店長TERRAよろしく哀愁。

店長TERRAよろしく哀愁。

BB戦士『水陸両用詰め合わせ』


水泳部

“水陸両用MS詰め合わせ”



*ココから下は画像をクリックすると大きくなります。

01
ゴック。


02
後ろ

03
肩にはデカール

04
腕以外はさほど動きません


まずは “ゴック” ね。

腕にはボールジョイントの間接が二つあって微妙に動きます。
爪の可動はなかなか良好。
それ以外はあまり動かないです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ちなみに脳天のマイナスモールドを回すとモノアイが動きます^^
さながらスタイリングはいいですね。

塗装レシピ。

茶色
[フラットブラウン]そのまま

腕とか
[ブラックイエロー]+[ブラウン]+[ブラック]

ちょっと暗めに

黒いところ
[NATOブラック]

ランドセル
適当なグレーにウェザリングマーカーで、
鉄っぽさと錆っぽさを出しました。


05
アッガイ


06
後ろ


07
腕と爪は差し替え


08
アカハナのデカール。



“アッガイ” ね。

なかなかカワイイ仕上がりです^^
脚部裏の肉抜きはエポパテで穴埋め。
足の可動はこの中では一番ですかね。

作例とかだと爪は同色が多いのですが、
折角なので 刃物っぽく 塗ってみました。

塗装レシピ。

茶色
[フラットブラウン]そのまま

ベージュのところ
[バフ]をそのまま

グレー
[あまってたやつ]

ランドセル、爪
適当なグレーにウェザリングマーカーで、
鉄っぽさと錆っぽさを出しました。



最後は “ゾック”

裏表一緒なんでとりあえず表だけデカールを貼りました。

頭のピンクを回すとモノアイも動きますが、
余計な事をすると塗装が持ってかれそうなので
慎重にやらねばなりません(T-T*)フフフ…

可動はほんのちょっと。置物です置物。

塗装レシピ。
全体の緑
[コクピット色]そのまま

濃い目が抹茶ぽくっていい感じです。


[ブラックイエロー]+[ブラウン]+[ブラック]
ゴックと一緒の色ね。

ピンクところ
[適当ピンク]


3体共通ウェザリング

今回も4B鉛筆のみ(T-T*)フフフ…
スジ彫りにちょいちょいと、
エッジには綿棒でなすっただけです。

クリアを吹く前は、鉛筆独特のテカリが出ますが、
乾くといい感じでなじみます^^
カーボンと鉛ですからね。それっぽくなるわけですね。

3体共通デカール

MGアッガイ用を仲良く分けて^^
最初はデカイかと思いましたが
貼ってみるとかえってよかったかも。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: