言いたいことが言える自分になる!

2011.07.31
XML
カテゴリ: 前向き思考
前の日記に、自分からリクエストを出すことについて書きました。

私は、自分からリクエストを出すことが苦手でした。
今は少しやるようになってきたけど、
それでもまだ苦手です。

リクエストを出すというのは、みんなと違う考えを持っていることをアピールすること、
って捉えているのです。


例えば・・・
私はアメリカに住み始めて4か月が経ちますが、英語がとても苦手。
なので、英語の勉強に通っています。


授業の中でわからないことがあっても、私はあまり質問しません。
先生が近くに来た時だけ、質問します。

それが、他の国の方々、すごいんです。
みんなどんどん質問して、授業が進まなくなるほどです。
その質問の中には、みんなの前で聞かなくてもいいんじゃない?って
思うようなこともあります。

でも、疑問が出てきたら、ちゃんと解決しているんですね。

私は、誰かが言うのを聞いていようと思っています。
それでもわからなかったら、家で辞書で調べようかな、って思ってます。

こんなこと聞いて、変な人って思われないかな?って
小さな心が心配している・・・。




でもね、このみなさんの活発なやり取りを見ていたら、
何言ってもいいんじゃない!って思うようになってきました。


自分が思うほど、周りの人は気にしていませんよ。
何を言っても「変な人」って思わないと思いますよ。

もし、思われたっていいじゃないですか。

ずっと気にするくらいならね。


もうくよくよ悩まない! 柏木京子のコーチング



9月から新しいクライアントさんを募集します。

自分にコーチをつけようか迷っている。
継続してコーチングをしていたが、今はお休みしていて、
今後どうしようか迷っている。
パーソナル・コーチングがどんなものか、体験してみたい。

こんな方のために、3ヶ月集中コースを作りました。
少しお得になってます。


3ヶ月プラスワン パーソナルコーチング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.31 20:16:53
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

kyoko nature

kyoko nature


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: