北欧浮き草暮らし

北欧浮き草暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モナくまこ

モナくまこ

お気に入りブログ

進化するEV車 PUSさん

土耳古系生活 iskenderさん
Pecan Nuts Cafe … toskaさん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
Finland mikamyyさん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
てげてげなるままに suesseschokoladeさん
HELVETIAお気楽日記 カラハリさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) cialis bij gezonde mannencialis in belg…
http://buycialisky.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) what can you expect from cialiscialis 5…
http://viagravonline.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) make viagra fruit <a href="htt…
http://cialisees.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) metroprolol combines with cialis safeci…
2011年04月03日
XML
カテゴリ: 食べること
ローフォーテン諸島からやってきた  新鮮な真鱈

約30kg。

これだけあるのだからと、前から気になっていた  さつま揚げ  を作ることにしてみた。


いろいろなレシピがあるが、とにかく簡単なものをと思いフードプロセッサーですり身にした中に塩・砂糖・水溶きカタクリ粉を入れるだけというものにした。

そしてすり身の中にゴボウや紅ショウガを入れたものを油で揚げる。



resize0279.jpg


簡単で美味しかったです。

というか、こういってはなんですが  






混ぜ物が入っていないせいか、魚そのままの味わい。

適度な弾力もあり、百貨店などで一枚200円とかで売られている理由もわかります。

たくさんあげて冷凍。

実は練り物大好きな私。

今までは日本から持って帰ってきたちくわを冷凍していましたが、安物のせいか水分が固まり解凍したときにそれが溶け、何となく頼りない歯ざわりだったのです。

これは解凍しても水分がほとんど入ってないので歯ざわりを損なうことなく、揚げたてのものに近い弾力を感じることができます。

こんなに簡単ならもっと早くから手作りしとけばよかったなあ~・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月04日 01時33分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[食べること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: