PR

プロフィール

ぶっぶう

ぶっぶう

コメント新着

ぶっぶう @ ♪お返事♪ どりさん> タイは過ごしやすいし、…
どり@ 懐かしのバンコク 一枚目のスカイトレインに乗って買い物行…
ごじは@ おぉ!!!! いいな~!!! 私達も昨日タイに行きた…
まみねぇ@ 会いたかったです! BVに行ったのかと思ってました。 ぶっぶ…
ぶっぶう @ Re:<タイ旅行>久々のタオ島への旅(1)(09/09) >麦れもん@たくさん こちらこそご無…
ぶっぶう @ お返事♪ >どりさん。 今回の旅行はかなり安く押…
どり@ 行きたい! 姉さん!いつの間に!?先日は勝浦に出現し…
麦れもん@たく@ Re:<タイ旅行>久々のタオ島への旅(1)(09/09) ご無沙汰してます~♪ ぶぅさん、8歳おめ…
どり@ 恥ずかしい… ガン見で『される』と、こっちがテレます…
yukiusagi1207 @ こんばんは~ ぶうさん大丈夫ですか? 1日も早くよく…

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Feb 27, 2007
XML
カテゴリ: ねーちゃんの事

今日は休み!初、ドライブです。

鴨川から館山に向かいます。

P2278814.jpg




「普通に行けば40分だからっ!」by父






・・・。







余裕で1時間10分かかりましたよ。

後続車が多くなる(←遅いから?)と

いたたまれなくなり、コンビニへ逃げる事数回・・。




館山でちょっとお買い物を楽しみました。












地元民のくせに観光マップを持ってる私(笑)





そこで気になってたここ、行ってきました。

P2278816.jpg

『16世紀のイギリスの建物を復元。』

『カップルに人気のスポット』とか書いてありますが、

無視です。

いつものように一人です。











P2278732.jpg

あらすてきー♪




この建物の中ではお花を販売していました。





今の時期は菜の花が多く咲いていて、

本当にいい香りでしたー♪

P2278739.jpg

ちなみにこのローズマリー公園、

ワンコOKです。

(一部、お店は抱っこする事、だそうです)











さらに桜を発見!

P2278721.jpg

春ですねぇ。








道には直売店がたくさん。

イチゴもたくさんありましたしー

P2278747.jpg






「フラワーライン」って名の通り、

お花の直売・・・って言うか花摘みが盛ん。

P2278767.jpg






まぁ・・安いかどうかはわかりませんが。












そんな遠足のオミヤゲで~す♪

P2278806.jpg

僕ちゃん、葉っぱはいりませんよ。



残念ながら、ぶうさんにではありません。










ローズマリー公園で売ってた紅茶なので。

P2278812.jpg

これを本日のコメント頂いた方1名様にプレゼント!






前に55555のカウプレできなかったので・・。

今までにもコメントを頂いてる方のみにさせて頂きます。












P2278809.jpg

ぶうさん・・・せっかく大役を渡してるんですから、

もっとこう、可愛くねっ。









P2278810.jpg

そうそう♪

やればできるじゃなーい。






期限は3月1日の夕方5時までに区切らせていただきます。

どしどしコメントくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 27, 2007 10:00:12 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
潤翠  さん
ドライブ楽しかったみたいですね。
ローズマリー公園ってハーブなども栽培してるのかな。
桜が咲いてたんですね。
こっちはまだ咲いてないよ~

お土産を前にしたぶう君の顔つき、すごく残念って顔だね。
ちょっとドスが効いてるかも^m^ (Feb 27, 2007 10:12:32 PM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
yukiusagi1207  さん
ドライブ、楽しまれてきたそうですね♪
次回はぶうさんも是非是非~^^

ローズマリー公園、ハーブ園みたいな感じでしょうか^^
今からハーブの季節になるのですね。。。私もハーブ園行きたいっo(>_<)o
桜がもう咲いてるなんて凄いです!(@_@;
(Feb 27, 2007 10:46:01 PM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
CB52  さん
亀山ダムに釣りに行く時ドイツ村という看板を見たと思うけどこんど行ってみてはどうですか。
ウインナーが美味しいかもよ。
ぶうしゃんも喜ぶしね。

房総は花も一杯だし、いちごもあちこちで栽培してる。
3月はドライブにいい所だ。

ぶうしゃん、なかなか可愛く写っているぞ。
だからねえちゃんにうまいこと言っといてけろ、ヨロピコ!
(Feb 27, 2007 11:13:10 PM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
ゆきつ  さん
お帰りなさ~い
無事に行ってこれたんですね~^^
途中で何度も後続車を追い越させてあげるなんて
思いやりドライバーさんだぁ~▽`llllll)

なんだかいい香りがしてきそうなお話ですねぇ
バラ茶ですか~丁度切らしてたところなんですYO
(あ、いやしいコメントでした;;)
そのお茶の後ろにある紙袋はどなたがモデルなんでしょう?
ザビエルぽい襟ですがw
ぶうさんのキャンペーンガール・・・いやボーイぶりはお見事ですよ~
(Feb 28, 2007 01:17:01 AM)

バラ茶(Pq*'ω^)⌒★..:*゚  
気になるぅ♪

てか、もう菜の花咲いてるんですかぁ?
早いですねー。
ローズマリー公園素敵(*μ_μ)ポッ
いいなぁ。館山行ってみたい・・・(*´エ`)。oO(ポワーン

今度はぜひぶうちゃんも一緒に連れてって(*・艸-) (Feb 28, 2007 02:41:35 AM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
ルナ&ラニ  さん
こういうとこ、いいですよねーw
静岡にも伊豆にバガテル公園( http://www.bagatelle.co.jp/index.html )ってのがあって、母も大好きなので伊豆に行った際立ち寄ったのですが閉園時間ギリギリで入れず…。いつかまたリベンジする予定です。確かここも今もそうかはわからないけれどワンコ入場OKなんですよ。ただ静岡もほんと広いので京都から静岡まで車で走った上にまた伊豆までってなかなか面倒でできなくなっちゃいますた…。

ぶうちゃんのべろ、ほんとかわいいですよね。主人が昨日ぽつりと言ったのですが、「こいつらのベロって綺麗なピンク色でかわいいよな。」と。何をいまさら?とも思ったけど、確かにいい色だよなぁとベロフェチになりそう(≧▽≦) (Feb 28, 2007 08:34:01 AM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
アクビ さん
お休みできて良かったですね~♪

館山かぁ~。
行った事があるはずだけど
遠い記憶の彼方だわ…(笑)

『ローズマリー公園』は道の駅なんだ~。
(だからどうってコトは無いんだけど)
お花がたくさんで、まさに“メルヘン”ですね~。
サクラまで咲いてるなんて♪
(人´∀`).☆.。.:*・

今度はぶうさんも連れてってもらえると良いね♪
最後の写真みたいなカワイイお顔で
おねだりしてみたら(* ̄m ̄)




(Feb 28, 2007 09:07:17 AM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
南房総は 菜の花、桜も咲いて 春だ~
道の駅も洒落たもの作ってますね 
ローズマリー公園 きれいだし 行ってみたい。

ぶうさん 連れて行けるといいけど ゲージ中で 鳴きっぱなし?
うちは 同乗者が 子守してないと 乗せられません。帰りは 疲れて おとなしく寝てます。

(Feb 28, 2007 04:12:08 PM)

地元から!  
まず地元を知って、それから広く知るのがいいと思うよ!
地元のこと、忘れたから最近ちょこX2出掛けてみるw

(Feb 28, 2007 09:40:39 PM)

Re:またしても地元観光の旅。(02/27)  
maricook  さん
イチゴ狩りに行ったことある~
そしたらそこでお花無料で摘んでいっていいですよって。
いろんな花が咲いて一足早く春だね~♪

せっかくのドライブ、ぶうさんはお留守番だったのね…

(Mar 1, 2007 09:08:10 AM)

♪お返事(1)  
ぶっぶう  さん
>潤翠さん

また目的を作ってドライブに行きたいなーと思っています。
まだまだ慣れないけど・・(--;
ここローズマリー公園はハーブも栽培、販売してるみたいです。
観光の方がたっくさんいました♪
桜。。本当早い開花ですよねぇ。
ぶうさん、怒ってました。置いていかれたもんでね。



>yukiusagi1207さん

ぶうさんも連れて行きたいけど、うるさくなくのでねー。
少しずつトレーニングしなくっちゃね。
なんせ、車に乗った事、なかったので。。。
ハーブも栽培してるけど、お花畑のようでしたよ。
ちなみに「道の駅」なので、入場はタダです。



>CB52さん

ドイツ村。私が東京に行く時に乗る中距離?バスで
いつも見ます。結構混んでるらしいよー。
マザー牧場にも興味あるんですよ、私。
高校生の時にバイトしに行ってましたけどね・・。
3月は「花・花・花畑!」って感じです。いい匂いがしてますよー。
あ、ぶうしゃん可愛い?(^^うふっ。



>ゆきつさん

ほかの友人にも心配されました・・。
無事に行って来たー?って聞かれたよ。
返事が遅かったら、「事故ったか!?」まで言われました・・。
思いやりドライバーと言うより、・・・へたれドライバー?
後ろの視線が痛い・・・気がするの。
あ!紙袋の男性は、シェークスピアだそうです。
このローズマリー公園、シェークスピアの作品展もしてます。
キャンペーンボーイ、ぶーたれてましたけど( ̄m ̄
(Mar 1, 2007 09:41:16 PM)

♪お返事(2)  
ぶっぶう  さん
>こたつむし☆さん

バラ茶だけじゃなく、たくさんありましたよー♪
菜の花畑ですよ、ここ!マジでいい匂い。
道の駅、多分いろんな所にあるんだろうね。
回ってみたくなった。まーこれといって買うものもないけどー。
館山も、まぁ鴨川より店が多いってだけで、田舎っすよ・・。
ぶうも今度はチャレンジだ!



>ルナ&ラニさん

なんと言っても入場はタダ!犬OKの公園っていい!
いろいろ回ってみたくなりますよね(^m^
頑張って、そちらもリベンジしてください。
こっちはぶう連れで、リベンジかけますよー。
静岡も・・・広いよね。横に。(笑)
ご主人!なにをいまさら・・・!(爆笑))
しかし気づいてくれてありがとう。ベロフェチ(私もか?)には仲間が増えて喜ばしいぞ。



>アクビさん

やっと休み、しかしまた何日連続出勤を作られるかなー。
次やったら、店長殴るから・・って言っておきました。マジで。
死ぬっつーの・・。
道の駅。入場タダだし、のんびりできるしいいですよー。
シェークスピア作品展を開催してるんです、ここ。
それは入場料取るんだけどね・・。
公園だけで、十分満喫できました。花に♪
(Mar 1, 2007 09:42:12 PM)

♪お返事(3)  
ぶっぶう  さん
>じゃこうねこおりんさん

道の駅ですから、行ってみるとそんなに大げさなものじゃないんですが、
さすがに花はとってもキレイ。
房総は春が一番いいですね♪
そうなのー、ぶうさんなくからちょっと連れていくにはトレーニングが必要かも。
甘えっ子すぎるんですよ。私にくっつきたくて仕方ない。
でもー運転中は怖いもの。初心者ですしね、私。
子守も連れていかないとダメですね。



>ちびママ178さん

そう、実は地元を全く知らなかった。だから今すっごい発見ばかりで楽しいです。
若い時は「都会が一番!」って思ってたけど、
タイの田舎にいたからか?今は田舎が一番!
自然の中が楽しいです。
それと今のファミレス、観光客だらけで
「どこどこに行きたいんだけどー」って沢山聞かれる。
鴨川シーワールドくらいなら教えてあげられるけど、
それ以外はずーっと行ってなくて知らなかった。
今、昔の記憶を取り戻し中かも。



>maricookさん

こっちは出荷できないお花(茎が曲がってるとか、背が低すぎるとか)くれますよ。
農家の方も、捨てるよりは楽しんでくださいってね。
イチゴもちいさい実のものが多いけど、これをジャムにするとうまい!

(Mar 1, 2007 09:42:44 PM)

♪お返事(3)  
ぶっぶう  さん
>じゃこうねこおりんさん

道の駅ですから、行ってみるとそんなに大げさなものじゃないんですが、
さすがに花はとってもキレイ。
房総は春が一番いいですね♪
そうなのー、ぶうさんなくからちょっと連れていくにはトレーニングが必要かも。
甘えっ子すぎるんですよ。私にくっつきたくて仕方ない。
でもー運転中は怖いもの。初心者ですしね、私。
子守も連れていかないとダメですね。



>ちびママ178さん

そう、実は地元を全く知らなかった。だから今すっごい発見ばかりで楽しいです。
若い時は「都会が一番!」って思ってたけど、
タイの田舎にいたからか?今は田舎が一番!
自然の中が楽しいです。
それと今のファミレス、観光客だらけで
「どこどこに行きたいんだけどー」って沢山聞かれる。
鴨川シーワールドくらいなら教えてあげられるけど、
それ以外はずーっと行ってなくて知らなかった。
今、昔の記憶を取り戻し中かも。



>maricookさん

こっちは出荷できないお花(茎が曲がってるとか、背が低すぎるとか)くれますよ。
農家の方も、捨てるよりは楽しんでくださいってね。
イチゴもちいさい実のものが多いけど、これをジャムにするとうまい!

(Mar 1, 2007 10:27:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: