気まぐれな夢旅人【本館】

気まぐれな夢旅人【本館】

2010/03/02
XML
ほぃ!!
どぉも、奥さん。お元気ですか?
ToSなんですけどね。


あぁ、オリンピックも終わっちゃったねぇ。
始まる前はオリンピックやるのか?
ってなくらい、何かテレビでそんなに大々的には
CMなりやっていなかった記憶がありますが、
突入してしまえば虜になり、
寝不足になった方もいらっしゃるでしょう。


前回のトリノ五輪からその熱に日がついた「カーリング」。
一投一投に手に汗握る熱戦を繰り広げてくれましたが、
予選通過はなりませんでした。。。
一つの石が約20キロ。
それを操るのって結構大変だと思うんですよ。
あたいだって、米30キロ持つのがやっとですからねぇ。
カーリングリーグとかあったら、
絶対ハマって見るかもしれないなぁ。



というわけで、本日は 風景印・沖縄篇 でございます。

今回も沖縄といえば、この方。


本当にいつもありがとうございます。


それでは、ご覧くださいねぇ。


21/09/14 「風景印」 沖縄・浦添城間局

沖縄県浦添市 浦添城間局です。

あたいはてっきり、「うらぞえ」だとばっかり思っていたのですが、
「うらそえ」と。

「ぐすくま」と。
そういえば、城のことを「ぐすく」と言っていたなぁ。
沖縄の地名、言葉はそう簡単には読み喋りはできませぬなぁ。
うらし~スマイル

所在はアメリカ海兵隊の兵站基地(牧港補給地区)と道を挟んで
反対側です。



絵はオオバナアリアケカズラの花。
沖縄らしい花を印いっぱいに飾ってくれました。
浦添市の花でもあります。


そして、洞窟・テラブのガマです。
源為朝の妻子が夫を待ち詫びて暮らしていた
という伝説がある場所です。

調べてみても、そんなにヒットしませんで、
今日はこれくらいで御暇いたしますね。

最後に、「とかしくビーチ湾内のビーチ」をご覧いただきまして
お別れです。

とかしくビーチ湾内のビーチ
自分が撮ったかのように、
絵ハガキも大変綺麗でございます。
冬でも、こんな感じなんでしょうかねぇ。




へば、次回もお楽しみに!!


へばなッ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/02 12:04:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: