のんびり、、楽に、、好きな事…だけやっていきたいんだけど。。。

のんびり、、楽に、、好きな事…だけやっていきたいんだけど。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しろさん 2号

しろさん 2号

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:雨の切れ間に・・・(07/28) compare levetra cialis viagrafemale res…
http://buycialisky.com/@ Re:牛とワインと絵画鑑賞❤(10/01) buy viagra levitra and cialispharmacie …
http://buycialisky.com/@ Re:齢の割には・・(07/14) compare lavitra cialiscialis classciali…
http://cialisvonline.com/@ Re:雨の切れ間に・・・(07/28) internet pharmacy cialis buy onlinephot…
http://viagrayosale.com/@ Re:牛とワインと絵画鑑賞❤(10/01) viagra come utilizzare <a href=&quo…

フリーページ

2014.07.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • NCM_0274.JPG
  • NCM_0275.JPG
  • NCM_0277.JPG
  • NCM_0278.JPG




 小諸のお宿は、懐古園近くの崖の下に立地しています。

 怖いほどの急な坂道を下ったところにあります。

 小諸は結構好きで、何度か訪れたことがありますが、三年ほど前にこのお宿の食事処を利用した事が有り、

 食事も、スタッフの応対・お店の雰囲気も良かったので、、このお宿に一度泊まりたいと思っていたのです。



 画像は、到着時に出していただいたウエルカムドリンクと、お部屋の様子。。

 冷たいそば茶が、日中の疲れを癒してくれました。♪


NCM_0312.JPG

 お部屋の名前は、その名も『初恋』であります星





 ↓


NCM_0297.JPG


 お部屋から張り出したベランダのスペース。。

 翌朝、早朝起きだして一風呂浴びた後にここで一人静かに読書なんぞをいたして、最高だったそうです。ハート


 夕食は、大正館と称された別棟に向かいます。


NCM_0286.JPG


 風情があります・・。

 その昔、藤村が滞在して『千曲川旅情』を著したお部屋もあるそうな・・。


 まず、地ビールで乾杯♪

NCM_0288.JPG


個性的なお味の、美味しいbeerでした~。





NCM_0289.JPG

 鮎は、あまり得意ではない私ですが・・・

 これは美味しかった~♪


 せっかくなので、信州牛陶板焼きもオプションで付けてもらいました。ハート


NCM_0291.JPG




 頃合を見計らっての、出来立てアツアツのお料理が運ばれてきて・・・

 たっぷり時間をかけてのお食事タイムでした。


 〆のごはんとお漬物。

 自家製野菜のお漬物が、絶品!! と、漬物大好きな夫が喜んでおりました~(^^)

NCM_0294.JPG

 デザートの、桃?だったかのプリン。

NCM_0295.JPG


 静かな大人のお宿・・・と、おもいきや。。。

 時節柄でしょうか、、小さなお子様連れのお客様が意外に多かったですが、

 良識ある方々ばかりのようで、騒音もさほど気にならなかったですよ。星

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.30 16:12:46
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: