暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
217877
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
~☆・:.,;* Dear Angel ~☆・:.,;*
出産回顧録 ~次女 編~
今日は次女 について・・・・
ぽこは以前日記でも 書いたのですが なかなか出来なくて
やっと出来た待望のBABYでした♪
(二人目不妊)
やっと やっと出来たBABY。
嬉しくて嬉しくて仕方が無かった。
今回は ぐっと我慢して 姿が見える頃に検診に行く。
無事 着床していた ε=( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)ほっ
ぽこの妊娠生活は ぺこの幼稚園も始まり 慌ただしく過ぎて行った。
問題と言えば 早産マーカーと言う 朱の時には無かった検査に
何度か ひっかかってしまい 週一で通う事が 何回か・・・
検診では いつも小ぶりちゃんだと言われていた。
それが 結果的には良かった訳なんだけど・・・。
逆子になった時は 「頭が下ね 下だよ~」と話し掛けていると
自然と直ってくれた。
二人目とあって 「早く生まれるかも知れませんね」と言われ
予定日二週間前位から ソワソワ ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
心配なのは ぺこの事・・・
ママっ子だったから入院中の事が心配でならなかった。
予定日になっても産まれてこない・・・
もう腰痛も限界です ( ノД`)シクシク…
先生に 入院して 促進剤を使いましょうと言われる
そして 既に陣痛室にて 錠剤を服用した。
これで 陣痛が来るぞぉぉぉ と((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
しかし・・・来ない・・・
錠剤の数を 増やしても 結局陣痛が来なくて 翌日 先生から
「一時 帰宅してください」と言われ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
はるるんに電話して 実家まで送ってもらいました
帰宅すると みんなに「(;゚Д゚)!! 何で居るんだ??」なんて言われるし
近所には 入院したなんて言ってたので 居る事が恥ずかしくて
隠れるように実家で過ごしましたわ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
そして三日後の検診で またそのまま入院。
朱は 精神的不安から発熱してしまう。
今度は 「気分を変えようね」と違う陣痛室にて 促進剤の錠剤を飲む。
・・・が やっぱり陣痛 来ず・・・あうっ(o_ _)o彡☆
翌日は 点滴に切り替わる。
・・・が それでも陣痛 来ず・・・_| ̄|○ ガクッ
その翌日は 点滴の速さを 速める。
・・・が それでも陣痛来ず・・・ モ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ __)o)) バタッ
もうすでに 2週間と2日も予定日から遅れてるよ~
一ヶ月間も ドキドキ ソワソワして待ってるよ~
このまま陣痛が来なかったら どうなるの??
帝王切開とか??
不安が 巡る。
普通だったら2週間と2日も遅れたら BIG BABYになると思うんだけど
先程 書いた様に 小ぶりちゃんだったので ちょうど標準体重に・・・
良かったよぉぉぉぉぉ 。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
先生が詳しく 一人目の出産状況を聞いてきて
破水が先だと言う事を知ると
「もしかして 破水しないと 陣痛が来ないタイプかも知れません。
まれに そうゆう方が いらっしゃるんですよ。人破しましょう」
(;゚Д゚)!! じ・・・人破??
先生が 破るの??
こ・・・こええよ~ (ノ´Дヾ) ウワァァァン!!
しかし 陣痛が来ないと困るので テンテン 頑張りました。
少し痛みがあり 生ぬるい感触・・・
夜の7時半に 人破!!
すぐに 色んな注射もされ・・・処置室から陣痛室に帰る途中に
既に陣痛が・・・
部屋に帰って 横になると 既に5分起きの陣痛だよ・・・
極端すぎるんですけど・・・( ノД`)シクシク…
すぐに子宮口 全開 プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆
看護婦さんが 実家に電話してくれ(ダンナちゃまも朱も既に居候していた)
みんな駆けつけてきてくれた。
はるるんも 義兄がちょうど 出張から帰って来たばかりで来てくれた。
ぺこは 「\(*T▽T*)/ワーイ♪ 赤ちゃんが生まれるぅぅぅ」と大喜びで
踊りまくっていたらしい ヾ(≧∇≦)ノ キャッキャッ☆
今度は ぺこより 少し大きいせいか 中々出て来ない。
二人目の方が楽だと言うけど 私はりぃの方が痛かったよぉぉぉぉ!!
そして 9時半ちょうどに 生まれました♪
3246g 元気な女の子o(゚▽゚o)(o゚▽゚)oニパニパッ
そう・・・人破から 二時間で出産となったのです。
産むのは痛かったけど これって二時間しか苦しんでないっ!!
この子も なんて親孝行なのぉ~ :*:・(*´▽`*)うっとり・:*:
2週間と2日も遅れていたせいか シッカリした顔立ち・・・
髪の毛もフッサフサ!! 生まれたてとは思えない プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆
ぽこの時は 母性を強めるために生まれてすぐに抱かせてくれる。
そして 産湯につけた後も 抱っこさせてくれたんです。
その抱っこしている姿を ぺこが見てしまった。
突然 表情が曇る。帰るときも「帰らない」と泣いたらしい。
帰宅後も 凄く我が侭を言って 荒れたらしいんですよね・・・
やっぱり ショックだったんでしょうね
「あんなに喜んでいたのに 抱っこしている姿をみて元気がなくなる」
そんなぺこを 実母が愛しくて仕方なかったみたいで
凄くフォローしてくれました。(〃⌒∇⌒)ゞ感謝です♪
ぽこの時は 大量出血で 長い時間 様子を見てくれました。
そして そのせいで 貧血になり 毎日鉄剤を二回注射・・・
二人目の 後陣痛(子宮が戻ろうとする)
入院中も結構 辛かったわ。
母子同室で 可愛さ倍増でした♪
が・・・バビの病院と違って 居心地悪い・・
と言うのも 真夏なのに9時でクーラー消されるだよ( ノД`)シクシク…
もぅ 地獄・・・暑くて寝られない ε-(´o`;A アチィ
これで 同じ位の出産費用ってどういう事??
(-゛-メ) ヒクヒク
ぽこの名前の由来について・・・
ぽこの名前は ○○(ぽこの名前) 他にも 「れい○」や「れ○」など候補をあげてました。
この三つの中からどれにしようかな・・・と悩んでいた訳なんですが
ある理由で簡単に決まりました。
ぺこは 幼稚園帰りに 母と一緒にお見舞いに来てくれていたんだけど
先生からのノートに
「おめでとうございます♪ 名前も ぽこちゃんに決まったそうですね」と
書いてあった・・・。
詳しく聞くと 先生から「名前は決まったの?」と聞かれたときに
「(。・・。)(。. .。)ウン ぽこ」って言ったらしく (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
速攻で ぽこに決定しちゃいましたわ♪
この ぽこ・・・もうすぐ4歳になるわけですが・・・
今まで 沢山 心配事もありました。
実は 救急車で運ばれた事があって・・・
でも無事 元気にすくすくと育ってくれています゚+.(o´∀`o)゚+.
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
子供の習い事
海底ジオラマ工作
(2025-11-24 11:04:15)
障害児と生きる日常
特別支援学校で段ボールの車制作。
(2025-11-19 21:40:51)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: