毒ログ

PR

Profile

適当人

適当人

Calendar

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
新しい気持ちで サランーjさん
Pinky 慶keiさん
メリケンサックのサ… メリケンサックさん
空が好き 味塩こしょうさん

Comments

みなと1102 @ お久しぶりです♪ その人どんな人なんだろ? 毒ログさんを…
うさこ4453 @ Re:覚えてますか?(11/29) こんばんは!お久しぶりです! 毒気が…
うさこ4453 @ Re:出来ない事は(03/31) 賛成です! たまには言って下さいね~ …
seie @ Re:腐った現実に物申す その2(03/08) 大人の世界にもいじめがあるからねエ。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
November 20, 2007
XML
カテゴリ: 愚痴・毒日記

結局か?

なんでもかんでも

国民から捲くりあげりゃ良いと思いやがって

最終的には 消費税上げないとダメってか?

福ちゃん 言ったよねぇ?

無駄をはぶくとさ

その無駄ってのは

あんた等の周りに居る

自己中心的で 自分の生活や身を削る気のない

 腐った 官僚連中の給料なんじゃないのか?






「取り易い所から 取っちゃいましょうよ(○´艸`)」

みたいなさぁ

いつも思うんだけど

辛いのは国民で

上に居る国を作る・管理する・守る側の人間は

常に左団扇ってな 府に落ちねぇなぁ

お前らの給料その他 掛かる金を

削れば 一発なんじゃねぇの?

自分らは無傷で 後は国民からの税金で賄おう

ってしか見えないんだよ

痛み分けとかってない訳?

大体 この国の借金ってアンタ等が勝手に

作ったんでしょ?

借金作ったヤツが一番辛い思いしなきゃ

ならないんじゃねぇの?

お前らが

「給料 半分で頑張ります ですから

 皆さん 協力して下さいm(_ _)m」ってんなら

まだ分かるけどね

いっそのこと  株式会社 国会  にした方が

今後の為なんじゃないか

全てが民営化

全てが国民自身で作るってのは

どうだぃ?福ちゃん

あんた等 七光り・昔取ったキネヅカ集団より

本気で国を作ろう 変えようって国民代表の方が

俺は 人材として買うけどね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2007 10:13:28 PM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:能なし  
moco moco さん
よっ!適ちゃん!
首相に なっちまえ!
この腐り切った日本を変えてくれ! (November 20, 2007 10:35:34 PM)

Re:能なし(11/20)  
今日のテレビで「国民年金」の不払いをしてたら勝手に「生命保険の解約」をさせられてた人がいたね・・・・
おかしいんじゃないかな? (November 20, 2007 10:42:18 PM)

Re:能なし(11/20)  
「給料 半分で頑張ります ですから
皆さん 協力して下さいm(_ _)m」ってんなら・・・

同感です!!そこまで誠意を見せてほしいものですね!!
(November 20, 2007 10:50:09 PM)

底なし・・・  
JUN太  さん
議員年金廃止とか
我々の年金使って建てたユートピアはどうなったんでしょうね?・・・
いつも選挙にだけ公約として揚げその後は有耶無耶
福ちゃんの命は次の総理までの繫ぎでしょ?!
たいして変らないけれど・・・

(November 20, 2007 10:51:53 PM)

同感だ  
サランーj  さん
国民のみんなの思ってることを言ってくれてるよ、
政治家の給料半分にしたって奴らは生きていけると思う、それで借金も少しずつ返していけばいいんだ。
能無しのやつらのせいで、この国はもう先がないかもしれない、将来はどこかの国での生活しか国民の幸福はないかもしれないね。
ひょっとしたら未来の私は外国で暮らしているかもーーーーー。 (November 20, 2007 11:17:39 PM)

Re:能なし(11/20)  
m.majyo  さん
ホントにそうだ~!!
『消費税引き上げは避けて通れない道です』なんて、まじめな顔してコメントしてたりするの見るけど、まずは議員の給料下げてからって誰かいい出せよ!!そういうの普通の脳味噌もった議員が1人もいないこの国は・・・・・ダメだよね~。 (November 21, 2007 01:07:25 AM)

Re:能なし(11/20)  
給料半分・その他支給金なしでも どっかからの甘い汁で十分やっていきそ~ですよね。
国民に払わせる前にまず自分らが身を削る見本をみせてくれないと ついていけないですよね・・・ (November 21, 2007 06:52:52 AM)

Re:能なし  
さっちぃママ さん
ホント給料減らせばいいのにぃ~(>_<)
自分達だけホクホクでうらやましいよねぇ( ̄^ ̄)y-~~
こういう嫌味な国民の声はあの人達には伝わらないんでしょうね~。
ハラ立つわ~(T_T) (November 21, 2007 08:32:16 AM)

Re:能なし(11/20)  
うさこ4453  さん
そうだ!そうだ!国会議員多すぎ!給料他貰う金が多すぎ!それを削ればいいんだ!

ばぁば思うんだけど、議員なんて志がある人がボランティアでやればいいと思っているの。旅費とかかかったお金は、会社の出張旅費のように、精算すれば、前もってイッパイお金を渡す必要ないし・・・ (November 21, 2007 08:33:39 AM)

大体議員なんて・・・  
inhabitant #13  さん
自分たちが派遣社員の立場だって事をわきまえてないのよ。良くて契約社員なのよ。決して正社員じゃない。なのに、なんだ、あの給与。。。

消費税?
はぁ、慣らされていくのね。

せめて大事な事を決定する前に総選挙してくれ。。。

(November 21, 2007 09:20:00 AM)

こんにちは(^ω^*)/  
ホント、税金上がるのは嫌だよぉ。。。
困ったらすぐ税金か~ぃ(;_;)
もっと改正するべきところがあるだろうょ~

ソウは、グロイけど見ちゃうっ!!
ストーリーは面白いからっ♪
でも・・・やっぱ、目をふさいじゃうねぇ(/_;)
(November 21, 2007 11:58:07 AM)

Re:能なし(11/20)  
無駄な公共事業をやめろ~。もっと道路工事関係は合理化しろと言いたい。この国が会社なら債務超過で倒産していますね。こんな経営者にはなりたくないなぁ。
(November 21, 2007 12:37:58 PM)

株式会社国会って良いですね♪  
ぷくぷく1  さん
確かにいつも犠牲になるのは国民ですよねぇ↓
減給してくれたら話しは早いですよねぇ!!! (November 21, 2007 03:52:47 PM)

moco mocoさんへ  
適当人  さん
>よっ!適ちゃん!
>首相に なっちまえ!
>この腐り切った日本を変えてくれ!
-----
本当に 立候補しようかな
でも 私 顔を公表してないのでね
候補者名 適当人じゃ説得力ないものね( ̄ー ̄; (November 21, 2007 07:12:25 PM)

ナイトサファリさんへ  
適当人  さん
>今日のテレビで「国民年金」の不払いをしてたら勝手に「生命保険の解約」をさせられてた人がいたね・・・・
>おかしいんじゃないかな?
-----
異常の極みですよね?!( ̄□ ̄;)
年金より生命保険の方がヨッポド
マシな気がしますが。。。
年金払うために解約させるとは( ̄ー ̄;
ヤクザですよ (November 21, 2007 07:14:02 PM)

***りょう***さんへ  
適当人  さん
>「給料 半分で頑張ります ですから
>皆さん 協力して下さいm(_ _)m」ってんなら・・・

>同感です!!そこまで誠意を見せてほしいものですね!!
-----
国としての誠意が微塵も感じられないですからね
今の対応策って (November 21, 2007 07:14:44 PM)

JUN太さんへ  
適当人  さん
>議員年金廃止とか
>我々の年金使って建てたユートピアはどうなったんでしょうね?・・・

そうそう 箱物ってのは
後の扱いが実にし辛い
壊すにも税金 建てるのも税金

>いつも選挙にだけ公約として揚げその後は有耶無耶
言ったもん勝ちじゃぁねぇ? (November 21, 2007 07:16:35 PM)

サランーjさんへ  
適当人  さん
>国民のみんなの思ってることを言ってくれてるよ、

そうですか?( ̄∇ ̄+)

>政治家の給料半分にしたって奴らは生きていけると思う、それで借金も少しずつ返していけばいいんだ。
>能無しのやつらのせいで、この国はもう先がないかもしれない、将来はどこかの国での生活しか国民の幸福はないかもしれないね。
>ひょっとしたら未来の私は外国で暮らしているかもーーーーー。
-----
ね?議員給与なんか一般の企業にしたら
破格なんて金額じゃないし
それ以下で生活して居る人間が
9割なんだから 同じ国で生活出来ない訳がない
民間企業ならリストラか給与カットが一般的なのにね (November 21, 2007 07:19:41 PM)

m.majyoさんへ  
適当人  さん
>ホントにそうだ~!!
>『消費税引き上げは避けて通れない道です』なんて、まじめな顔してコメントしてたりするの見るけど、まずは議員の給料下げてからって誰かいい出せよ!!そういうの普通の脳味噌もった議員が1人もいないこの国は・・・・・ダメだよね~。
-----
彼らの頭には膿ミソが入ってます(○´艸`) (November 21, 2007 07:20:47 PM)

お気楽主婦JUNさんへ  
適当人  さん
>給料半分・その他支給金なしでも どっかからの甘い汁で十分やっていきそ~ですよね。
>国民に払わせる前にまず自分らが身を削る見本をみせてくれないと ついていけないですよね・・・
-----
ですよね
癒着だ賄賂だとまだまだ 隠れた金が
あるでしょうから
国会議員がやるんなら 国民も
仕方ないかな?って思えますもん (November 21, 2007 07:22:18 PM)

さっちぃママさんへ  
適当人  さん
>ホント給料減らせばいいのにぃ~(>_<)
>自分達だけホクホクでうらやましいよねぇ( ̄^ ̄)y-~~
>こういう嫌味な国民の声はあの人達には伝わらないんでしょうね~。
>ハラ立つわ~(T_T)
-----
んーーーー真面目に自民党とかのHPに
リンクしてやろうか?ヾ(。`Д´。)ノ (November 21, 2007 07:23:13 PM)

うさこ4453さんへ  
適当人  さん
>そうだ!そうだ!国会議員多すぎ!給料他貰う金が多すぎ!それを削ればいいんだ!

ねぇ?普通ならリストラ考えるよねぇ?

>ばぁば思うんだけど、議員なんて志がある人がボランティアでやればいいと思っているの。旅費とかかかったお金は、会社の出張旅費のように、精算すれば、前もってイッパイお金を渡す必要ないし・・・
-----
一般企業の常識ですよ
その常識が奴等にはない
金は幾らでも集めれば良いとしか
考えてない (November 21, 2007 07:24:42 PM)

inhabitant #13さんへ  
適当人  さん
>自分たちが派遣社員の立場だって事をわきまえてないのよ。良くて契約社員なのよ。決して正社員じゃない。なのに、なんだ、あの給与。。。

そう あくまで雇われだからね
勘違いもいい加減にして欲しいもんだ

>消費税?
>はぁ、慣らされていくのね。

>せめて大事な事を決定する前に総選挙してくれ。。。
-----
とっとと解散すれば良いんだよ
大した話し合いもしないで
入らない尋問に時間使うんならさ
それこそ 税金無駄遣い (November 21, 2007 07:26:26 PM)

★ナッチャン★さんへ  
適当人  さん
>ホント、税金上がるのは嫌だよぉ。。。
>困ったらすぐ税金か~ぃ(;_;)
>もっと改正するべきところがあるだろうょ~

有り過ぎ 全部って言っても過言じゃない
福ちゃんになってまた
昔に戻ってるしね

>ソウは、グロイけど見ちゃうっ!!
>ストーリーは面白いからっ♪
>でも・・・やっぱ、目をふさいじゃうねぇ(/_;)
-----
スプラッター物がすきなの(○´艸`)
ゴスゴスしたヤツとか
ネクロマンティックなドキュメントとかね (November 21, 2007 07:28:28 PM)

楽天オヤジmakotoさんへ  
適当人  さん
>無駄な公共事業をやめろ~。もっと道路工事関係は合理化しろと言いたい。この国が会社なら債務超過で倒産していますね。こんな経営者にはなりたくないなぁ。
-----
特に年末はやたらと道路工事しだす
来年度の予算確保のために
無理やり金使ってるようにしか見えない
同じ経営者として この国の経営理念は
幼稚すぎて呆れる (November 21, 2007 07:30:00 PM)

ぷくぷく1さんへ  
適当人  さん
>確かにいつも犠牲になるのは国民ですよねぇ↓
>減給してくれたら話しは早いですよねぇ!!!
-----
一番手っ取り早いよぉ
ソレだけでも数千万は最低でも浮くだろうね
で 各県じゃなくて 東北代表とかにすれば
数十人で国会も組める

もっと無駄な物は切らないとね (November 21, 2007 07:32:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: