エンゼル@ホームの会

エンゼル@ホームの会

PR

Profile

エンゼル@ホーム

エンゼル@ホーム

Comments

オオトリクン@ Re:不登校児 親の会のブログを開設しました。 家庭教師を生業としている者です。所謂フ…
失格な母@ 母も疲れます 12歳の子供が去年から不登校で二学期から…
pico*@ Re:【お知らせ】今日の学習会について(04/24) 初めて学習会のことを知りました。 是非…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
きらく55 @ Re:不登校児 親の会のブログを開設しました。(03/18) こんにちは。不登校の16歳娘の母です。心…

Calendar

Freepage List

2010.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ、卒業式のシーズンだというのに、

でも少しずつ春の気配が感じられる、今日この頃です。

2月の傾聴の学習会は、
2人1組で、聴き手、話し手の役割を交代して、
ロールプレイングをやりました。
ちょっと、緊張して参加した方もいらっしゃいましたが、
決められた話す時間は、あっという間に過ぎてしまいます。

「もっと話したい」


一緒に話したあとは、
ずっと前からの友人のように、
深いところで、お互いに「理解したい」、「共感したい」
という気持ちになれたようです。

これからも、傾聴の学習会を続けて行きたいと思っています。

さて、3月の学習会は、子育てのお話です。

子どもの個性を伸ばすには、
心の中の無限の可能性を引き出すには、
どうしたらいいのか。
隠れた才能を発見し、開花させる教育法とは。

どうぞ、お楽しみに。


*2010年3月13日(土) 13:00-16:00  
*場 所: 東京正心館 大和室(地下2階)
*持ち物:参加費(500円)と筆記用具


*テーマ:「隠れた才能を引き出す教育について」


*ぜひお誘い合わせの上、ご参加下さい。

☆お申し込み・お問合せは→ こちら











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.09 22:46:55
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: