐車場もお店も広いので安心して出かけられます。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月20日
コメント(0)
さて、土曜日はらぁ麺屋鴨の2杯目。今度は鴨の塩らぁ麺(大盛り)。こちらは細麺でトライしました。(やっぱり個人的には太麺w)ビジュアルもワンダホー!お味ももちろんワンダホー!いやぁ、週一しかないお味ですし、なかなかレア感満載で、かつ旨い!まだトライなさったことのない御仁は、土曜日だけの鴨、いいね!らぁ麺屋鴨は大橋通り電停西1ブロック、ひろめ市場南100メートルにあります。らぁ麺屋鴨は土曜日のみの営業です。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月15日
コメント(0)
さて今日は土曜日。土曜日だけ鶏と魚はらぁ麺屋 鴨に変身?します。で、鴨の醤油らぁ麺です。この平打ち麺、いいですよねぇ。小生は細麺よりこっちが好きです。それにしてもこの鴨出汁、高知で唯一無二。完璧です。らぁ麺屋 鴨は大橋通り電停西1ブロック、ひろめ市場南100メートルです。ご馳走さんでした。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月15日
コメント(0)
さて、暑い日々が続く今日この頃。休日出勤でお昼はやっぱりラーメンw久しぶりのしなとら。よく考えれば、この天神橋商店街には丸福、とがの、しなとらと3店舗がすぐ近くに位置するラーメン激戦区。夜は近くに屋台もでるし。高知でも結構昔からある、しなとらです。小生わりと深夜?にフィニッシュチャーハン&餃子というパターンでの利用が多いのですがw、やっぱりラーメンももちろんいいですねぇ。で、今日は濃厚醤油豚骨チャーシュー麺(930円)です。海苔の左端にベタッと張り付いていたのが辛味噌、なかなかキョーレツですが大変美味しゅうございました。チャーシューもいいですね。しなとら天神橋通店は大橋通り電停南すぐです。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月14日
コメント(0)
夏は暑い。やはりこの時期は冷たいラーメンがいい、ということでいつもの鶏と魚。題して「魚出汁と柚子の冷たい塩らぁ麺」(大盛り1,030円)。いいですねぇ、ビジュアルだけではなくお味もワンダホー!スープもしっかり完食。ご馳走さんでした。鶏と魚の場所は大橋通り電停西すぐ、ひろめ市場からも50メートル南にあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月14日
コメント(0)
さて、今日は毎度おなじみのとがのラーメンです。メニューはチャーシュー冷麺(麺大盛、肉大盛)とお値段もとがので1,000円超えの1,050円ですが、これサイコーですわ、ほんまにwボリューム満点、まんぷくまんぷく。こんな幸せなランチはないです、ほんとに。小生の事務所からも一番近いラーメン屋さんやしwごちそうさんでした。とがのの場所は大橋通り電停南200メートルですの天神橋商店街の一番南にあります。お店の横には2台分の駐車スペースもあります(前後で4台まで大丈夫な感じ?)、丁度写真左の車のあるところです。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月07日
コメント(0)
さて、今回は丸福、このブログの最多出場で、小生のイチオシラーメンです。で、今回はそのお店の名前を冠した丸福チャーシュー(1,000円)です。ビジュアル、お味とも完璧、高知でもトップのラーメンではないでしょうか。自家製チャーシューも完璧ですね。麺は中太ストレート麺、オーダーすれば細麺対応も可能です。まぁこの丸福ラーメンには中太麺がフィットしますね。ほかにも色々旨いラーメンがありますので、まだ行ったことない御仁は是非一度トライしてください。間違いなくワンダホー!です。丸福の場所は高知のど真ん中大橋通り電停南50メートルです、天神橋商店街の中にあります。ごちそうさんでした、又寄らせてもらいますw※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月05日
コメント(0)
さて、久しぶりのフィニッシュラーメンをやっちまったぜwということは、この商店街のトラップに見事はまってしまったわけで。コロナ時代とはいえ、お店は結構遅い時間でしたが賑やかでした(密という感じではないけど)で、こちら、とさの家のこれ、チャーシュー麺。高知では最初の家系ラーメン、お味はワンダホーです。最近別の所に新しく家系がフランチャイズでできていますが、こちらは高知の先駆けです。まずいわけがないwとさの家の場所は、はりまや橋商店街の真ん中にあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年08月05日
コメント(0)
さて、本日4つ目はほうれんそう。ホルモン3兄弟の二男、醤油ホルモンラーメンです。三密をさけるため、店舗内の椅子席を大幅に減らしています、コロナ対応もばっちり。まぁ、こちらのホルモンラーメン三兄弟※(長男が味噌ホルモン、二男がこの醤油ホルモン、そして三男が塩ホルモン、長男だけは麺が太くて、さすが長男というかんじですが、二男三男もなかなかどうして、高知で一番うまいホルモンラーメンではないでしょうか)、どれを食べても美味しいのですが、今日は二男にしました。※筆者が勝手にホルモン三兄弟と名付けているだけでお店が言ってるわけではありませんwホント投入されているホルモンの量といいお味といい、完璧です。ホルモン好きの方は是非トライしてください。ほうれんそうの場所はR33を伊野方面に車でいくと咥内坂の途中南にあります。お店の東側には広い駐車場があります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年07月24日
コメント(0)
いやぁ、事務所のすぐ近くに新しいラーメン屋がオープンしました。もともとほか弁屋があったんですが、暫く空き店舗でしたが、ラーメン屋オープンはありがたい!高知ラーメン紀行389店舗目のラーメン屋さんです。博多の風の市内2店舗目の九州男、豚骨ラーメンです。定番の博多ラーメン+チャーシュー(1,030円)です。まぁ、お味は確かな豚骨ラーメン、生ニンニクがトッピングされています!紅ショウガと高菜(自由にトッピングできる)をトッピングして美味しくいただきました。場所は中の橋交差点南西角から南に20メートル、中の橋通り沿いです。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年07月24日
コメント(0)
で、一週間後、とがのを再訪、お目当てはもちろんチャーシュー冷麺肉大盛り麺大盛り(1,050円)です。今日はいつもより強烈な盛りでお腹いっぱい、ごちそうさんでした。チャーシューも麺もほとんど爆盛りでしたwいやぁ、冷麺もいいですねぇ。とがのは大橋通り電停南100メートルの天神橋商店街の南端にあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年07月24日
コメント(0)
久しぶりのラーメン紀行は、コロナ自粛の間、お店を休んでいたとがの、7月6日よりお店を再開、早速でかけてきました。とがのと言えば、チャーシュー麺肉大盛り、です。いつもの味が蘇りました。旨いっすねぇ。ごちそうさんでした。とがのは大橋通り電停から天神橋商店街を南に100メートル、お店の北側に駐車場があります。「冷麺はまだ?」と聞いたら13日の週から始めるから、とのこと。また来ます。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年07月24日
コメント(0)
本日3投目。最近、とがのラーメンがずっとお休みなんで、小生のラーメンと言えばこちら、鶏と魚。特性煮干し醤油ラーメン(1,030円)です。麺は小生やっぱり平打ち手揉み麺が好きですわ。いやぁビジュアルにお味、さらには他にないラーメン、旨いですねぇ、毎度の事ながら、ご馳走様でした。鶏と魚の場所は大橋通り電停西すぐ、ひろめ市場南50メートルです。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年06月06日
コメント(0)
さて本日2投稿目、高知ラーメン紀行の388店舗目、ベトコンラーメン馬千山です。高知市の飲み屋街、柳町に最近できたお店です。ベトコンラーメンではなく人気一番との触れ込みのお店の名前を冠した馬千山ラーメン(950円)です。いやぁ不思議なスープですが、なかなかのものです。麺も小生はこういうのが好きですわwベトコンラーメンの説明もありましたが、ちとオッサンには厳しいかもw馬千山の場所は柳町西側から東進してすぐの南角にあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年06月06日
コメント(0)
さてコロナウイルスの影響もありラーメンをなかなか食べにでかけられなかった日々が続いていましたが久しぶりのラーメン紀行。本ブログ387店です。弘化台にあるエビス屋。中華そばに焼豚、メンマ、味玉トッピング(980円)です。ビジュアルはなかなかのものでスープはあっさりですがコクがありマイウでした。いやぁ、高知にもこんな感じで新しいラーメン屋さんが色々とできてるんですねぇ。美味しゅうございました。エビス屋さんの場所は弘化台のガソリンスタンド横です。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年06月06日
コメント(0)
さて今回は毎度お馴染みほうれんそう。で、ホルモンラーメン3兄弟の3番目、醤油ホルモンラーメン(950円)です。これで、味噌、塩、醤油3兄弟がそろい踏みということで。まずはビジュアルから。前回は塩ホルモンでしたが、今回は醤油ホルモン。塩と醤油は細麺、味噌と激辛味噌は太麺となっています。3兄弟ともそれぞれ特徴があり、甲乙つけがたいw全部美味しいですねぇ。ごちそうさんでした。ほうれんそうは、高知市咥内、朝倉から伊野にぬけるR33のこのあたりにあります。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月28日
コメント(0)
さて今回は、漸く行くことが出来ました、一週間に一日しか営業しないお店、らぁ麺屋 鴨 。前、ヤッシィパークにあった頃もでかけることができなかったこちら、今日たまたま土曜日、事務所でわびしく仕事をしていたらお昼時になったので、こりゃぁ行くしかない、ということで出かけました。で、ラーメンはこちら、鴨の味玉醤油らぁ麺(930円)。まずはビジュアルをどうぞ。小生、お江戸とかに行くと必ず鴨南蛮そばを食べるくらい、鴨が好きです。最も食べるのはソバであってラーメンで鴨を味わえるとは正直思ってもいませんでした。もちろん土曜日限定のこちららぁ麺屋 鴨 は知っていましたが、今日の今日(2020/02/22)までそのチャンスがありませでした。で、お味は、素晴らしい。これは美味い!もちろんこんなラーメンは高知では他にあるはずもありません、超・お勧めです。いやぁ、ちょっとラーメンの世界感もかわるくらいの衝撃、感動しました!土曜日限定のらぁ麺屋 鴨 、土曜日以外はあの有名なお店、鶏と魚です。場所はひろめ市場の南50メートル、大橋通り電停西すぐです。ご馳走さんでした。また、必ず鴨の別種類ラーメンをトライします。※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月22日
コメント(0)
さて今日は三連チャン、鶏と魚です。で、限定メニューの旨辛台湾らぁ麺(980円)です。ビジュアルは地獄の辛さ、みたいな感じですが、全然辛くありませんwで、とっても細麺とマッチしていて美味です。不思議なことに、食の後半あたりから、汗が結構でてくるではありませんか!辛くないけどこの速攻代謝はどういうことか!不思議な美味なラーメンです。鶏と魚の場所はひろめ市場の南側50メートルです。ご馳走さんでした。また寄らせてもらいます。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月16日
コメント(0)
さて、今回はお馴染みのほうれんそう。で、ホルモンラーメンなんですが、今回は今までの味噌ホルモンではなく、塩ホルモンラーメン。麺が味噌の太麺ではなく塩は細麺、いつもとちがい新鮮です!まずは美しいビジュアルを。いやぁ、たまりませんねぇ。お味も味噌ホルモンがガツンと来る感じならば、この塩ホルモンはコツンと来る感じですので、女性でも完食大丈夫では。どちらかというとあっさりしたホルモンラーメンでしょうか、美味い!ほうれんそうの場所は朝倉のR33とJR土讃線の交差するところよりちょこっと高知市内よりにあります。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月16日
コメント(0)
さて今回は高知ラーメン紀行の386店舗目、けつねうどんです。うどんやさんですが、カレーラーメン(650円)がありました。結構、辛いラーメンでした。ややボリュームが少ないかしら。けつねうどんの場所は五台山から桂浜方面にむかう県道の途中のこのあたりにあります。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月16日
コメント(0)
さて高知ラーメン紀行の385店舗目、つい最近まで希望軒があった場所に、高知市内で2軒目の家系ラーメンです、一門家帯屋町店。さっそく豚骨しょう油チャーシュー麺(950円)です。値段は都会の値段でちと躊躇しますが、お味はガツンときますwまぁスープが少なめかなぁ、チャーシューはなかなかです。クリーミーな家系です。とさの家とはひと味違ったこちらの家系も、飲ん後で食ったら、うめえだろうなぁw(おんちゃんには超デンジャラスなんで、そんなことは今はしませんがw)場所は四国銀行中央支店北すぐです。商店街からもすぐの飲み屋街にあります。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月03日
コメント(0)
blogを書かなかった期間で一番通ったのはこちら、いつもの、とがのです。大体週一のペースで訪れています。で、オーダーするのはいつものチャーシュー麺肉倍盛り(800円)。毎回ビジュアルは異なりますがw、お味は完璧、相変わらずの美味。このチャーシュー倍盛りの破壊力は最強ですwもちろん味覚はひとそれぞれ、と思いますが、ラーメン親父はこちらのお味はワンダホーだと思います。是非、一度、今のとがので食して頂きたいと思料します。とがのの場所は大橋通り電停南200メートル、天神橋商店街の南にあります。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月02日
コメント(0)
ひさしぶりなので連投です。で、こちらも久しぶりのホルモンラーメンです。ホルモンラーメンと言えば、ほうれんそうしかありません。消費税の税率アップの影響で従前より少し値上がりしましたが、まぁそれは当たり前でしょう。ホルモンラーメン(1,130円)です。いやぁ、いつ食べてもキョーレツ、ガツンときます。で、この投入されているホルモンの量が半端ない状態w時期的にもキャベツがたくさん入っていて非常に美味。超満腹になります。お見事!ごちそうさんでした、また寄らせてもらいます。ほうれんそうの場所は朝倉のR33とJRが立体交差するところのちょっと東にあります。お店の東(高知市より)には広い駐車場があります。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月02日
コメント(0)
超・久しぶりのラーメン紀行。最近blogを更新するという感じよりも、InstagramとかFaceBookでさくっと写真と簡単なコメントみたいなパターンが多くなって。いや、もちろんラーメンはしっかり食していますが・で、新年最初のラーメン紀行は土佐市宇佐の有名店、千崎製麺です。高知ラーメン紀行384店舗目のお店です。有名店ですが、実は小生初めての訪問です。しょう油ラーメン(太麺)並(250円)です。なにせ、この令和の時代に天ぷらとスマキが2こずつきちんとトッピングされて、ネギもたっぷりで、一杯250円です、この驚異的なコスパ、すごいですね。お味も◎◎◎。いやぁ、噂には聞いていましたが、さすがでした。千崎製麺の場所は宇佐中心部のこのあたりにあります。ごちそうさんでした。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2020年02月02日
コメント(0)
さて、今回は新しいお店、チョンマゲ、です。飲み屋街に新しいお店ができて、いいですねぇ。オーダーしたのはらーめん壱(780円)です。高知ラーメン紀行383店舗目です、因みにwいやいや、なかなかのビジュアルであり、かつお味もなかなかなもの。お昼も営業しているそうですので、次回は別のメニューにチャレンジしてみよう。大変美味しくいただきました。ちょんまげの場所はドーミーインの西側の道路(南行き一方通行)の北側で追手筋まではいかない所の西側にあります。(わかるかなぁw)※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2019年10月08日
コメント(0)
さて、今回は平八、名店です。で、今回は豚骨チャーシュー麺のミニチャーハンセット(1,050円)です。ここのチャーハンもミニから揚げも、もちろん、豚骨チャーシュー麺も完璧です。で、次がミニチャーハンと名物から揚げ。いずれも味は完璧、この高知ラーメン紀行の数あるラーメンのなかでも五本指に入るのは間違いありません。ホント美味しいラーメン屋さんです。お店は大津バイパスに面していますが、建物の後ろに大きな広場があり、車をとめるのは裏口からの方が止めやすいし入りやすいですね。平八は高知のラーメン激戦区、大津バイパスのこのあたりにあります。周囲には名店が目白押しですが、平八は一押しですね、ご馳走さんでした。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2019年09月03日
コメント(0)
さて、最近は定番になってきました鶏と魚。今回はこれ特製塩ラーメン手揉み麺です。なんか消費税関係で値上がりしたような気がしますが、勘違いかしら。なんと写真映えするラーメンだこと。お味も完璧、ワンダホーですね。毎度のことですが、ごちそうさんでした、美味し!鶏と魚の場所は大橋通り電停西30メートル、最初の角を北、ひろめ市場の方にはいってすぐです。※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2019年08月29日
コメント(0)
さて今回は商店街すぐの飲み屋街入り口にある希望軒高知帯屋町店。FCのお店の中では実は小生ここのこれが大好きです。そう、希望軒ブラック。ほかにも色々と美味しいメニューがあるのですが、小生はこれ、他にないこのブラックはワンダホー!昼営業もやっているのですが、知名度が低いのか、お店は空いています(もったいないねぇ)。半チャーハンもセットしましたが、こちらもワンダホーでしたw希望軒高知帯屋町店の場所は、高知大丸本館東館の間の北行き一方通行の道、大丸から北に30メートル、四国銀行中央支店の道路を挟んで反対側から北にすぐ、道路に面しています。お店の横の別のお店の看板「焼かない焼肉」も気になりますがw※『高知チャーハン紀行』『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギよかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧
2019年08月29日
コメント(0)
全2159件 (2159件中 1-50件目)