フラワーアレンジメントスクール ティーズマリー

フラワーアレンジメントスクール ティーズマリー

PR

Profile

ティーズマリー

ティーズマリー

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

セラピスト佐野史織… しおり2620さん
ようこそ ski 花好… ♪ ski ♪さん
すてきさがし ひろひろ0725さん
 - SOLA - solanosukeさん
Studio☆Car… スタジオキャリオンさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 17, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は今年初の生花レッスン
市場にも春のお花がたくさん増えて、花材選びも楽しい季節になって来ました♪

<花材>
・バラ(シャンパン)
・ラナンキュラス ←くすんだピーチ色
・ラクスパー(ホワイト)
・千日紅(ホワイト)
・ユーカリポプラス(実付き)
・ピットスポラム

2005.12.03 643.jpg


いつもはかなり自由な感じでアレンジして頂きますが
トライアンギュラーはしっかり学ぶと色々とデザインの応用に役立つので
三角形のラインをかなり注意しながらアレンジして頂きました。

ポイントは点と点を結んだラインが内側に反り返るように形を取ること!!


☆KAさんの作品☆

ラナンキュラスの存在感たっぷり!ローズもラナンに負けない存在感です♪
とても豪華な作品に仕上がりました

2005.12.03 645.jpg


☆TYさんの作品☆

ラナンキュラスが流れるような配置でバランスが良く可愛らしいアレンジです
手際も良くとても早く仕上がりました!!

2005.12.03 642.jpg


☆KKさんの作品☆


シャープでのびのびとした作品に仕上がりました

2005.12.03 644.jpg

普段あまり「トライアンギュラー」自体を飾る機会はありませんが
ラインの取り方などを習得するとデザインの幅がぐっと広がります!
お時間があれば、もう一度花材を全部抜いて作り直してみてくださいね!
花持ちも良くなりますし、すぐに同じデザインを再度レッスンすると何か掴めますよ


頑張ります!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2008 05:15:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: