いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

2010年09月21日
XML
カテゴリ: お話したい購入品

快晴??の北アルプス

9月の連休に楽しみにしていた剣岳へ行く予定が急遽変更となり短い山登りをした。しかし天候に恵まれた気持ちの良いハイクとなった。山小屋も連休でありながら一人1畳はラッキー。

以前は自分にとって山小屋泊まりに対し不安があった。睡眠中に聞こえる「いびき」だ。
人間による「スターウォーズのチューバッカの叫び」や「ウシガエルの絶叫」などの合唱が眠りを妨げる。特に1畳で2人の割り当ての時など右隣に人の足があると思えば、左20cm先に寝言を言う他人の顔がある。これがいやでテント泊を考える時さえある。現在はこの悩みが解決している。


頼りになる愛用の耳栓

当方のお泊まりセットに耳栓がある。 『科学の耳栓サイレンシアクイックイン』 は当方にとっての耳栓3代目。この耳栓は従来のものと違い大変使い勝手が良い。
耳栓には、多種多様の品が販売されている。大別するとプールなどでよく使うプラスティック製の耳穴に<押し込むタイプ>、低反発素材で指で細くなるように<圧縮して細いうちに耳穴に入れるタイプ>などがある。このサイレンシアは従来のものとは違い低反発素材に近い素材に「芯」を入れてあり、外側から固定するタイプ。


この中心にある芯が要

中心に芯があることで腰が出る。後ろから押せば柔らかいが耳の中に入っていく仕組み。説明書には押し込み型の方法が紹介されているが、ほんの少し押し込み耳の入り口の突起部分の内側に引っ掛け「外側からの力で固定」するのがよい。「拡張感や違和感」がなくなる。高音が遮断されるが人の話は聞き分けることができるので緊急時にも対応可能。高音が遮断されることにより物音に眠りが邪魔されることは少ない。

これは山小屋泊まりの時だけでなく、環境に左右されたくない時の読書や若い方たちの勉強の時にも良いと思う。当方の場合は山ばかりではなく、泊まりがけの団体旅行の時には必携だ。どのような強者が同室となるやもしれない。翌日恨み骨髄の仲となるよりもこの耳栓一つで友情が生まれるかもしれない。(笑)


サイレンシア
この耳栓を使い始めてから、山小屋泊まりの「いびき」への恐れはなくなった。ただ自分のいびきは止められない。ただ・ただ「夢の中」で詫びるしか手がない。(もちろん文句は耳栓をして聞く事となる)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月03日 23時26分43秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: