北欧浮き草暮らし

北欧浮き草暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モナくまこ

モナくまこ

お気に入りブログ

進化するEV車 PUSさん

土耳古系生活 iskenderさん
Pecan Nuts Cafe … toskaさん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
Finland mikamyyさん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
てげてげなるままに suesseschokoladeさん
HELVETIAお気楽日記 カラハリさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) cialis bij gezonde mannencialis in belg…
http://buycialisky.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) what can you expect from cialiscialis 5…
http://viagravonline.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) make viagra fruit <a href="htt…
http://cialisees.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) metroprolol combines with cialis safeci…
2011年05月12日
XML
カテゴリ: 海外生活
イースター前後の暖かさがウソのように、気温の下がった5月上旬。

朝晩マイナスだし、雪も降った。

やっぱり、夏はまだまだ先なのねえ


なんて思っていたのだけど、このところまた暖かい日が戻ってきてくれて、嬉しい。

この調子で5月17日まで暖かい日が続いてくれればいいのだけど…。



5月17日はノルウェーのナショナルデー。

憲法記念日なのです。

民族衣装に身をまとったノルウェー人が大勢、あちこちの街でパレードします。

わが村も小学校を中心として南北の道路をパレードするようです。



この時期になると Dugnad

強制ではありませんので、やらなくてもかまいません。
(集合住宅などで行う場合は、強制的かもしれませんが・・)

相方はすでに我が家の周りの道路のごみ掃除を先週すませました。

私が寝てるときに!(笑)

夕方、愛息子君のお散歩が終わり森から我が家まで帰ってる時、3家族が道端のゴミ拾いをしているのを見かけました。

道路沿いなので反射板の付いたベストを着てましたよ、みんな。

こういうところがノルウェーらしいなあと思います。


道端の花も咲き始め、白樺の木も新芽を出し始めています。

過ごしやすい季節がやってきました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月13日 05時03分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[海外生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: