のんびり、、楽に、、好きな事…だけやっていきたいんだけど。。。

のんびり、、楽に、、好きな事…だけやっていきたいんだけど。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しろさん 2号

しろさん 2号

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:雨の切れ間に・・・(07/28) compare levetra cialis viagrafemale res…
http://buycialisky.com/@ Re:牛とワインと絵画鑑賞❤(10/01) buy viagra levitra and cialispharmacie …
http://buycialisky.com/@ Re:齢の割には・・(07/14) compare lavitra cialiscialis classciali…
http://cialisvonline.com/@ Re:雨の切れ間に・・・(07/28) internet pharmacy cialis buy onlinephot…
http://viagrayosale.com/@ Re:牛とワインと絵画鑑賞❤(10/01) viagra come utilizzare <a href=&quo…

フリーページ

2014.10.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 夫の、牛タンが食いたい!!


 の声で、牛タンを食べに仙台へ・・・

 それならば、山形県の一度行きたかった立石寺の向かいに立つ後藤美術館と、高畠ワイナリーも一緒に巡ってこよ

 う!! となり、29・30日と出かけてきました~。



NCM_0411.JPG



 7月に息子達と行ったお店に、再び。


NCM_0410.JPG


 今回は、大人二人でゆっくりと・・・星






 山形県は、牛の産地でもあるのですねぇ~。

 この夜のホテルでの夕食は、牛に始まり牛に終わる…と言う感じでした。

 そして、山形ってワイン作りも盛んな地。

 天童ワインなる銘柄も、赤・白と堪能してまいりましたよ~。


NCM_0412.JPG

NCM_0415.JPG



 翌日は、急峻な崖に点在する山寺へ。。

 しかし、お寺巡りはパスして、向かいの高台に建つ美術館へ。


 1000段もの階段を上らなくても、この美術館に併設されている休憩所から山寺の全景が見渡せるのです星


DSC06270.JPG

 デジカメなので、これで精いっぱい・・(涙)

 でも、崖に点在するお寺の数々は、良い眺めでした~。


 そして、お目当ての美術館は訪れる人も少なく、静かに鑑賞することのできるとても贅沢な空間。



 この後、高畠ワイナリーで試飲と、ワイン購入と言う目的を果たして、帰途についたのでした。。。



NCM_0427.JPG


おまけ


 私は、お腹も満足・お目めも満足の旅でしたが・・・


 山形県のバイパスで、速度取締にひっかかり、人生初の青切符を切られた・・・と、嘆いている方が

 約一名いらしたのねん。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.01 16:23:15
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: