テツコノヘヤ

2007.07.06
XML
カテゴリ: life
石けん生活をスタートしました。
私自身髪意外は石けんで洗っていて、いつでもはじめたかったのですが
ダンナはどうかなー?とスタートできずにいました。
でも、ダンナの肌荒れは皮膚科に行ってもよくならないし、
皮膚科代の高さにもイライラするし(笑)
それならいっそスタートしてみる?と洗濯用やシャンプーなど一気に購入。
結構な値段になりましたが、これで後戻りができなくなります(笑)
溶けにくいといわれる洗濯石けんも夏で水温が高いので問題なし。
シャンプーも独身のときは固形石けんで洗ってたことを考えるとラク♪

石けん生活は続けると金額がスゴイと言いますが
うちは住居用洗剤は酢やクエン酸を薄めたものや重曹だし
総合して考えるとそれほど高くないんじゃないかなー?
何より洗剤置き場がスッキリしてうれしい☆

石けん生活を改めて考えたのは赤星たみこさんの本を読んでから。
今、じっくり本を読む時間のないわたしにとっての「いい本」とは
読み返さなくても内容が思い出せる本です!
レシピだとかhow to本って、いざ実践するときにまた本を開いて
読み返す作業が今のわたしにはできないんです!
でも赤星さんの本は図書館で借りたんですが
いい意味で自分で買いなおさなくてもいい本です!(笑)それぐらい読みやすい本。



最近食の安全について考えさせられる事件が多いですね。
プロとしてのプライドはないのかー!と思ってしまう。
それともプライドもなくすほど、今のは経営者にとって辛い時代なのかな。。
最近父に初期のガンらしきものが見つかり昨日手術しました。
そんなこんなで健康について改めて考えています。


まずは家族の健康だったり、諦めてた服の汚れ落ちの良さだったり。
きっかけはなんであれ、今までなんとなくやっていた洗濯も
「今日の汚れは少ないから洗剤少な目で」とか、考えるようになったし
結果地球に優しくなれたらいいなと思っています。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 10:54:40
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わたしの石けん生活(07/06)  
るんて  さん
洗濯にはパルシステムの粉石けん、
ボディーソープはこれまたパルシステムの液体石けん
を使っています。
肌に優しいし、やっぱりニオイが好き。

↑リンク先の「ローブ」って、箱が昭和のニオイがする~。
あ、いや、その上の釜出しとか元ちゃんもそうだね (2007.07.06 11:48:50)

Re:わたしの石けん生活(07/06)  
るんて  さん
書き忘れた~!
お買い物履歴にある、お花の刺繍がしてあるチュニックワンピ!
私もヤフオクでずっと入札続けてたんだよ~。
何度も出品されるので、何度も何度も(笑)
100円スタートだったけど、2000円台後半になっちゃうので
結局諦めたけど、考えてみたらそれでも全然安かったんだよねぇ。
やっぱ可愛い? (2007.07.06 12:24:43)

Re[1]:わたしの石けん生活(07/06)  
tetuco  さん
るんてさん
今使ってる米ぬか石けん、うちの近くの生協でも
扱ってるみたいで。やっぱ評判いいんですね。
るんてさんちと同じかな?気になる~
石けん、わたし的にイカすパッケージが多くて
選ぶのが楽しいんです(笑)
ローブ、昭和ですよね~ッ。
るんてさんが惹かれるのがすごーくわかる!!
サンダーも絶対白くなりそうな稲妻の絵!

チュニックワンピ、大満足です♪
ラインも広がり過ぎないから大人でも着れます☆
襟ぐりが広いけど背中ケアがんばれそうだし(笑)
オクにも出てたんですね!
ネットショップでもちょくちょく見たんで
街に出たら同じ服の人と会うかもな。。
でもうちの地元ではそんな心配ないです~っ (2007.07.06 16:21:24)

Re:わたしの石けん生活(07/06)  
地球に優しいってことは人にも優しいんだよね。
洗濯だけがばかなか踏み出せずにいるの・・・
うちの汚れなかなか頑固なんだよね。(>-<)
手作り石鹸も作りたいなと思いつつ伸び伸び。
結構危険そうなんだけれどどうかな?
(2007.07.08 08:26:20)

我が家もせっけん  
sarukuci  さん
せっけん生活楽しんでるねー!
うちもトロトロせっけんだよ。
食器洗うときツルツルして割りそうになるのがナンですが、手あれ知らずなのが楽しい。
せっけんはフッツーにシャボン玉スノールよ。
シャンプーはアレッポのせっけんをガシガシこすりつけてます(笑)。
時々LUXとか使うといろんな意味でびっくりするよ。

せっけんかすの始末が面倒なときもあるけど、おおむね快適。 (2007.07.09 00:17:43)

Re:わたしの石けん生活(07/06)  
hakka*  さん
わが家も石けんを使ってます。
一番の理由は子ども達がアトピーなので
刺激をできるだけ避けたい…という理由から。
私自身も敏感肌なので。

うちはお風呂では釜出し一番石けんを使ってます♪
大人が使ってもツルツルになりますよ(*^-^*)
(2007.07.10 09:31:35)

Re:わたしの石けん生活(07/06)  
ルゥル  さん
石けん生活、気持ちよさそうだね。
勉強熱心やな~~。尊敬のまなざしやで~。

旦那さんの皮膚の調子はどおう?
ひなも同じやつ、小さい時に病院でもらってたよ。
手で泡立てて、やさしく洗うだけでいいって
言われてた。
それでも乾燥肌用?クリームは欠かせなかったけどね。

そうそう!ポイントつけさせてもらおうと思っていたのに、
前回はすっかりログアウトするのを忘れ、
今回は何故か自分についてしまった!ごめんね!!
しかもベンシモン、品切れだって
お店から連絡入ってた!
もう!!楽しみにしてたのにーーーーっ。
くーーーっ。(しかも今、風邪でおかまみたいな声だしーーー!笑)
(2007.07.11 18:08:26)

Re[1]:わたしの石けん生活(07/06)  
tetuco  さん
ひつじmamaさん
せっけん、汚れ落ちがすごくいいの!
落ちなきゃわたしもはじめてなかったよ~
ね、ぜんぜんエコじゃないでしょ?わたし(笑)
手作りせっけん、材料もあるんだけど
時間がなくてできないのー。
でもペットボトルに材料を入れて振るだけで
できる作り方もあるんだって。
簡単で危険がないからきになってるの。 (2007.07.12 12:34:37)

Re:我が家もせっけん(07/06)  
tetuco  さん
sarukuciさん
助剤入りの粉石けんを買っちゃったので
台所はまだ使えてないんです~
すべるんですか?絶対割りそう(笑)
しのぶ先生のサイトもチェックしてますよっ☆ (2007.07.12 12:39:23)

Re[1]:わたしの石けん生活(07/06)  
tetuco  さん
hakka*さん
蔵出し一番、お店で見かけて買いました。
あの顔を見たら買わずにはいられません(笑)
家族全員で石けんを使うのは今回初めてですが
旦那様も意外と文句言わず使ってます。
使い心地がいいんでしょうね。
いつか手作り石けんにも挑戦したいと思いつつ
なかなか実現できませーん!
(2007.07.12 13:42:52)

Re[1]:わたしの石けん生活(07/06)  
tetuco  さん
ルゥルさん
あたし、尊敬できるかー?(笑)
好奇心の塊なだけよー。
病院で石けんもらえるの?パックスのかな?
今回石けん買う前からダンナはボディーシャンプーも合わなくなってたらしく、こっそりわたしの
石けん使ってたみたい。最近白状したわ(笑)
だから家族も石けんせいかつはスムーズだよ☆

ポイント、気持ちだけ受け取っとくわ(笑)
うちもあれからスニーカーに続き
サンダルも壊れてビルケン買ったわ~ 快適快適♪ (2007.07.12 13:49:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tetuco

tetuco

Calendar

Comments

タヒチとココア @ okuto ジーンズ、と、バレエシューズを買いまし…
tetuco @ Re[1]:ホットケーキでお祝い。(04/17) ルゥルさん トレンカ、寒がりのあたしに…
ルゥル @ Re:ホットケーキでお祝い。(04/17) 朝からうれしかっただろうな~♪ ペンダン…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: