全131件 (131件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。このブログをやめようと思って最後のご挨拶をしてから約10ヶ月。ブログのみの消し方が分からず、そのままになっていたこのページ。 もうきっと忘れられているだろうなぁ。。。と思っていたのですが、アクセス記録を見ると十数名の方が今も変わらず毎日訪問してくださっているみたいで驚きました。ありがとうございます。 なので、現在の近況をアップしたいと思います。実は今年の2月に妊娠が発覚し、先週無事に第2子を出産しました。妊娠中も28週まで流産防止の薬を服用していたことそれ以降も不安要素が出てきたり。。。と赤ちゃんに会えるまで心配事のたえないマタニティ生活でしたが元気な産声を聞くことができて、本当に良かった(*^-^*) 今は寝不足と戦いながら、再びこの手に抱く事のできた我が子を見るたび感謝の気持ちでいっぱいです。出産時のことや、退院してからのこと、赤ちゃんの成長の様子については自分の記録でもあるので おいおいアップしていきたいと思います。 かなりのゆっくり更新になるかもしれませんが、もし良ければお時間のある時にでもちょこっと覗きに来て下さいね。
2012.10.18
おはようございます。色々考えた結果、やはりこちらのブログは終了することにしました。いままで見に来てくださった皆様そしてブログを通して知り合えた皆様に心より感謝しています。本当にありがとうございました。これからも皆様にとってより多くのシアワセが降り注ぎますように。。。
2012.01.12
早いものでもう年末ですね~。今日は21時からのTVを密かに楽しみにしているワタシ。『石田さんちの大家族スペシャル』があるんです♪石田さんちに限らず、大家族ものがあるといつも見てしまうんですよね。自分でもよく分からないんだけど、大家族に憧れているのかな。そして。このブログも年内は今日で最後の更新になると思います。ひっそり復活したこのブログに気づいて見にきてくださった皆様。ありがとうございました。年明けはいつからになるか未定ですが、楽天ブログから足跡機能がなくなるそうなのでお引越ししようか迷い中です。もし1月中に更新がなければ、引っ越している可能性大かも。ただお引越しも きっとひっそりすることになりそうなので新ブログをここで公表することはないと思います。ご了承くださいね。 それでは、皆様よいお年をお過ごしくださいませ。2012年も素敵な年になりますように☆☆☆今年もありがとうございました。
2011.12.28
行って来ました、クリスマス旅行♪生理がきそうなのに来ない日を2日くらい過ごし、もしや。。。??なんて、ちょっぴり期待もしちゃったけど腹痛と共に大量出血。普段は生理痛がないのでビックリしました。今回は駄目だったけど、近いうちに妊娠できるといいなぁ。いや、絶対妊娠します!!(言霊ってすごいみたいだから、大胆にもこの発言をしておきますね)そうそう、知らなかったのですが蟹って身体を冷やすんですねー。しょっちゅう食べれるものでもないし食べる時はお鍋が多かったので気づかなかったんだけど。。。今回の旅行は蟹食べ放題プランだったんです。お鍋かと思ったら、蒸し蟹。蒸した蟹の足をひたすら食べるってゆう。ご飯の前に岩風呂に入り、身体の芯からホコホコしていたのが蟹を食べ終わった頃、あれ?途中からかな。急に冷えを感じ出して寒くなってきたの。部屋は暖房器具で快適温度になってるにも関わらず。にね。もともとお腹がそんなに強くない私なので寒気とともに腹痛がやってきて、それはいつのまにやら激痛→極度の下痢に。汚い話でごめんなさいね。久々のピーだったから、ホント辛くて。そしてその翌日に赤いお人とご対面。旦那さんに聞いたら、彼も身体が冷えてきて寒かったみたい。下痢にはならなかったけど。そこで蟹は冷える食べ物だと知りました。皆様も蒸し蟹の食べすぎにはお気をつけくださいね。特に妊娠中の方や妊娠の可能性のある方は下痢は大敵ですよー!!
2011.12.26
今日で高温期、何日目なんだろう??昨夜、久々に激しい腰痛と 生理前によく感じるお腹にズーンとくる重み みたいなものがあって もうそろそろくるのかな?と思った私。もしかして。 今日赤いお人とご対面なのかも?と思ったけれど 今のところまだその兆候はなし。早ければ明日にでも結果が出るのかしら。。。ちなみにその痛み&重みは今日はありません。そのかわり…というか、ちょっと頭痛が(><)ヤバイなー。本当に風邪をひいちゃったのかな。まだ咳も出てるしね。あと2、3日前から便通が良いかも。あ、これも私の場合 排卵前と生理前にはよくあることだけどねそして本題の生理周期ですが。。。これって、人によっても全然違うし、比較的安定してる周期の方だったとしても流産や出産を経験すると生理が再開する日によって ずれるものだと思うんです。でもね。結局はもとある周期に戻ってるような気がして。だから生まれた日によって 基本となる周期が決まってるのかなと。12月生まれの私。悲しみも喜びも経験して、ズレたはずの周期が、何故かいつも自分の誕生日付近が生理予定日になっていて不思議なんですよ。自分の誕生日に生理って嫌だわ~と思うからよく記憶に残っているんですよね。誕生日月以外は全然覚えてないんだけど(^^;こんな経験って私だけなのかな。とっても不思議です。P.Sクリスマスはワンコ&ムスメを連れて家族で旅行に行くので赤いお人が来ちゃったら 思う存分食べて&飲んで楽しんできま~す♪
2011.12.21
風邪が本格的になったのか、空気が乾燥しているからなのか。。。咳が出始めると、なかなか止まりません今のところ咳以外の症状はないのが、まだ救いです。今日も葛根湯を飲んで寝よーっと。さて。本題です。今日ムスメとお風呂に入っているとき、何気に聞いてみました『母ちゃんのお腹の中に赤ちゃんいる!?』『。。。』 (ムスメ、無言)『。。。いる?』 (めげずに再度聞いてみる諦めの悪い私)『いるよ』 『わぁ 本当!?嬉しいなぁ 弟?妹??』 (調子にのって性別まで聞いてみちゃた)『いもうと』だそうです今までにも何回か同じ質問をした事があってその時はいつも天井を指差し『うえ!』と言っていたムスメちゃん。明日になると答えが変わっちゃうかもしれないけど、この予言が当たるといいな。もし今、お腹の中で命が芽生えつつあるのなら。。。しっかりしがみついて、元気にすくすく成長してね
2011.12.16
排卵日、いつだったんだろう??イマイチよくわかりません。。。(^^;さすがに もう終わっていてもいい頃だと思うんだけど。↓排卵検査薬の結果は。。。 6日・・・反応なし。 7日・・・うっすら反応。 8日・・・朝(反応あり)夜(1番濃く反応) 9日・・・朝(薄めの反応あり)10日・・・夜(更に薄く反応あり)11日・・・夜(反応なし)こんな感じだったんだけど、1番濃く反応したときでも 線の出方が鈍かったというか何と言うか。すぐに反応して くっきり線がでる時とジワジワ出る時の差は何なんでしょうね。海外のものを使っているので、判定は10分後。その頃には同じ濃さになっているんです。反応が早くても遅くても。過去の経験からジワジワでる時はピークの時間が短いような気がします。検査薬が濃く反応する時間ですね。高温期は平均13日なので、クリスマス辺りが運命の分かれ道になりそうな予感。生理がくるのかな。念願の素敵なプレゼントが届くといいな(*´∇`*)今日は咳が出て喉がイガイガするので、薬を飲んで寝ます~。風邪が本格的にならないように気をつけなきゃ。
2011.12.12
周期12日目。いつもなら だいたいこの日には排卵していることが多いんだけど、どうやら今周期は遅めみたい。久々の排卵検査薬をすること2日前から。今日ようやくうっすらと反応が出てきましたこの調子でいくと明日の夜当たりなのかな。くっきりラインが見えそうなのは。。。。と言う事は排卵日は周期14日目??理想と言えば理想だけど、基礎体温を計っていないのではっきりした日は特定できないのが残念☆しかし。。。ここ2周期くらい、周期がバラバラです~。大丈夫かしら?私のカラダ。(^^;
2011.12.07
いや~、今日は暖かかった~むしろ暑いくらいでビックリしました。明日から12月とは思えないくらい。そうなんですよね、明日から12月。本当に早いわ~。寒暖の差は相変わらず激しいので体調を崩さないように皆様もお気をつけくださいね。そして。今回の生理ですが、今日で終わりかな?って感じです。いつもよりは少なかったかも。。。記録として、今回の出血の様子を記載します。●2日目→普通に多い●3日目→僅かな出血のみ●4日目→通常の4日目と同じくらいの出血はあったけれど、 昨日が思いのほか少なかったので心配。●5日目→ちょろっと出るくらい。 でもナプキンなしの勇気はないので布ナプしてます。不思議なのは使い捨てナプキンだと出血がない時でも布ナプに替えると出血するんですよね。なぜに??布ナプキンの方が肌にやさしい事は間違いないと思うんだけどこんなに違うなんて。私の肌にはやっぱり使い捨てはあまり合わないのかしら。ちなみに生理周期は相変わらず早めなので今回も11日目前後には排卵しそうな予感ぷりっぷりのベビたまちゃんが育ってくれてるといいな~
2011.11.30
ご無沙汰しております。久々の日記で、ひっそり復活本日リセットしました。これを機に、体調などをまた記録していこうと思います。きっとゆるゆる更新になると思いますが(笑)そろそろ二人目を。。。と考え始めた私たち夫婦。家族三人で願掛けの水天宮さんへお参りに行ってきましたよ娘を出産した時は、1人生まれてきてくれただけでも充分!本当にありがとう!!と思っていたのに、人間やっぱり欲が出てくるものですね。できる事なら弟か妹を。。。と考えるようになって。というのも、娘を産んだ翌年に思いがけず奇跡的に妊娠が発覚したんです。それも基礎体温も測らず、薬も飲まず、病院にも行かず。。。の自然妊娠。授乳中にも関わらず、生理がきて、そして妊娠。まさかこんな事が起きるなんて夢にも思っていなかったので本当にビックリしました。でも胎嚢のみの確認だけで成長がとまってしまい、また流産。。。人生やはり そう甘くはないんだなーって(;_;)。改めて命のキセキを痛感する毎日。 どうかどうか、元気な赤ちゃんを授かりますように。そして無事に出産までたどり着きますように。********生理1日目。出血量:少なめで鮮血。弱冠お腹に張りのような違和感あり。********
2011.11.26
今日は日差しもあって まだ暖かかい一日でしたね 前回の日記で ブログお休み中で更新できなかった気になっていた記事をようやく全部書くことができました。このブログは 天国で今もきっと見守ってくれているであろう双子ちゃん達が宿ってくれたことを 何か形に残したくて始めたのがきっかけです。それを綴り終わり、赤ちゃん待ちの日記として通院履歴等を書いてきました。そして 期待や不安など その時々で色々な感情が生まれその度に喜んだり落ち込んだりしながらついに念願の赤ちゃんを授かり、今回無事に出産することができました。今 横ですやすや眠っている我が子を見ながら思うこと。今後 このブログをどうするか。。。娘の成長とともに 育児ブログとして再スタートしようかとも思いましたが、とりあえずは 一旦お休みすることに。妊娠発覚後もずっとお休みしていたので『 また!?』って感じですが、今も変わらずアクセスしてくださっている方がいらっしゃるので 今回はちゃんと挨拶をしてからお休みしようと思って。今までこのブログを読んでくださった皆様、コメントやメッセージを下さった皆さま、そして妊娠発覚後のお休み中から コメント欄を閉じていましたが直接メッセージを送ってくださった方々、本当にありがとうございました。無期限でお休みする予定ですので次復活するときは いつになるかわかりませんが、もし ちょこっと このブログを思い出してくださった時にでもまた覗きにきてくださいね。赤ちゃん待ちをしている皆様のもとに一刻も早く可愛い天使ちゃんが舞い降りてくれるよう 心から祈っています。
2009.12.07
葉がレモンの香りのするパープルレモネード。無事に冬を越し、可愛いお花をたくさん咲かせてくれました。 アップにすると、こんな感じです↓藤色というか、淡いピンクというか とっても可愛いに感激♪ただ、残念なのは幾度となくきた今夏の強風に何度も鉢が倒れ、最終的には復活不可能になってしまったこと。予想以上に背が高くなっちゃって強風をモロに受けちゃったんですよね。。。ほんと可哀想なことをしました(><) でも もしまたお店で見かけることができたら。。。今度はちゃんと風対策を万全にして ぜひお迎えしたいです♪
2009.12.03
随分長い間、ブログをお休みしていたのでベランダ菜園の記録も中途半端になっていたこのブログ。 これは 今年の2月のお話しになるのですが。。。記録としてアップしたいと思います。 12月末には収穫できるはずが、なかなか育たず 結局は2月の収穫となった芽キャベツちゃん。結果はこんな感じでたくさん収穫できて大成功でした♪今年も育てたかったけど、苗をゲットし損ねちゃって とても残念。来年こそは ちゃんと苗の売り出し時期をチェックしてまた育てることができたらいいな♪
2009.12.03
看護師さんが子宮口のチェックをしてくれてからも 幾度となくきた力みたい衝動。でもその度に 看護師さんは私のお股を抑えて出そうになる赤ちゃんを止めるんです。私には何故そんなことをするのか全くわからなかった。赤ちゃんが出そうになってるなら、もう早く生みたいのに~~!! 子宮口が全開の状態で 看護師さんの口から出た衝撃の言葉。『それじゃ、スクワットをしてみましょうか。』 え。。。??今、なんとおっしゃいました??? もう何を言われているのか理解できませんでしたよー。横になってるだけでも辛いのに、なんとか立たせようとするスパルタの病院。でもね、結局はその方が お産が早く進むらしいんですよね。なので頑張って無理をしながらも動こうとしたけれどベットから降りると 床によつんばいになるのがやっとの私。どうすることも出来ず、またベッドに戻っちゃいました。それも 母親に支えられながら なんとか横になれた感じで。 するとまた看護師さんが子宮口の状態をチェックし、『点滴の用意をしますね。点滴が終わったら分娩台に移動しますから。』 それを聞いたとき、 やっと産める~ と思いました。出産が怖いというより、早く産んでしまいたい、そんな気持ちです。一言で表現するなら、ほんとに 便秘 そのものの感じなんです。もうすぐそこにいるんだから、早く出してしまいたいって。 なのに。。。 なのに。。。 なかなか点滴が入らない最終的には2人がかりで、両方の手にチャレンジしながら30分以上かかってました。何度もごめんね、と謝ってくる看護師さん。私の両方の手には 点滴の痛々しい刺された後が なんと6箇所も。でもこのときは 陣痛の方がつらかったので点滴の失敗の痛みは あまり感じなかったな~。 ようやく 点滴が入り看護師さんに支えられながら 分娩台まで歩いて移動すると、そこで産科の先生がスタンバイをしていて 再度子宮口の状態をチェック。何やら助産師さんと話していましたが、私にはそれを聞き取る余裕がなくて『 まだ力まないでねー』と その言葉だけが耳に入ってきました。 立会い出産だった旦那さんに 後から聞いた話ではこの時 全開になっていた子宮口はまだ堅くこの状態で産むとさけてしまう との内容だったらしいです。分娩台に上がってからも 色々な準備があるようで助産師さんたちは 慌しく動いていました。そしてやっと用意が整い、ついにGOサインが!! 『 3回くらい力んだら 赤ちゃんが出てくるからね~』と助産師さん。1回目の力みで 赤ちゃんの頭が少し見え、2回目の力みで その頭を触らせてもらい、3回目の力みで スポーン☆ と赤ちゃんの誕生です。助産師さんに、『 赤ちゃんが飛び出てくるから、ずっと力まないで*いいよ!* と声をかけたら 力むのをやめてね』と言われていたのですが、本当にその通りでした。旦那さん曰く、頭が半分くらいでてきた状態で 『 いいよ 』の合図がかかったそうです。 こんなにも スポーンと出てくるんだぁ。。。とすごくビックリしましたよー。立会いの旦那さんが到着するまで 生まれてるのを待ってくれた上に私の負担も出来るだけ少なくすむように 気を遣ってくれたのかな?と思うと 本当に感謝でいっぱいで。ベビちゃん、本当にありがとうね その後は胎盤を出すために再度力んだのですが、この時は 全然痛くなくて スルっとでてきてくれてホント良かった。結局少しさけちゃったけど、出血量もそんなに多くなくて陣痛が来てから約5時間、分娩台に上がってからは約20分で元気な産声を聞くことができ感動、感動の嵐です。産まれたばかりの我が子を胸の上においてもらいカンガルーケアーって言ったかな。それをさせてもらって 一仕事を終えた達成感とやっと会えた喜びと 無事に生まれてきてくれた感動、感謝でただ ただ 我が子を見つめていた私。 そんな我が子も 早いもので もうすぐ4ヶ月です。ただいま目下寝返りを練習中の毎日で。初めての育児で大変なことも多いですが、くったくのない可愛らしい笑顔を見るたび癒されてます。この笑顔があるから頑張れますこの先も色んな事があると思いますが、 この日の感動、感謝を忘れることなく 娘と一緒に成長していけたらいいな
2009.12.03
ジワジワとお腹の痛みを感じ始め夜ご飯の出された19時前の時点では まだ我慢はできるものの時折 顔がゆがむ位の痛さになっていました。 昼食の時とは違って 全く食べる気にはなれず。特にメニューがてんぷらで油ものだったから見るだけでお腹いっぱいになっちゃって。傍についていてくれた母からは『 食べて力をつけておかないと 産む時に力めないから 食べて!』と何度も言われましたが、無理無理☆食べれる余裕なんてありません。 お腹がキューっと締め付けられるような 何とも言えない痛みが容赦なく襲ってきて その度に 冷や汗がタラタラ。。。痛みがピークの時には、あまりの痛さで意識が飛んでいました。そう、パタっと動きが止まるんです。きっと周りから見ると、陣痛に耐えているままの格好で寝ているように見えたんだろうな~ そして次の陣痛の山で 目が覚めて また痛みに耐えて意識が飛んで。。。の繰り返し。 するとその痛みが 今度は腰に移動してきてお腹の痛みと 割れそうなほどの腰の痛みの両方に襲われた時にはもう どうにかなっちゃいそうでした。 寝かされていたベッドの柵を ギュっとにぎる私。陣痛の時の呼吸法を勉強したけれど実際それを実行する余裕はなく、とにかくこの痛みを乗りきるのに必死だったなぁ。。。 この痛みがいつまで続くんだろう。。。 朦朧とする意識の中で そんなことをずっと考えていると気が付いたら お腹の痛みはマシになっていてその分、腰が更に痛くなってきました。 もう腰が痛くて 痛くて 何度も母にさすってもらう私。母の手が温かかったので、腰に手をおいてもらうだけで痛みが少し和らぐんですよね。きっとこれが 冷たい手の人なら 触らないで~!!ってことになったと思います(^^; そんな痛みが いつからか 力みたい衝動に変わっていて。ちょうど便秘の時に 力んでしまう、そんな感じです。でも 昼過ぎに一度機械をつけて赤ちゃんの心拍等を測っただけでその後はずっと ほったらかしにされていた私。助産師さんからすると 私は初産だし、朝9時に破水で入院したにも関わらず夕方6時の時点で まだ陣痛らしきものが全然きてなかったからまだまだだと思われていたんでしょうね。なので 今 自分がどんな状態になっていたのかわからず・・・。ただ 自分では まだ力んだら駄目だ☆と思うばかりでした。 だってね、同じ時間帯に陣痛室にいた妊婦さんで私より5時間ばかり早くに出産した方が 『 痛い~ 痛い~!!』と ずっと泣き叫んでいたんです。それを目の当たりにしていた私は 子宮口が全開ちかくまで開くと そのくらい痛いんだ☆そのくらい痛くならないと 赤ちゃんは生まれてくれないんだ☆と思っていたから。 何度も力みたい衝動にかられ 呼吸法で痛みを逃がさなきゃと頭では分かっていても やっぱり無理。身体が先に力んじゃうんです。。。そんな時 やっと助産師さんが 様子を見にきてくれました。それが夜11時前の事です。 助産師さんに 力みたい衝動が何度もきてることを伝えると『 それじゃ子宮口のチェックをしてみましょうか』 と。すると 検査をしてくれた助産師さんが 『 えっ??』 と 大きな声を挙げて、『 子宮口が9センチまで開いてる・・・』 と。 10センチで全開の子宮口なので、ゴールはもう すぐソコまできていたんですね。それからは 今までゆっくり構えていた助産師さんが バタバタし始め一気に出産へと向かったのでした。 ・・・つづく。
2009.10.06
病院に着くと、まずは入院時の着衣に着替えるよう指示され陣痛室に通されました。そこへやってきたのは 見るからに若い助産師さん。きっと初心者マークがついてるんじゃないかと思うくらい若い方です。正直、失礼ながらも『 え? この方が見てくれるの?? 大丈夫??』と思ったほどでした。 『 それじゃ、破水してるかどうかの検査をしてみますね 』 と助産師さん。なんだか嫌な予感がします。。。もともと内診が苦手な私。 それなのに こんな若い方に検査されるなんて絶対に痛そう(><) あぁ~、怖いよぉ。。。 なんて思っていたら予感的中!!何をどうされてるのか めちゃめちゃ痛くて 何度も 『 痛い!!』と声をあげてしまいました。結果は破水で間違いないとの事で そのまま入院となりましたがこの時の検査では、子宮口がどこを向いているのかわからないので開きも具合も不明とのこと。あんなに ぐりぐり されたのに 何もわからなかったんだ。。。 ちょっと悲しくなり、何気にトイレに行ってみると、少量の出血が。。。慌ててその助産師さんに伝えましたが『 先ほど刺激したので 少量の出血があるかもしれないです。気にしなくて大丈夫ですよ 』 と。 心の中で 『 いやいや、違うでしょ~。絶対この人が下手なんだって。産科の先生に子宮口のチェックをされた時は 全然痛くなかったもんな。生まれるまで この人に子宮口の開きのチェックをされるのかな?嫌だな~。。。 子宮口のチェックの度に 身体が硬直しそうだわ 』と 恐怖を覚えながらも お股から ジャバジャバ出てくる羊水に不安を感じていました。こんなに羊水が出ているのに、赤ちゃんは大丈夫なの? 破水した場合、なかなか陣痛がこないと 促進剤を使ってそれを促すと思っていた私でしたが、こちらの病院ではとりあえず自然に陣痛がくるのを待ちましょう、という方針らしくて。破水しても 赤ちゃんは羊水を飲んでおしっことして出すから羊水は減らない(生産される??)から大丈夫らしいのです。 トイレから戻った時、陣痛がきているかどうか確認するため機械をつけて状態をみてみると陣痛の山が5分おきにグラフに現れていてビックリでも陣痛と思えるほどの痛みは全然なくそう言われないと わからないくらいの 軽い腹痛です。それが午前10時のことでした。 その後、昼食の時間になり 出されたご飯を完食まだ全然陣痛らしきものを感じません。こんなものなのかな。。。? と心配になりながらも時間は刻々と進み、おやつの時間が。どうやら おやつも出てくるようで、この日のメニューは ヨーグルトでした。 それを目の前にして しばらく考えた私。。。これは食べちゃってもいいのだろうか?? 前日から お腹がゆるかったこともあって、今食べると下痢になるのでは?と 心配だったのです。出産の時に下痢だったら どうなるんだろうそう考えると なんだか食べることを躊躇してしまって逆に言うと、こんな事を考えていられるほど 陣痛に関しては まだ余裕があったって事なんですけどね。でも・・・ 結局食べちゃいました♪ 迷って迷って 夕方五時頃に。。。! 姉にメールを送ると、『 出すものは出しておいた方がいいで。溜めてると、出産の時に 赤ちゃんと一緒にウン○が出てくることもあるみたいやから(^^; 』 と返事がきたからです。さすがに 赤ちゃんと一緒に うみおとすのは いかがなものかと思って。それも形がちゃんとある硬いものなら まだいいんですけど原型をとどめてないものは あまりにも。。。汚い話でごめんなさいね 結局ヨーグルトを食べて無事にトイレで用を足し、私の中での出産準備は完了しましたこれで いつ陣痛がきても大丈夫!! 破水疑惑が出てから 入院するまで ほとんど寝ていなかったこともあり病院についてからは ご飯の時以外 ずっと寝ていたように思います。そのくらい自覚できる陣痛がこなくて ただ時間だけが過ぎていました。 。。。つづく。
2009.09.28
お腹の出具合が想像していたほどは大きくはならず予定日を翌週に控えていた時でさえ、会う人会う人に『 お腹、目立たないね~。』 とか『 8ヶ月くらいの大きさに見えるね 』 などと言われていた私。 不育症という壁もあって、ベビちゃんが ちゃんと成長していてくれなかったらドウシヨウ。。。 と不安になる事も多々ありました。里帰り後に通院した病院は、毎回超音波検査がなくそれまでに通院していた病院なら 検診の度に分かっていた赤ちゃんの成長がわからなかったのです。 赤ちゃんの成長に不安を抱きながらも皆からお腹が小さいと言われ続けていたこともあって、予定日には生まれないだろうな~と思っていました。友達にも 『 まだ全然生まれそうな兆候もないし、 きっと1週間くらい遅れそうだわ 』なんて話していたんです。 ところが 予定日のちょうど一週間前に日付が変わったころ夜寝ようとしたら なんだか お股に違和感が。。。それは サラサラの大量のオリモノが流れ出るような感覚でした。『 ん?? 何なに? 』 と思いながら トイレに言ってみると用を足し終わったはずなのに、少量の何かが流れ出てくる。。。 『 もしや。。。これが破水?? それとも 単なる尿漏れ?? 』 でも イメージしていた ドバっと流れ出るような感じではなかったので破水かどうかの判断ができず、深夜ということもありとりあえず朝まで様子を見てみることにしました。 とは言っても、やっぱり気になって熟睡することはできず朝方5時頃に 再びトイレへ。。。すると、今度は明らかに量が増えた お湯みたいなものがジャバジャバと流れ出てきて ビックリ。 『 やっぱり破水してるかも。。。 』 ただ、ずっと流れ出るわけでもなく 一通り流れ出ると夜用ナプキンの1番大きなものを あてておくだけで 普通に生活できるような感じでした。この時はまだ 出血も陣痛らしきものも 何もありません。 破水かどうかはわからないけど とにかく病院に連絡しなきゃ!!番号を片手にダイヤルすると、対応してくれた看護師さんから『 すぐに来てください 』 との返事が。慌てて入院準備をしたバッグを持ち、病院へ向かいました。 つづく。。。
2009.09.26
前回の出産報告ブログで お祝メールを下さった皆様、本当にありがとうございました初めての育児にアタフタしながらも、なんとか少し落ち着いてきたので今日は妊娠経過について アップしたいと思います まずは悪阻について。。。パソコンやテレビ等の液晶画面を見ると 気持ち悪くなったりするものの食べ物やニオイに敏感になって 吐いたりすることはなくご飯も普通にバクバク食べれていたので不安な日々を過ごしていました と言うのも、前回流産した時は 全く悪阻がなく また自覚症状もないまま 赤ちゃんの心臓が止まっていたのでまた同じ状況になってたらドウシヨウと 気が気じゃなかったからです。悪阻がない = 流産の可能性大 という方程式が 私の中で 出来あがっていたんですよね完全なるトラウマです。。。 一般的に考えれば悪阻がないって とても有難いことなのに、頭の中でそうと分かってはいても『 それは 赤ちゃんが順調に成長してくれてる場合のことだから。。。 』と思ってしまう自分がいて。 そんな不安から 初期の検診は通常1ヶ月に1度ですが何か理由をつけては病院に行ってました。結果、臨月に入るまでずっと2週間に1度へ通っていたようなその分検診代は多くかかりましたが、安心料と思えば安いもんです。ちょうど補正予算が通り、妊婦検診の補助券が14回に増えたこともありまだ負担は少なくすんだことに感謝、感謝でした そして本題の逆子ちゃんそう、タイトル通り、お腹ですくすく成長してくれていたベビちゃんは臨月までずっと逆子だったのですそして帝王切開に対する心の準備ができた頃、頭位になっていてビックリそれは帝王切開をするための事前検査をする日の出来事でこんなこともあるんだ~ と ホント驚きました。 そもそも 私には妊婦体操が合わなかったようなんです。パパママ学級で教えてもらった妊婦体操をしたときなんだかお腹に違和感を感じたんですよね。その嫌な予感は見事に当たり、次の日検診に行くと赤ちゃんは横位になってました。ちょうど20Wの頃です。 その後、2週間毎に検診に行くも、22W~34週までずっと逆子。36週でいよいよ帝王切開の話が本格的になった時にベビちゃんは 頭位に戻りました 臍の緒が首に巻いたこともあり、逆子体操は病院から止められていたので逆子をなおすために ベビちゃんに話かける毎日。下腹部に手をあて 『 頭はこっちね 』 と。 でも たまたま知り合った 違う病院に通う妊婦さんとお話した時、逆子に対する考えが コロっと変わりました。その方のベビちゃんも ずっと逆子だったらしいのですがその病院の先生は 『 逆子だから・・・と悩むことはなくベビちゃんがその体勢が好きなんだから 別に無理に頑張らなくても そのままでいいんじゃない?帝王切開だと 誕生日を決めれるしね 』と 話していたらしく、なるほど~☆と思ったのです。 そっか、ベビちゃんにとって 1番心地よい体勢で居てくれたらいいんだ~♪と、気持ちが軽くなって。 それからは ベビちゃんに話しかける内容が変わり、心もリラックス状態に。 『 ベビちゃんの居心地の良い体位でいいから臍の緒だけは 首に巻かないようにね。もし巻いてしまったら、クルっと上手に回って外すんだよ。ベビちゃんなら大丈夫!! 上手に外すことができるからね 』 と。 私の逆子に対する心境の変化が 大いに関係しているのかもしれませんが実際 次の検診では逆子ちゃんが直り、臍の緒の巻きもとれていたんです。 よく 『 赤ちゃんに話し掛けるといいよ♪ 』 と聞きますが本当にそうかも特に臍の緒については 私自身もビックリでした。偶然かもしれませんが、臍の緒を巻いてしまった時に赤ちゃんに自信をもってもらうため 『 大丈夫! 』 と話しかけることで 上手に外すことが出来たんじゃないかと 思えてならないんです。こう話しかける前までは なかなか外れなくて不安だったので。。。 他にも 妊娠中期の頃に 破水の可能性があるため 安静指示が出たりと 不安いっぱいの妊婦期間でしたが、無事に自然分娩ができて ホント良かったなんだか 長々と書いてしまいましたが最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました次回は出産時の様子についてアップしたいと思います。 そうそう、助産師さんから聞いた話ですが、月の満ち欠け以外にも8月と12月、雨の日や嵐、台風の日は出産が多いらしいです。なぜ 天候の悪い日に。。。?? と不思議ですよね
2009.09.04
妊娠発覚後、随分長い間 ご無沙汰していました。色々不安要素があった妊娠生活でしたが、この度 無事に元気な赤ちゃんを出産しすべてのことに感謝でいっぱいです 慣れないことばかりで大変ですがやっとこの手に抱くことができた 可愛い我が子の寝顔を見ると癒され頑張ろうという気持ちになります出産時の様子は また後日アップしますねまずは ご報告まで。。。 ベビちゃん、1度は親になることを諦めかけた 我が家にきてくれて元気に無事に生まれてきてくれて私達夫婦を パパ ママにしてくれて本当に本当にありがとう
2009.08.17
早いもので、今年ももうすぐ終わりですね。前回の日記でお祝いの言葉を下さった皆様、本当にありがとうございましたそしてお返事が遅くなってごめんなさいの画面をみると気持ち悪くなってしまい 辛くてなかなかお返事できずにいたら今日になってしまって。。。 その後の体調は。。。というと、食べれなくなったものは今のところないですがなぜかを見ると気持ち悪くなるのです。。。なので しばらくブログをお休みしようかと思っています。最初は体調が良い時にぼちぼち更新と思っていた気持ちが『無理かも。。。』 の諦めに変わりつつあってちょうど年末だし、一旦お休みしよう との結論に至りました 今まで訪問してくださった皆様、そしてコメントを残して下さった方々本当にありがとうございましたどうぞ 風邪などひかれないように 良いお年をお迎えくださいね赤ちゃんを望むすべての方々のもとに、1日も早く天使が舞い降りてくれることを 心から祈っております(>人<)
2008.12.30
今日はとても寒かったですね出かけるのがおっくうになるくらい。。。 そんな中、かなり着込んでへ行ってきました。あまりに寒くて明日にしようか迷いましたが、土曜日はいつも以上に半端なく混むので断念。に着くと、今日も待合室はいっぱいです。。。ふぅぅ 今日は何時間待ちだろう?? 受付で診察券と基礎体温表を出し、順番がくるのを待っていました。 2時間くらいたったころ、看護師さんから呼ばれ 『採尿して下さい』 とのこと。基礎体温表にはでした検査薬結果を記入してたけど、やっぱりでも検査するんですね注射の影響かもしれないし、当然と言えばそうなのかもしれないけど、もしでの検査で線が出なかったらドウシヨウ。。。との不安がドキドキしながら採尿したカップを指定の窓に置きました。すると程なくして、内診の順番が回ってきて ドキドキは最高潮です はい、こんにちは~ COCOさんですね~。ついに エコー診察の開始です ドキドキ ドキドキ どうか胎嚢が見えますように。。。心の中で願う私(>人<) すると。。。おめでたですね~。 ちゃんと胎嚢が見えますよと先生の声が よかった~~~(*´∇`*) すごく ホッとしました。 注射の影響じゃなく、ちゃんと妊娠できてたんだと思うと嬉しくて。。。 妊娠できたこと、そして胎嚢が確認できたことに 感謝感謝ですどうか どうか 今後も無事に成長してくれますように。。。(>人<)(>人<) その後の診察で 先生から『 もう体温はつけなくていいですからね 』 と言われビックリまだ赤ちゃんも心拍も確認できてないのに、さすがにそれは早すぎるんじゃ。。。次回からは基礎体温表を持って行かなくてもいいみたいですが、心配なので心拍が確認できるまでは 測り続けようと思います そして早くも 『 これがツワリ? 』 と思える症状が出てきて。。。急に気持ち悪くなったり、を見てるとしんどくなったり。。。で 今も 『病院の結果だけでもブログに残そう』 と必死にと格闘しています今後は体調の良い時にボチボチ更新できたら と思いますが どうなることやら今は とにかく眠いです。。。 今日はとっても寒いので 風邪をひかないように気をつけなきゃ皆様も体調を崩されないよう お気をつけくださいね
2008.12.26
ついに。。。 やっちゃいました☆ 妊娠検査薬。。。1人の時にするのは怖くて勇気がなかったので 旦那ちゃまがいる時に実行大きく深呼吸をした後 にGOです。 そして、そして気になる結果は。。。 コチラで、出ました判定窓の念願の縦線が・・・今まで見たくても なかなか見れなかった ハッキリとしたシアワセを告げてくれる青い線。黄体ホルモン補充をした時は いつも理想の高温期を保ち ぬか喜びすることが多かったので今回は多少の期待をしつつも 半ば諦めていました。ショックを受けるのが怖くて気持ちをセーブしちゃうんですよねしかも今回はAIHのタイミングついて落ち込むこともあって まさかね。。。と思っていて。唯一希望を持てたのは、旦那ちゃまの彦星君がとても頑張ってくれたことAIH と ダメもとのタイミング、どちらがHITしたのかは分かりませんがようやく我が家にも奇跡が起きました 正直、驚きの方が多くて この結果を見てもしばらく状況が理解できない様子の旦那ちゃま『 え!? マジで?? 』とっさに出たこの言葉。 その後暫くは放心状態で ようやく出た次の言葉は『 え!?? ほんまに ほんまなん??? 』そりゃ そうですよね。 私も同じ気持ちでしたから。。。 しかも諦めの方が大きかったこともあって、 検査薬をしたとき結果が出る一部始終を意外と冷静に見ていた私。尿の浸透と同時に線が出始め、30秒後くらいには くっきりした線が出現 わっっ。。。 線が出てる。。。 これって。。。 これって。。。 注射の影響じゃないよね??最初にひらめいたのは注射の影響。 でもお試し実験では注射後2日目で早期妊娠検査薬が真っ白になっていたので 多分それはないはず。。。 だんだんと妊娠できたことの実感がわいてきて 旦那ちゃまと喜びを噛み締めあいましたでも心拍確認後の流産経験があり、不育症という大きな壁がある私達にとって次に出てきた感情は。。。今回はちゃんと成長してくれるかの不安。。。 これからも まだまだ突破しないといけない関門はたくさんあって 不安はつきものですが私達夫婦にとって最大の難関であった第一関門を突破できたことに感謝、感謝ですそして今月は私の誕生日月神様、最高のプレゼントを本当に本当にどうもありがとうございました年内に1度へ行ってこようと思います。 どうか無事に胎嚢が確認できますように。。。(>人<)
2008.12.22
高温期14日目 37.08℃今のところ何とか高温期を保ってますでも黄体ホルモン補充をしているので、今までの経験上これからが勝負なんですよね以前 高温期にルトラールを1日2回10日間 服用していた時は最高17日前後まで伸びたことがあるから この週末持ちこたえてくれればクリスマスには嬉しいプレゼントが届くかもしれません 。。。と まぁ、ここまでは夢を語ったわけですが。。。今日とっても気になる記事を見つけてしまいましたそれはパーコール液を使った人工授精だと分身君の受精能力は6時間程だとかきっとAIH後36時間くらいたってからの排卵と予測される私にとってそんな~って感じです 単純に計算しても 6倍。。。ふぅぅ。。。 見るんじゃなかった~ネットで色々な情報を収集できてしまう今って。。。便利なんですけど良し悪しだわほんと、調べなきゃ良かったです う~ん。。。 考え事は尽きませんね、、、 とは言っても ショックを受けていても仕方がないので 気を取り直して 前回以降の体温を記録したいと思います 高温期8 36.88℃高温期9 36.88℃高温期10 37.00℃高温期11 36.88℃高温期12 37.07℃高温期13 36.96℃高温期14 37.08℃ これが黄体ホルモン補充をしていない周期なら かなり期待大すぐにでも検査薬をしたいところですが、バッチリ注射をしているし手放しでは喜べないのが悲しいところでそれに注射後2回の 『夢が見たい!実験』 で 最後の2本だったそれを使い果たしちゃって今在庫がないんです(^^; しかもこんな時に限って排卵検査薬もゼロ 今日は雨だし。。。買いに行くのもおっくうだし。。。 注射の影響もあるだろうし。。。 と なかなか踏み切れず。もし高温期が16日続いたら薬局へ行こうと思ってます しかも過去には 高温期のままリセット なんてこともあったからなぁ。。。はたしてどんな結果が待っているのやら 今の体調は。。。と言うと、生理前の腰痛&腹痛が多少ある程度ですぐにでもきそう~☆(><)って感じではないような気がします。どうか このまま高温期が無事に続いてくれますように。。。(>人<) そして。。。以前ブログで紹介した子宝草(コチラ)あれから1ヶ月くらいは ほとんど成長が見られず、寒さで成長が止まってしまった??と思ったのですが、今月に入って1週間後くらいから 急に大きくなり始めましたそして茎も太く立派に。。。なんだか縁起が良いわぁ~ (ショックな記事を見てしまうと 何かしらポジティブになれることを探さずにはいられないの) 相変わらず子株ちゃんは前回のレポートから増えることはないですが、その後に子宝草に増えるはずだった子株ちゃんが 私のお腹の中で根を生やして大きくなってくれてるといいなぁ。。。 ちなみに。。。12/21~23は ワンコ連れでクリスマス旅行やお楽しみランチを食べに行ってきますあたち、お姉ちゃんになれるかな??
2008.12.17
高温期12日目 37.07℃ 早いもので、高温期も終盤戦となりました今回は初めて 着床しやすくなるという注射、 HCGを高温期に3回受けたので記録としてその時の体温を残したいと思いますちなみに今周期おチカラを借りた薬はクロ様と注射で 治療内容はこんな感じです低温期にクロミッド1日1回3日間 → AIH → 高温期に黄体ホルモン注射(HCG)3回排卵はいつものように自然にまかせました 低温期11 36.30℃ 卵胞チェック (左18.9ミリのちゃん)低温期12 36.33℃ AIH低温期13 36.36℃ 仲良し(多分この日の夜~翌朝にかけて排卵したと思う)高温期1 36.72℃ 高温期2 36.67℃ 排卵済確認 注射1回目 高温期3 36.97℃ 高温期4 36.88℃ 注射2回目高温期5 36.92℃高温期6 36.85℃ 注射3回目高温期7 36.94℃ 毎回思うのですが、やはり黄体ホルモンのお薬は凄いですね今回は注射でしたが 黄体ホルモン補充をしてもらうと 高温期の体温がとても安定します前回の妊娠時に服用していた ルトラールやデュファストンの時もそうでした。高温期のガタつきがなくなり、理想の高温期になりますただ。。。 ルトラールについては体温が高くなる上に 高温期が伸びるのでぬか喜びをしちゃうこともしばしば デュファストンは体温が安定するだけで高温期が伸びることはなかったですね。 今回の注射についてはどうなんでしょう??とても気になるところです それで今日のタイトルにしたHCGの疑問ですが、この注射って検査薬に反応するって言いますよね。で、、、 どうしても妊娠検査薬のくっきり陽性反応が見たくて、1回目の注射をした当日と2回目の注射をした翌日にやっちゃいました、検査薬 なのに。。。 なのに。。。1回目の注射当日は確かに反応が出たものの、くっきり陽性ではなく明らかに終了線よりも薄い2回目の翌日にした分に関しては、まさかの真っ白です。。。あれれ~?? こんなことって。。。 こんなことって。。。ショックのあまり、3回目の注射後は検査薬の実験をしていませんさすがに2日目でも 薄ーくは反応が出ると思っていただけに 何とも言えない寂しい気持ちMAX これって、私の身体は注射の反応が残りにくいってことなのでしょうか。それとも高温期の血液検査では異常は見られなかったけど、今回は異様に黄体ホルモン値が低かったとか。。。?? 排卵後の高温期への移行はスムーズだったのになぁ。。。 でも もしそうだとすれば 注射で補充してもらったことに感謝、感謝今のところ順調に高温期が続いているので まだ望みは捨てずに結果を待ちたいと思いますどうか大逆転が起こって良い結果になりますように。。。
2008.12.15
今日も暖かな一日でしたねそんな中、嬉しいお届けものが。。。やったぁ みかんだぁ送り主は和歌山に住む姉。 この時期になると毎年送ってくれるんですコタツでみかん。。。 我が家にとっては冬の醍醐味そしてあっと言う間になくなっちゃうんですよね、これがちなみに既にいくつかいただいちゃいました ん~。。。美味なり~お姉ちゃん、いつもどうもありがとう そして以前、お義母さんからいただいた なると金時が3本残っていたので大学イモを作ってみました素揚げするだけでも美味しいのにそこにタレが絡むので更に甘く とっても懐かしい味です。昔はよく食べたっけコレ、旦那ちゃまの大好物なんです仕事から帰ってきた旦那ちゃまの喜ぶ顔が目に浮かぶなぁそれを想像するだけで、シアワセな気持ちになって作ってヨカッタ と思っちゃいます。 明日からはいよいよ週末。インフルエンザが流行してきてるみたいなので皆様お気をつけて 良い週末をお過ごしくださいね
2008.12.12
今更ですが。。。 やっぱり植え替えることにしました7号鉢で今まで耐えていた我が家のメキャベツ君。べランダの広さの事があり、狭いけどこのまま頑張って~!と思っていたのですがもうほんと、見るからにギュウギュウで 可哀想になっちゃって。それに 成長が止まってしまうんじゃないか との心配も。。。 実際 草丈はそんなに伸びてないような気がしますベストサイズであろう10号鉢を置くスペースがないので底の大きさはできるだけ抑えて、深さのある鉢を探しに行って見つけたのがコチラ素材は紙で出来ているらしく、最終的に土に還るエコ商品とのこと。耐久性を定員さんに聞いたところ、この鉢を置く環境にもよりますが、だいたい1年~2年くらいはもつそうです。我が家にとっては 今期さえもってくれれば、それで充分!!最期は土に還るので もし使わなくなっても邪魔にはならないし。。。ってことで 即決しちゃいました。帰って早速植替えですなんだかすんごく ずんぐりむっくりに。。。でも こんな鉢があるのなら、もっと早くに植替えすべきだったなと ちと後悔。これなら ベランダに3つ置いても邪魔にはならないしが、しかし。。。今更植え替えたところで間に合うのかな~既に成長が止まっていたらドウシヨウ そして我が家にニューフェイスがやってきましたこちら、おなじみのパセリですちょっと添えるのに使いたいな~と思ってスーパーに行っても案外お高いんですよね、パセリってしかも買うと量も多いし、そんなに使わないよ~ って残りを冷蔵庫で眠らせていたらどんどん古くなっちゃって。それなら、家に植えて食べたい時に食べたい分だけの方がいいかなと。それに以前テレビで見たのですが、栄養価が高いらしいです パセリよ、どんどん大きくな~れ
2008.12.11
今日は午後からとても暖かかったですねこの時期にしては珍しいくらいそこで。。。 とっても寒がりの私、この暖かいうちにベランダ側の窓の掃除をしてしまおうと思って、年末に向けての大掃除 第一弾を頑張ることに。我が家のベランダは南西向きなので、午後からは陽がよくあたるんですなので 13時頃からワンコと一緒にお散歩した後14時頃から窓や網戸の拭き掃除を始めました。心地良い暖かな日差しが背中をホコホコにしてくれます まずは網戸から。。。と思い、さっと軽く拭いてみたらあらまぁ、、、汚れの酷いことおかしいなぁ。。。先月も拭いたはずなのに この汚れさすが風の強い地域ですね、見事なものです軽い気持ちで始めたはずが、一気に本気モードになっちゃいました。ベランダに面した窓はリビングと和室の2部屋。今日はそれを徹底的に掃除しよう!と内側からも外側からも 拭き拭き。すると調子が乗ってきて、ついでにベランダの掃除も。。。 と結局約2時間 ベランダ&窓付近で格闘しておりました。 ちょうど日がかげり始めた頃、無事に掃除が終わり今日が寒い日じゃなくて良かった・・・寒いと絶対外での作業なんて無理・・・背中で日向ぼっこしながらのお掃除だから まだ苦痛じゃないんよねと お日様にしみじみ感謝。。。その後はゆっくり休憩タイムです 最近はまっているコチラの2品お湯で溶かして、ほっと一息のゆず茶。 そして。。。 ココア。毎日この甘い感じに癒されてますホットで飲むと、ホント落ち着くので とってもお気に入り 掃除後 どちらを飲もうか迷いましたがまずは ゆず茶を選択結局 最終的にはどちらも飲むんですけどね(^^;でも夫婦2人してお世話になってるゆず茶は もうすぐなくなりそうまた調達しに行かなきゃ ワンコを膝に乗せて 温かいマグカップを両手で挟みまったりした時間を過ごしていました( ´艸`) 気が付けば、もうこんな時間そろそろ ご飯の用意をしなきゃ
2008.12.10
ちょっとバタバタとしてまして、1週間ぶりの更新になってしまいました(^^;全然更新できなかった間も訪問してくださった皆様、本当にありがとうございますm(_)mそして。。。気まぐれ更新でごめんなさい 前回の通院後、順調に成長してくれたちゃんに感謝しつつ、先日無事に転院後 初のAIHをすることができましたが、、、、少し早すぎたような気がしてるんですと言うのも。。。 病院のお休みの関係でベストタイミングであろう日の1日前にAIHをすることになっちゃって 洗浄濃縮後の彦星くんの生命力ってどのくらいなんでしょうか今までの経験からすると、排卵検査薬でくっきり陽性がでた翌日に出発する織姫ちゃん今回はAIH当日にくっきり陽性(9時、21時ともに)で 基礎体温からみても、AIH翌日(きっと夜)に排卵したっぽくて。 。。。となると、AIH後36時間くらいは経過しちゃってるんですよね一応AIH翌日はダメモトで仲良し(*^.^*)しましたが、フーナー結果ゼロの経験がある私達にはあまり期待できないところで う~ん。。。 と まぁ 色々考えちゃうところはあるのですが。。。まずは無事に挑戦できたことに感謝したいと思います ところで こちらの病院ではAIH後に腰を少し高くした状態で 20分間ベットで休ませてくれます。今まで3つの病院でAIHを経験している私AIH後の休む時間については 病院によってマチマチなんですね3分間、診察台でそのまま休ませてくれるもありましたし、今回転院する直前に通っていたでは 休む事なくすぐに診察台から降ろされていましたこのことを思うと、20分も休ませてくれるなんて とても慎重な病院だなぁと感激です AIH後の休む休まないについては、効果はさほど変わらないのかもしれませんが休ませてくれる方が 気持ち的に落ち着くのが不思議。。。 やるだけのことはやった!と思えるから。。 あとは運命を信じて待つのみです しかもこの病院の診察台は、AIH後更に腰が上がる状態に傾き少し時間をおいた後にベッドに移動するんです。 ほんと どこまでも慎重なですねそのベッドも動くタイプのもので、診察台の横にぴったりつけてくれて、なるべく起き上がらない状態でそこに移れるように 看護師さんが手伝ってくれます AIH前の分身君処理については、検体の取り間違いを防ぐため、自分の名前が書かれた試験管(?)に移すところを 培養士さんに別室へ呼ばれ目の前で見せてくれたし、 ここまでしてくれるんだ~ と とっても感激したAIH時の初体験でした その後は抗生剤をもらってこの日は終了なのですが、気になる旦那ちゃまの分身君の成績は。。。 と言うと濃度は基準以下 でも運動率については70%で過去最高これだけでも かなり驚いたのに、パーコール法処理後の運動率はなんと90%を超えですもうビックリ こんなに良い成績は 最初で最後かも・・・!? と思えるほど我が家にとっては ホント凄いことなので いつも頑張ってくれて、今回は好成績を残してくれた彦星君、本当にありがとうその頑張りにこたえれるよう、 織姫ちゃん仲良くするんだよ~
2008.12.09
今日も良い天気でしたね朝から近所のホームセンターに用事があってお出掛けしたら、なにやら出店(?)みたいのが見えて、テントの周りに異様な人だかりが。。。 何?なに? 何があるの?? ( ・ ・ ?) もう気になっちゃった私(^^; 。 思わず即効見に行っちゃいました そこで目に飛び込んできたのは 朝市どれでも50円 の文字地元農家の方たちによる朝市が開催されていたのです 特別なことがない限りは 基本は節約のため おうちごぱん の我が家採れたて野菜が50円で買えるなんて 嬉しい限りです!! 迷わず長蛇の列の最後尾に並び、ゲットしたのはコチラまずはこの立派な大根。 これ、50円ですよさすが地産地消の田舎ならでは最近 『葉』 がついている大根は少ないので 嬉しいですね~実家の定番で 大根の葉のふりかけ♪ は簡単で美味 『葉付き』を買うと必ず作る一品です家で 葉から根までの長さ を測ってみると なんと100センチもありましたホントご立派!! お次はほうれん草。 こちらも1束50円です買った3束をピラミッド型に積んでみました。ほうれん草をこんなに安く買えるなんて感激葉酸たっぷりのほうれん草。 どんな料理に使おうかしら そして産みたて新鮮赤玉です 1ネット4個入りで50円。3ネット12個で150円でした流通過程で日数をとられることがない直販なので 新鮮そのものです こちらは地元農家の方のお手製たくあん♪ 保存料や添加物が使われていない安全なお漬物です(*^-^*)自分ではたくあんを作ったことがないので 食卓に登場するのは久々。嬉しいなぁ そして。。。 柿好きの旦那ちゃまが こっそりカゴに入れていた こちらのお品。少し傷が入っていたり大きさが不揃いですが、1袋3つ入りで50円。2袋買っても100円です。家で食べる分なので、多少の傷や不揃いは気になりません安いのが何より。全部で10点買って、合計で500円でした。家計に易しくて、ほんと有り難いですね~予定外の嬉しい荷物が増えて重たかったので結局ホームセンターでの買い物はせず 一旦家に帰りました おまけ あまりに夕焼けが綺麗だったので。。。
2008.11.30
早いものでもう11月も終わり・・・先々週旦那ちゃまが会社から年末調整の資料を貰ってきました。 そっか~、もうそんな季節なんですよね。。。 で、ふと思ったことが。。。 ん!? 最近の年末調整って結構厳しくなってきてない?? ( ・ ・?) と言うのも、以前は扶養者の収入証明って要らなかったと思うのですが気がつけば必要になってました それが要ったのは、確か所得が発生した場合のみのはず。。。今年の私の収入みたいに、収入はあっても所得がゼロの場合は 提出不要だと思って今回はそれを添付せずに出したんですよね。 そしたら即効会社から 『 貰ってください! 』 との催促が。。。(^^; あれれ~?? ちなみに、収入証明とは源泉徴収票のかわりになるものなんです。源泉徴収票は通常12月の給与が確定してから発行されるので、だいたい貰えるのは年末、もしくは12月の給与明細に同封されています。なので年末調整時には間に合わないから、12月までの収入見込みを証明してもらうことが必要になってきて、その書類が収入証明になるわけです。でも配偶者の所得がゼロなら 年末調整計算には関係ないというか、なくはないけど書類は不必要だったはずなんだけどな~。。。確かに本当に所得がゼロって証明できるものがなければ駄目なような気もするんですけどいつから必要になったんだろう。。。?? 結婚当初~何年かは要らなかったと思ってるのは、単に私の記憶違いなのかしら?? 。。。と、長々とすみません 話しがそれちゃいましたが、本題はここからです。年末調整をきっかけに 今年かかった医療費を計算してみよう!と思って ためておいた領収書をゴソゴソと出してきました。 まず転院後に2周期分の検査でいくらかかったかを計算してみると、合計で 22,276円想像していたより安くすんでいて嬉しいビックリです私は卵管造影が2回目なのですが、昔した1回目の病院ではその検査だけで13000円くらいしたような気が。 どうして病院によって こうも値段が違うんでしょうね。。。 ↓ ちなみに 合計22,276円 の検査内容の詳細はコチラ ↓低温期の血液検査、 高温期の血液検査、 その他血液検査各種、 卵管造影、子宮鏡検査、 クラミジア抗原検査、 子宮頸がん検査、 卵胞チェック、 これらは自分のために記録として残しておきたいと思います。 そして、平成20年分の治療費を主人の分も合わせ全部合計してみると。。。今の段階で20万を超えていました まだあと1ヶ月あるから、12月もAIHできたならさらに諭吉様が羽ばたいていきます~最終的にいくらになるんだろう。。。我が家の今年の治療費・・・。確定申告で医療費控除をしたとしても、払った額に比べれば、戻ってくるのは微々たるものそれでも戻ってこないよりかはマシなので、もちろん確定申告はするんですけどね でも還付される金額って、実際支払った治療費の総額から10万円を引いた残りの金額の10%が目安でしたっけ。。。?? せめてもう少し還付してくれればいいのに~~~。少子化が問題視されてるんだから、不妊治療についての助成金が現状止まりなのはおかしい!!。。。と思うのは私だけでしょうか。。。 医療費控除の還付金が今のまましか無理なのであれば不妊治療の助成金は もっとアップしてくれてもいいのになぁ。。。 AIHも助成金の対象にして下さい! ↑ これ、切なる願いです。。。(>人<)
2008.11.26
とても天気が良かった昨日、その陽気に誘われ 紅葉狩りに行ってきました昼は成田山新勝寺、夜は本土寺と 予定満載です! まずは成田山へお弁当を持っていざ出発~こちらは新勝寺の総門。 ウン億円のお金を掛けて改修されたそうです。駐車場の管理人さんに 『この門はぜひ見てきて』 と言われ、記念にパチリ 中に入ると、三重塔 がそびえたっています。 かなりの晴天 気持ちいいですねぇ そしてこちらは大本堂 雲一つない澄みきった青空に癒されます~(*´∇`*) ところで目的の紅葉は・・・ と言うと、 全体が紅葉しているのを期待して行きましたが実際色づき おめかし している木々は一部でしたこちらは 緑~黄色~オレンジ~赤 のグラデュエーションが綺麗だったのでパシャ 真っ赤に色づいた葉が 青空に とても映えます! こちらは暖色系の紅葉をアップで撮ってみました。 最後は黄色く染まったイチョウの樹。 こちらも とても綺麗です~ 爽やかな天気のもと、成田山までのドライブも気持ちがよくて かなりリフレッシュできました そして第2弾、夜の部は 松戸市にある 本土寺へGOこちらは22~24日の3日間だけ 夜に境内がライトアップされるとのことでしかも23日だけ拝観料の500円が無料になるそうなのです。これは絶対行かなきゃ ってことで そのまま紅葉狩りのハシゴ となりました昼とはガラっと雰囲気が変わり、ライトアップされた境内は とても幻想的です。 池に映った紅葉 あまりにもの綺麗さに 歓声が沸きあがっていました こちらは角度を変えて撮ってみた池に映る紅葉。 ライトアップが本当に素敵 上記写真の中で 手前に映っているライトアップされた紅葉を 下から写して見ました。 お次は竹。光が当るだけで、更に神秘さが増して見えるのが不思議です・・・ 最後は あまりにも幻想的に見えたこちらの木。枝から根?が無数に出てるんです 見るからに神秘的ですよねきっと多少はライトアップ効果もあるんでしょうが 昼は晴天下での紅葉を、夜はライトアップされた幻想的な光景を見ることができ最高ホント充実感いっぱいの大満足な1日となりました~ 来年もまた行こーっと
2008.11.24
ついに来ました。リセットさん到来新しい周期の始まりです長く感じた検査周期がついに終わり、今回からやっと治療へまずは周期3日目から誘発剤を飲むということでに行ってきました。誘発剤にも種類があるので どれを飲むことになるのかな~?とある意味ワクワクして処方箋を受け取ってみると・・・ あれ?? クロミッドの文字がない?? ( ・ ・?) 処方箋には 『 クロミフェン 』 と書かれていて今まで飲んだことのある クロミッド でもなければ セロフェン でもない。。。 う~ん、どうゆぅこっちゃ??(・・;) 疑問符が頭に飛び散りながらも 薬局の受付に処方箋を出すと『 処方内容によると クロミッドと ジェネリック製のそれを選べますが、どっちにしますか??』と、少ししてから薬剤師さんに呼ばれ聞かれた。 ジェネリック薬品って うわさの安いお薬のことよね~??効果が同じなら安い方がいいわ♪ なんて思いながら 薬剤師さんに成分を聞いてみると成分はほとんど同じなので、効果もそんなに差はないであろうとのこと。 ただ、クロミフェンについてはジェネリック薬品製のと以前からあるクロミッドでは ほとんど値段が変わらないんだそうで・・・。 そうなると迷うんですよね。。。値段に大きな差がないのであれば 以前からあるお薬の方が安心なような気もするしでも ジェネリックの効果がどんなものか見てみたいような気もするし。。。 結局散々迷ったあげく、物は試し♪ 精神がメラメラとでてきちゃいましたちょっとドキドキしながらも ジェネリック製品を選んだ私。。。次回の卵胞チェックは周期11日目です。 本当にこれで良かったんだろうか??(^^;) ジェネリックにしてはみたものの、後でよくよく考えると こんな不安が。。。初めてのジェネリック挑戦に 期待と不安のドキドキでいっぱいです。どうか ちゃんとベビタマちゃんが成長していてくれてますように(>人<)
2008.11.21
我が家の芽キャベツ4兄弟始まりは4本セットになっていた苗に なぜか惹かれ、ただ。。。それだけの理由で何も考えずに買ったのですが。。。 大きくなるにつれて、浮かび上がったある疑問どう考えても 芽キャベツが4鉢もいらないんじゃ。。。(^^;)今更なんですけどね、2人家族の我が家では 食べきれそうもないですの現時点で同じように成長しているメキャベツさん。きっと収穫時期も ほぼ同じなわけで。。。 そこで 昨日我が家に遊びにきてくれたお友達のへ 1つ里子に出すことにしました植物が大好きで ベランダ菜園をしているお友達。 とっても喜んでくれてきっと大事に育ててもらえるんだろうな~ と思うと安心です結構立派になってきた芽キャベツさん 来月くらいには収穫できるかな?芽キャベツって葉酸がたっぷりなんですよね ちなみに 『 鉢はいらないよ 』 のお友達の言葉に甘えそこから出したメキャベツはこんな感じでした『 最小限の土でいいから。。。 』とも言ってくれていたけど、見事に全部スポっと抜けちゃってなので お友達にはこのままの状態で袋に入れて お持ち帰りしてもらうことに。しかも こうやって見てみると根がビッシリ・・・ やっぱり7号鉢は小さすぎたみたいですね 我が家のメキャベツちゃん達よ。。。 狭くてごめんねでも。。。 頑張っておくれ。。。
2008.11.19
本当は9月に行ったリフレッシュ旅行♪ やっとこさ、写真の準備ができました(^^;)やさしい陽に包まれ 大自然の中でマイナスイオンを全身に浴びて 気分も一新!そんな感動を伝えたくて なるべく 綺麗に撮れている写真を選んだつもりなんですけど、こうやって整理して見て見ると、あんまり 良い写真がないのが残念です 今回行ったのは水上高原 最初は宿泊した翌日は尾瀬のハイキングに行く予定でしたが季節的に 何もない時期であることがわかり 急遽 滝&ダム巡りをしました。回った順番は前後していますが、その中の いくつかを紹介したいと思います まずは 翡翠の滝 。 その名の通り、エメラルド色に透き通った綺麗な水は 見ているだけで癒されますこの湖(?)に流れつくまでが滝になっていましたが、綺麗に写真が撮れず断念 お次は裏見の滝。 こちらは綺麗に滝が撮れましたかなり見にくいですが、左側の案内棒には マイナスイオン値が表示されているんですよちなみに マイナスイオンの測定値は 32,300個/立方m でリフレッシュ度 特A でした そして この辺りでは 1番有名であろう 照葉峡 です。マイナスイオン4,080個/立方メートルで こちらもリフレッシュ度 特Aここは近くまで行けそうだったので 下まで降りてみましたそして見つけたのが 脇に生えていた 笹の葉 それを見た旦那ちゃまが 何かを思いついたようです『 久々に笹船を作ってみよう 懐かしいなぁ』 『 おっいいねぇ 二つ一緒に並べて 浮かべると 一緒に流れて行くかなぁ 』 なんて話ながら 作った笹船を ちょこんと浮かべてみると。。。(笹船が小さいので 大きめの写真でどうぞ♪)あれよ あれよという間に別行動。。。 何も そんなすぐに離れなくても~(^^;)その後も 水の流れに身をまかせ、のらりくらりと揺れていた笹船。このまま 別々の出発で 大航海に出て行くのかしら??。。。と 少し残念に思っていたら 気づけば また一緒に その後 くっついたり離れたりしながらも 最後は仲良く寄り添いながら 一緒に大航海へ出発していきました。この光景を見た旦那ちゃまから 『 やっぱり俺達は出会う運命にあったんだよ』 と嬉しい言葉が飛び出し 気分はホコホコです これをきっかけに過去の出来事を思い出して 昔の話に花が咲きました7年の付き合いを経て結婚した私達。 その結婚生活も7年目に入り 通算すると もう14年。色々あったけど 昔と変わらず今も同じ気持ちでいてくれる旦那ちゃまに 『 この人で良かった~(*^-^*) 』 と心底思えた大切な1日になりました。旦那ちゃまと出会えたこと そして結婚できたこと 今も2人元気で生活できていることに感謝、感謝です! 旦那ちゃま、これからも末永くよろしくね (*´艸`*) 大自然の中で 気持ちも身体も満たされると なんだかお腹が減ってきて、気分晴れやかにお食事へ。。。 こちらは食べたメニューのエビフライ定食で なんと1600円途中でたまたま見つけて 立ち寄った食堂でしたが、こんなにボリュームがあるのに観光価格ではなくて良心的なお値段は有り難いですよね。 美味しかったぁぁとても気さくなご主人に素敵な奥さま、ご夫婦で経営されているあたたかい雰囲気のお店でした。 最後は 足湯 に寄って足をポチャン 足先から ホコホコしてくるのが分かります!この前には川が流れていて ラフティングをされている方々を見ながら のほほ~んと過ごす穏やかな時間。 リラックス全快のシアワセなひとときです 足湯に続く道の両端には 色とりどりのコスモスが咲いていて とても綺麗でした 幸せの充実感で満たされ とても想い出深い旅行になりましたが、残念な事が1つ。。。 今回行ったダムの中で 1番感動を伝えたかったのは 実は 奈良俣ダム なんです。でも その雄大さを写真に収めることができなくて我が家ので撮った写真はコチラなのですが。。。全然 感動が伝わりませんよね~。。。 実物は本当にスゴイので ( 3枚目の坂の写真。現物は壮大なスケールです )もし行かれる機会がありましたら、ぜひぜひ実際の奈良俣ダムをご覧下さいねその雄大さに圧倒されると思います
2008.11.16
ドキドキだった高温期のホルモン血液検査。今回はいつになく低空飛行だったこともあって、ホルモン値が悪いんだろうな・・・と半ば諦めつつ 結果を聞くためしぶしぶ病院へ せめて もう少し高温期の状態が良い時に検査したかったな~次周期からは きっと高温期に注射でホルモン補充になりそう。。。ってことは 通院回数が増えるから~。。。 今後の病院対策が色々頭をかけ巡ってくる。通院時間や待ち時間、回数が増えるほど大変になるのは目に見えていて家の近くに治療できるがないことが 残念に思えてならなかった。 に着くと、今日も待ち時間が長そうな雰囲気の待合室 ・・・ 失礼します そんな中 やっと 順番がきて診察室に入ると予想に反して カルテを見ている先生の顔は穏やかで 頭の中には 『???』 マークが飛び散る私。。。 はい、こんにちは~ 笑顔で迎えてくれる先生。 そして再度カルテに目を向け ホルモン状態は異常ないです!大丈夫だね~。ついでに いくつか他の血液検査もしてみたけどどれも正常範囲だったよ。 え???( ・ ・ ) 絶対に結果が悪いと思っていた私は 嬉しいはずの先生の言葉にも すぐに反応できずちょっと拍子抜けで ボーっとしていた。 今までは体温の低い高温期だと 黄体ホルモンの状態が良くないと思っていただけにそうじゃないことが分かると、なんだか ふっ と気持ちが軽くなっていくのを感じる。確かに高ければ良いものではない!ってことは痛感していたけれど低いよりかは 高い方が 良いと思ってたんですよね。頭の中では 低温期と高温期の差が0.3℃以上あればOK と分かってはいても気持ち的には 体温が上がるほど やっぱり嬉しくて・・・。結局 基礎体温って 少しのことで変化してしまうから毎日ちゃんと測れているかと言うと、自信はないのですが。。。 ホルモン値の結果と正常範囲を見比べ 細かく説明しながら基礎体温表にその結果を書いてくれていたので家に帰ってから ゆっくり見てみよう! と思っていた時、先生の口から ホルモン状態は大丈夫なので、そんなに薬を使わなくても大丈夫です。次回は確率を上げる為に、1日1回 3日間だけ 誘発剤を使ってみましょう! と今後の治療内容に関するお言葉が出てきた。今までは1日1回 5日間 使っていたクロ様。でも まずはもっと少ない量からの様子見でも大丈夫な事が判明して ただ ただ そーだったんだ・・・ やっぱり血液検査って大切なんだな~。薬の量が減ったのにはビックリ☆それに 今まで高温期の血液検査ってしたことがなかったけど体温が低くてもホルモン状態が大丈夫と分かったことだけでも 大きな収穫だわ。これからは 高温期の体温を あんまり気にしなくてもいいんだ~ 周期によって多少のホルモン値の変動はあったとしても今まで程 高温期の体温について神経質にならなくてもって事ですよね。検査に費やしたこの2周期、とっても長く感じたけれどちゃんと検査できたことは 今後の自分の為にも良かったんだと思う。次回は周期3日目から3日間 誘発剤を使って その後卵胞チェックそしてAIHの予定に。 やっとAIHができる~ そう思うと 本当に嬉しくてさてさて 上手くタイミングが合って AIHできるかな?できたらいいな~(ここでちょっと疑問が。。。 誘発剤の飲み始める時期が D3からD5に変わったのは どうしてなんでしょ。何か効果の違いがあるのかしら☆) ちなみに先生が手書きで記入してくれたホルモン検査の結果ですが家に帰ってじっくり見てみると 字が汚すぎて読めませんでした。。。 ショックこんなことなら 今回もコピーで結果を貰っておくんだったな~
2008.11.14
我が家の “トトロ風” を目指したアローカシア茎は徐々に伸びていっているものの、あまり これといった変化は見られなかったのですが最近、また新しい葉っぱがお目見えしてきました♪真ん中の ヒョロっとした黄緑色の棒状のがそうです。あと どのくらいで葉っぱが開くかな~ 全体像は。。。と言うと 茎は結構伸びたでしょ(*^-^*)でも当初目指していた “トトロ” とは ちょっと違うような。。。(^^;)ちなみに この植物ってお花は咲くのかしら。今までは花が咲かないと思っていた 『幸福の樹』 に花が咲くことを知りもしかしてアローカシアにも。。。なんて淡い期待をしちゃってる私がいます。 ところで、ふくろうの鉢をはじめとして 我が家にはふくろうグッズがいっぱいそれは友達にも有名で、プレゼントでふくろうグッズを貰うことも多いんです大好きなんですよね、縁起物のふくろうちゃん♪♪ 縁起ものと言われる由来の ふくろう の当て字は前回(8月5日 アローカシアが我が家にやってきた)で紹介した2つとは別に 『福朗』 もあるそうで。『 福 』 そして 『 朗らか(ほがらか) 』。 いかにも縁起が良さそう ちなみには 我が家のふくろうグッズの一部です。 この他にも携帯ストラップや家の表札(ワンポイントのイラスト入り) そして ペン立てetc・・・ あまり デカデカとした目立つふくろうグッズはないけれどちょこちょこ っと置いているのが 逆に目を引くみたいで我が家に遊びにきてくれたお友達は とても影響されて帰っていきます。後日お友達の家に行くと、密かにふくろうグッズが。。。ってことも しばしばそれは親戚も一緒で、特にお義母さんは かなり はまっちゃいました。上記のガラスの置物は種類が2つあって、それをとても気に入ってくれたお義母さんもう1つの方をプレゼントしたら とても喜んでくれて 5年経った今でも大事にリビングに飾ってくれています 平凡だけど、それが何よりのシアワセと思える今日この頃。 今日も一日、朗らかに過ごせました本日 ご縁のあった方々に。。。どうも ありがとう
2008.11.13
★☆ 重曹 ★☆ ここ数年程前から テレビの掃除コーナーなどで しばしば紹介されるようになった お掃除時の便利アイテムです松居一代さんが よく掃除番組で使用されているのを ご覧になった事がある方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。 この重曹を私が使うようになったのは ナプキンを布に替えてからなのですが( → 7月28日 布ナプキンで身体にやさしく )前から気になっていた この重曹について色々調べてみると。。。 なかなかGOODな商品なんですね 炭酸水素ナトリウム、別名 重炭酸ナトリウム・重炭酸ソーダの名で知られている重曹。お掃除に使えることはもちろん、お料理、そして入浴剤としても使えるので身体には無害、そして水質汚染の原因となる成分も含まれていないので環境にもやさしい! んだそうです。布ナプキンの洗濯時には 洗濯機に入れる前重曹水に半日から1日つけておくだけで、ほとんどの汚れはとれるし、料理ではふくらし粉、薬品では胃薬にも配合されていて 口に入っても安心掃除では換気扇等にこびりついた油汚れや コップの茶渋までもとれるみたいです。また 冷蔵庫や食器棚やシューズボックス に、1カップくらいの重曹をフタのない容器に入れて置いておくと 消臭効果が得られるんですってその効果は2ヶ月くらいだそうですが、消臭剤として使った後の重曹は掃除にも使えるので無駄がない!! すばらしいですそして園芸については 酸性の土壌の中和に用いればアルカリ性の土壌を好む植物の生育がよくなるメリットもあるそうで 調べるにつれ ほぉぉぉ~♪♪と感心する私。 身体にやさしくて エコにもなる!!今は布ナプキン洗濯時やキッチン、トイレの掃除にしか使っていませんがこれからはお風呂掃除にも使おうかな♪普通のお風呂洗剤だと 最後の泡が流れきるまで 気になって水を流し続けちゃうの。 重曹だと多少残っていても入浴剤変わりになるのであれば 大丈夫なのかな? なんて思ってみたり。しかもね、お風呂については 重曹を入れると塩素が中和され血行を促進する働きがあって疲労回復、肩こり、冷え性、美肌などにも効果があるそうですそして風呂の残り湯を 洗濯に使用する我が家では 更に良いことも。重曹水は 洗濯の汚れ落ちを向上させるので 一石二鳥ならぬ三鳥?? 家から排出される水は 回りまわって いずれまた自分に還ってくる。。。エコ生活を送ることは、自分にもやさしくなることなんですよね。重曹って、ほんとスゴイな~
2008.11.10
7月の終わりに ちっちゃな ちっちゃな子株で我が家にやってきた子宝草あれから3ヶ月が経ち ここまで大きくなりました中心の左上に見える変形した(!?)1組の葉っぱ、可愛いでしょうそう、ハート型なんです(上から2組目)これを見た時は なんだかその可愛さに癒されて嬉しかったなぁ 最初は全然変化がわからないくらい 超スローペースな成長でしたが1ヶ月くらい経った頃からでしょうか。めきめきと 大きくなって 子株をつけ始めてくれました急に葉っぱが大きくなったような気がします。 そして。。。今年最後になるであろう 貴重な子株ちゃん。子宝草には 暖かい時期だけにしか 子株は生まれないのかしら。。。涼しくなってきた頃から ベビちゃんがお目見えしなくなりました寒さに弱いそうなので 冬場は気をつけなきゃ。子宝祈願の意味もある子宝草。 枯らしちゃうと縁起が悪いですもんね暖かくなったら またいっぱい子株つけてくれるといいなぁ ************************* 本日の収穫またもや オクラ : 1本累計 : 22本 夏野菜のオクラちゃん、 あともう少し お付き合いをよろしくネ
2008.11.07
今年何かと1番お世話になった紫蘇 以前はこんなにワサワサしてたけど。。。 今はこんなお姿に。花穂が出てきて 可愛く小さな白いお花を たくさんさかせてくれました本当はその花でいっぱいの写真を撮りたかったのにタイミングを逃し、気づけば ほとんど花は咲いたあと。。。ショックです 大葉も小さく そして堅くなってきたので薬味としての活躍はそろそろ終わりなのかな 大葉って 成長が早いんです すぐフサフサの立派なお姿になるから食べたい時に 食べたい分だけ収穫できて新鮮なまま食卓へGO我が家では かなりのお役立ち食材なり~ベランダで収穫できると とても便利なので来年も紫蘇はぜひ植えようと思います 大葉ちゃん、ほんとお世話になりましたどうもありがとう *************************** 本日の収穫 オクラ : 2本累計 : 21本
2008.11.06
サボテンにとっては禁断の植替時期・夏にそれを実行してしまった我が家のサボテン( → 前回のブログ )その後 どうなったかと言いますと。。。 なんと サボテンが上部から茶色くなって枯れ始めてきちゃいました植替え直後の2週間くらいは 枯れることなく順調だったのですが やはり真夏の植替えが悪かったのかそれとも その後の良かれと思った日光浴がいけなかったのか。。。(植え替え後はしばらくベランダに置いていました) そして子サボテンまでも茶色くなってきちゃってこのまま ご臨終になっちゃうのかな。。。でもまだ親サボテンには緑色の部分もあるし。。。と僅かな望みをかけて、植替え前まで サボテンの定位置だった室内の窓際に置くことしたんです。 すると。。。 かなりゆっくりですが、徐々に徐々に緑色の部分が復活してきて今では元通りの緑色のサボテンになりました これには もう ビックリ!!植物の生命力はスゴイです そして子サボテンはここまで大きくなりました 与えられた環境に文句も言えずただ ひたすら 毎日を生きる。持てる力を出しきって。。。すごいですよね。なんだか 見習わなきゃな~ サボちゃん、無知な世話人でホントごめんね
2008.11.05
この連休に 何気に立ち寄ったホームセンターで 温室を発見先日ベランダを片付け、寒さに弱い植物は家の中に入れないといけないな~と思っていたので目に飛び込んできたその温室の値段に目をやると。。。 うそっ!? 998円?? ∑(=゚ω゚=;) その温室はコチラなかなか いいんじゃないでしょうかグッドタイミング & 大きさも丁度良かったので & なんと言っても998円の安さにつられ、即買し家で組み立ててみました~ ベランダに置き、中に植物を入れてみると。。。まだ余裕があって いい感じスペース的にも 邪魔にならず 我が家のベランダにはピッタリです先日のブログ でアップした レモンの香りのパープルレモネードも中にGO!今年の冬は、なんとかコレでベランダにて冬越しが出来そうです そしてコチラは本日の収穫収穫 : 2本累計 : 19本 オクラは今でもベビちゃん&蕾がいくつかあって まだ収穫できそうですがなんだか以前に比べ、色が薄くなってきました。夏野菜のオクラ、急激に寒くなったこの気温に負けず頑張ってくれてるけどそろそろ限界なのかな。実の成長も花の開花も鈍くなってきたような気がします。中には大きくならない実も出てきて。。。今ある蕾が咲ききることができたら、お疲れ様会の時期なのかしら。それまで。。。 オクラちゃん 頑張って
2008.11.03
今日は一段と寒いですね本日は朝からベランダの大掃除をしています昨日はまだ暖かかったのに、なぜ昨日のうちにやらなかったんだろう・・・とちょっぴり後悔しながらベランダをゴシゴシう~~。。。 寒いなぁ・・・ o┤*´Д`*├o アァー ところで、葉をさわるとレモンの香りがする この 『 パープルレモネード 』以前は燦々と陽のふり注ぐリビングの窓際が定位置だったこの植物ですが、陽の光に向かってどんどん茎が曲がっていくため、ベランダに移しました。やはり太陽がとっても好きらしく、日光浴をするための邪魔がない外ではどんどん葉は増えていくものの、なんだかレモンの香りが薄れたような気がしてたんです ところが、今日掃除の時に 鉢を持ったとたん レモンの香りが漂ってきて。。。匂いが復活したみたい 良かった~ ハーブ系だけあって、とても強い植物のパープルレモネード太陽の光と水さえあれば順調に成長してくれてますあまり手がかからず、レモンの香りでリラックスをさせてくれるなんてなんて素晴らしい植物なんでしょう そんなレモネードですが、寒さに弱いらしく冬越しするためには剪定後 → 室内へ とのこと。 しかし。。。 剪定をしたことのない私。。。(^^;)一体どうすればいいのか。。。 とりあえずで調べて 見よう見まねでやってみました剪定前剪定後う~ん、 かなりスッキリしましたねレモンの香りに包まれての作業は 寒さを忘れさせてくれるくらいシアワセなひとときですとは言え 1番の問題点は、はたしてこれで良いのか不明ということ。。。無事に冬を越してくれたら 来年の春には紫色の可愛いお花を咲かせてくれるのでしょうかお花を見ることが出来たらいいな~
2008.10.31
しばらく出番のなかった芽キャベツ 久々に登場です前回のレポート(→コチラ)から ゆっくりではありますが、着実に成長を続けていてようやく大きな変化が見れるようになりました情報によると芽キャベツの成長は早いそうですが、うちのは皆とってものんびり屋さんです(^^;) まず芽キャベツ4兄弟のうち、1番成長が早かったのがコチラ↓成長に伴い下の葉はどんどん取っていってます。それでも立派に増え続けている葉を見ると嬉しいものですね。そして茎に付き始めた芽キャベツが膨らんできました茎の長さは20センチくらい。太さは3センチくらいで 結構しっかりしています。 そしてこの仔とは対照的に1番成長が遅く貧弱(病弱?)だった 気になるあの仔は・・・と言うとこちらもここまで立派になりました他の3つより格段に成長が遅く、なぜか葉が下から下から黄色くなっていってたんですよ。しばらくは それを取っても取っても気が付けば また黄色くなっていて・・・の繰り返しでこのまま枯れちゃうのかな~と心配してたのですが、 ここまで成長してくれれば ひとまず安心そしてコチラにも 小さな芽キャベツが・・・茎の太さは2センチくらいで 他に比べれば細めですが丈は20センチ。大きくなってくれたものです でもこの20センチの丈って、まだまだ小さいですよね。芽キャベツは もっと背が高くなり 太さもガッチリしているイメージが・・・。これは今育てている7号鉢では小さすぎってことなのかしら。一応説明では10号鉢がベストらしいです。でも10号鉢を4つも置くスペースが我が家にはなくて ごめんね~(>人<) 狭いだろうけど このまま頑張っておくれ。。。 そして本日の収穫収穫 : 1本累計 :17本 ちなみに、以前巨大になりすぎたオクラ(→コチラ)をブログで紹介しましたが食べてみると 美味しくありませんでした・・・やはり何事においても ほどほどに・・・ってことですね
2008.10.30
ショック・・・。途中まで書いた内容が 何故だか消えちゃいました・・・。ふぅぅ~・・・ あともう少しで完成だったのに~~最近よくあるんです しかもいつもこのテーマで書いている時に 内容が飛んじゃって。これって、この内容をアップしない方がいいって事なのかしら?? と考えちゃうこともしばしば2回続けて消えちゃった事もあるので、その時はさすがに断念したのですが、今回はどうなんだろう?? このまま続けて良いものか、どうなのか また消えちゃったらドウシヨウと思いつつも、こまめに保存しながら内容を綴ってみたいと思います。1度目の内容に比べると、多少省いたり簡単に内容をまとめちゃったりで味気ないかもしれませんが、通院記録として残すために気を取り直して・・・ 周期9日目の卵胞チェックで13ミリだったちゃん。周期13日目にあたる月曜日に再度へ行ってきました。結果は・・・ なんと既に排卵済 え~うそんっ って感じです。周期12日目に排卵検査薬をすると陽性だったので、翌日の排卵だろうなとは思っていたのですが、まさか跡形もなく排卵済なんて 内診時にはまだエコーで見えると思ってたんだけどいつもは陽性が出た翌日の午前中なら見えてたんです。今までの通院パターンはこんな感じ排卵検査薬(陽性)翌日の午前中に卵胞チェック(確認)陽性から2日後内診。排卵済確認 本当は今回も午前中に診察予定だったはずが、が激混みで実際見てもらえたのは14時過ぎもしかして その間に排卵しちゃったの??それとも実は周期11日目から 排卵検査薬で陽性が出てたとか??でも排卵直後なら潰れた卵胞が見えたはずなので 前日の夜から当日の朝方にかけて排卵したのかしら。 どちらにしても ちゃんが出発したことには変わりがないんですよね。何ミリで排卵したんだろう?? 20ミリ前後まで成長してくれているといいんだけどな。 これまでは 誘発剤を使用しない時は だいたい周期12日目前後・ちゃんの大きさは24ミリくらいで排卵してた私のカラダ。大きくなりすぎるのにも問題があることを知り(中が空胞の可能性あり?もしくは未成熟卵)今回の低温期は安定していたこともあって、周期9日目の内診結果から20ミリ前後で排卵してくれるかな?と 少し期待してたのですが・・・。ちゃん焦りすぎちゃったのかな。 先生からは今回はあまり良い排卵じゃなかったのかもしれないね。一応今夜タイミングとっておいて下さいねと言われちゃうし、カラダってホント繊細ですよね。透かして見れるものなら、日々自分の体の中の変化を見てみたいものです。低温期が安定していても、高温期が高くても、どんなに条件が揃っていても妊娠できないこともあればなぜ?という状況の時に ひょっこり赤ちゃんはやってきてくれたりでも・・・ だから 赤ちゃんは授かりものって言うんでしょうね そしてその後の基礎体温は・・・と言うと、いつになく低空飛行であります・・・ 周期12日目 : 36.18℃ (排卵検査薬 陽性)周期13日目 : 36.42℃ (排卵済 確認)周期14日目 : 36.42℃周期15日目 : 36.54℃ 来週は高温期ホルモンを見るための血液検査をするそうな。ところで最近 どうしてなのか キムチが食べたくて仕方がないんです。しかも抜け毛も酷いし・・・。(普段はほとんど抜けないのに なぜ??) 大丈夫かしら?私(--;) ミステリアスな私のカラダに一体何が・・・??
2008.10.29
2日分の収穫です携帯の調子が悪かったのか、パソコンの調子が悪かったのか携帯で撮った写メを ここ何日かはパソコンに送ることができなくて・・・。でも今日はすんなりと送信&受信できたんですよね。。。 何だったんだろう??2日分の収穫 : 6本累計 : 16本 我が家の菜園は完全無農薬 安心できる新鮮なお野菜ですオクラはミニトマトみたく、わき芽をとらなくても大丈夫みたい。ちゃんと花が咲いて、実がなりました~ミニトマトは わき芽とりや成長点を止めず 伸び放題にしていると花が咲くだけで着果しなかったのでわき芽の花も 軸になる茎から咲く花も 同時に咲いてかつ実がなるのは とっても嬉しい 今日も自然の恵みにありがとう美味しくいただきま~す
2008.10.27
1週間ぶりの更新になってしまいました今日は久々のの日。前回出来なかった子宮鏡検査をする日が ついに来てしまったのです今日が近づくにつれ ソワソワして落ち着かなくなり、今朝は・・・言うと、ともちろん緊張が最高潮検査に対する恐怖と 想像する痛みで 全く落ち着かなくて我ながら大変でした この検査で痛み止め座薬をする人は少ないですが、どうしましょうか・・・? と検査前に看護師さんから聞かれたけれど、もちろん迷うことなく お願いします~(>人<) と即答した私出してくれるのであれば、少しでも痛みをやわらげる為 薬のお力を借りちゃいます早速トイレに行き、座薬をスタンバイ。卵管造影に続いて2回目の痛み止めなので 慌てることなくスムーズに投入できましたとは言っても 投入後は やっぱりお尻の入口に何かいるような気がしてとっても気持ち悪いんですよね しかも30分くらいすると 腸が活発に動き出すのか今度は違う意味でソワソワしちゃって。座薬って便秘薬と同じ様な効用も多少あるのでしょうか・・・ 今日もは凄く混んでいて、座薬を入れてから検査が始まるまでに2時間半くらいかかっちゃいました。座薬が効いている時間は3時間くらいと聞いたので自分の順番が来るまでドキドキです。座薬の効きが切れちゃったらドウシヨウと頭の中はそればかり。でも何とか3時間以内に呼ばれたのでヨカッタ~ 肝心の検査は、痛み止めのお陰なのか想像してたほど痛くなかったですAIHと同じで 検査そのものには痛みがないのですが準備段階の消毒に多少違和感があって そっちの方が私には痛かった子宮鏡検査とは、子宮口から小さなカメラを入れ 子宮内の様子を見る検査で直径3ミリくらいの細いファイバースコープを用いるそうです。この検査で子宮内にポリープ等の何か異常が見つかると、妊娠しずらいんだとか この器具を挿入するとき、看護師さんからちょっと チクっとしますね~と言われましたが、 大きく深呼吸をすると 全然何も感じませんでした。ただ子宮内に何か液体を入れられた時に 多少は『ん?何か入ってきた??』 くらいの違和感があったような・・・。何はともあれ、あんなに緊張して落ち着かなかった検査が無事に終わり今夜はやっとゆっくり寝れそうです そして気になる結果ですが・・・とても綺麗な子宮ですよ。 着床するところも綺麗ですと 先生からのお言葉これを聞いて 凄く安心しました恐怖と戦った検査でしたが、ちゃんと見てもらえて良かったです。今まで自分の子宮の中がどんな状態なのか知らなくて、多少不安な部分があったんです。なかなか妊娠できないのは、着床する内膜に何か問題があるのか・・・とか子宮内がボコボコで安定が悪かったらドウシヨウ・・・とか。考え出したらキリがなくてそんな中での着床するところも綺麗で大丈夫ですよ!のお言葉はとても心強いですよね『 赤ちゃんを迎えれる準備ができているんだ 』 と やっと自分でも思えるようになった とても嬉しい一日でした。 これで卵管造影と子宮鏡検査、痛みを伴うであろう検査は終わったのであとは細かな血液検査とフーナーテストくらいかな。注射に対する痛みは 検査の恐怖に比べれば まだ全然余裕なので次回からは恐怖に脅えず、普通に通院できそうですちなみに今日は周期9日目で エッグちゃんは13ミリでしたいつもの周期に比べれば、珍しく少しゆっくりな成長ですが心配事が解消された今、穏やかな気持ちで見守っていきたいと思いますタマちゃん、じっくり大きくなってね~♪ ta
2008.10.23
先週末の連休を利用し、5日程を開けていました。真夏ではないし、大丈夫かな? なんて考えていたら、連休中の天気が良いこと植物が良く生長する絶好の晴天日和~♪ と思えば嬉しいやらでも水が足りなくなっちゃう・・・ との心配も出てきてベランダの植物たちよ!健闘を祈る!! (>人<)と枯れないように神頼みする日々。ここ最近は天候があまり良くなかったから・・・水の吸い上げも少なかったんですよね。だから大丈夫かなと思ってたのですが、なんのその・・・ 恐る恐るに帰ってきた日、真っ先にベランダへ出てみると『 早く収穫してぇ~!! 』 と言わんばかりの立派なオクラが目に飛び込んできてとりあえず菜園の植物たちは枯れてなかったので ホッでも水はカラカラで、表面の土もカチカチです慌てて 水をたっぷりやり オクラちゃんたちを収穫しましたその写真がコチラ1番下は 収穫時期を逃した 巨大オクラちゃんです。触ってみると なんとまた硬いこと ここまで大きくなっちゃうと こんなに硬くなるんだ って感じです。1番上は通常の収穫サイズで7センチ。 この2つを比較するために並べると・・・大きさの違いが一目瞭然です でかっ!! 巨大化しすぎ~ そしてオクラの鉢が3つあるうちの1つに ミニトマトでいう脇芽みたく枝分かれした茎を発見。その先には綺麗な花が咲いています全体像で見ると こんな感じオクラもミニトマトみたいに 脇芽をつんだ方が良かったのかしら・・・。 でも 嬉しい出来事も・・・3つの鉢のうち、1番成長が遅く、今まで花が咲かずに実ができていたオクラちゃんに初めての花が咲きましたこれを見た時は 嬉しかったな~ やっと咲いた~と思って。他の2つには 花が咲くのに この仔だけは なかなか花を咲かせてくれなかったんです。不思議な事に そんな状態でも実はなるんですけどね。上記の巨大オクラも 実はこの仔から収穫した実なんですよ以前のブログで かなり実が曲がってるけど(コチラ)・・・と紹介したあのオクラちゃんです それにしても オクラの花は何度見ても綺麗ですね~ほんと 癒されます~ 本日の収穫 : 4本
2008.10.16
この連休を利用して実家に帰っていました今回は旦那様も一緒です帰省した1番の目的は 前回の流産後から定期的にお世話になっているへいつものお薬(3種類)を貰いに行くため。そして今回はとても気になっていたことを 先生に聞くことにしました。胎盤の病理検査でひっかかったけれど不育症の血液検査では飛び抜けて悪い項目がなかった私。 もし妊娠できた時、その後の治療はどうなるのだろう・・・?遠方から通院していることもあって、長期入院の可能性はあるのか・・・? ずっと気がかりだったこれらの事を 思い切って先生に聞いてみることにしました。今回から先生が変わったこともあって、今の状況確認 そして今飲んでいる薬と不育症との関係を詳しく説明してくれる先生。 とても穏やかで口調の優しいおじさん先生です。一通りの説明が終わり いよいよ本題へ・・・ ヘパリン治療や長期入院ですが、私はその可能性がありますか・・・? う~ん、そうだねぇ。 検査結果から見ると対象にはならなさそうだね。でも薬は引き続き飲んで下さい。 長期入院はないんですね良かった~でも前の先生から 妊娠が分かったらすぐに連絡しておいで と言われてたんですが今後はどうしたら良いのでしょう・・・? 妊娠が分かったら こちらのの産科宛の紹介状を貰ってきてください。もし何か心配事があれば 開業された病院に連絡してみてはいかがでしょう。それで指示を仰いでもらった方が あなた的にも安心かな。でも一応引き継ぎでは 長期入院の対象にはならなさそうですよ。 産科宛の紹介状 ・・・と言うことは、こちらで診てもらえることができるんですね里帰り出産希望なのですが、その場合の通院パターンはどうなりますか?妊娠がわかると早い段階で 1度こちらで診てもらわないと駄目ですか? それは 色々なパターンがありますよ。通院の仕方は 患者さんそれぞれ違うのでその時に産科の先生と相談して下さいね。 里帰り出産でも受け入れて貰えるんですよね? 大丈夫ですよ このことを確認して、とても安心した私。 心晴れやかでを後にしました。前の先生からの引継ぎで長期入院の対象外になっているのならきっとその先生が開業された病院に連絡しても 結果は同じ事。特に異常がない限り 今回は飲み薬のみの治療になることが確定 →→→→→→ この病院でお世話になるのは普通の妊婦検診と同じような内容になるんだろうな~とだいたいの想像ができます。 今までは妊娠できると とりあえずすぐに新幹線に飛び乗り、このへ行かないといけないと思っていたので、そうじゃないと分かっただけで 少し気持ちに余裕ができました。もし長期入院(ヘパリン治療)の対象だったとすると 妊娠直後からこちらでお世話になった方が断然安心なのですがそうでない場合 遠方から通院の私には 移動だけでかなり負担になるのです・・・。実家からは近いですが、今住んでいる家から直行で行こうとすると在来線 → 新幹線 → 在来線 で軽く5時間はかかるので 検査薬で陽性が出た段階で このへ向かったとしてもその後順調に育ってくれるかどうかは未知の世界・・・。長期入院治療以外は通常の妊婦検診と変わらないとすると 胎嚢が確認でき 安定期に入った段階での長距離移動の方が 身体にも赤ちゃんにも負担は小さそうですもんね とは言っても 定期的に薬は貰いに行くのでその通院時に産科でも一緒に診てもらいあとは家の近くの産婦人科で 里帰り出産前まで通院しよう!と 勝手に妄想しておりました 流産の時に手術してくれた先生に 絶対的な信頼をよせている私。できれば出産時もお世話になりたいと思っていました。それが可能と分かり 本当に嬉しくて悲しみ&不安で押しつぶされそうになっていた流産の時先生の何気ない優しさや 看護師さんの対応から気遣いがひしひしと伝わってきて それらに凄く感謝したしもし次妊娠できた時はこの病院で産みたい!!と 強く思うようになっていました。同じ処置を受けるにしても 先生や病院側の対応で気持ちが全く変わってきてしまうから不安ながらも安心できたり 逆に嫌な気持ちになってしまったり・・・。 赤ちゃん そして人は この世からサヨナラする時、 この世に生を受ける時の先生を選ぶのだそうです。看取って欲しい先生、取り上げてほしい先生のもとに私を導いてくれたのだとしたら・・・はるばる遠方からの通院で その先生に担当してもらうことになった 『 縁 』 にはとても大切な意味があったことを知ったし、 私自身も信頼できるその先生に引き合わせてくれた双子ちゃんに感謝の気持ちでいっぱいです 双子ちゃんへ 本当にどうもありがとね。色々なことを教えてくれて・・・いつも見守っていてくれて・・・私をママに選んでくれたこと少しの間だったけど とても幸せでした。パパもママも いつもいつも いっぱい感謝してるんだよ。本当にありがとうねこれは 感謝してもしても しきれないぐらいの 心からのありがとう。 できれば 早く一緒に生活したいけど今はまだ忙しいのかな。次 会えるのはいつだろう・・・?楽しみに待ってるからね
2008.10.14
そろそろ終わりかな?随分涼しくなり(寒いくらい?)、ミニトマトの葉っぱが枯れだしてきました。夏野菜にはやっぱり太陽と気温が特に必要みたいですね。オクラに陽のあたる絶好スポットをあけ渡したミニトマトの成長は どんどん遅くなりその代わり オクラは寒さに負けず 太陽のお陰で 順調に実がなっています。 本日の収穫 8個 初めの頃は花が咲くだけで、なかなか実がならず どうしたものかと思いましたが実が取れるまでになって ほんと 良かった最初は摘心やわきめ取りを一切してなかったんですどんどん大きくなってるのに 可哀想と思っちゃって。でもそれが駄目だったみたい。それらを始めてから 実が出来てきました 来年は今年の失敗をふまえ 苗選びから慎重にしてミニトマト豊作を目標に頑張りたいと思いますなんたって 我が家で作る 完全無農薬野菜は安心ですもんね
2008.10.09
今周期から転院し、先週末に受けるはずだった子宮鏡検査検査説明では 『排卵しちゃってたら翌周期に持ち越しになります』 との事でしたがその日の内診結果では 卵の大きさから1週間後でもまだ排卵しなさそうだから大丈夫でしょうと 先生の診断が下され ついに子宮鏡検査をするんだ~と思っていました。 検査の痛みに対する恐怖、そして想像以上に検査がどんどん進んでいく不安と 今周期でそれが全部終われば 来周期から治療に入れる! という期待が入り混じりとても複雑な心境の私・・・。 ところがその4日後の周期11日目、念のため・・・と思った排卵検査薬で まさかのクッキリ陽性って事は 遅くても2日後までには排卵しそうな予感があれ? 先生 排卵はまだだって言ってなかったっけ?卵ちゃんの大きさを聞くのわすれちゃったな~。あの時10ミリくらいだったのかな。だとすれば 1日2mm成長すると考えて4日後には18ミリ。ちょうどいい頃だわ。誘発剤を使わない時の排卵は いつも12日目前後だから そんなものか~なんて思いつつ、卵の大きさを聞かなかったことを後悔し ふと体温計を見ると陽性が出た翌日を境に 体温は上がってるし 今までの経験から排卵をほぼ確信した私は、検査当日看護師さんにこの旨を伝えました。すると先生と相談してくれたらしく、 本日は診察になります、とのこと。ほっとしたような 残念なような・・・ 矛盾がいっぱいの気持ちで 内診室へGO結果は やはり排卵済 検査は持ち越し決定です 子宮鏡検査は次周期になります。と このあと先生の口から気になる言葉が・・・。 私の素のホルモン状態を見たいらしくしばらくは低温期も高温期も薬を使いません。とのこと。 私からすると え~そんなぁ・・・って感じです。検査前の誘発剤はともかくとして 検査終了後の高温期にはお薬を出してくれてもいいのになぁ今周期も完全自然周期だったけど、次の周期もそうなんだ~と思うと なんだか残念で。まだまだ道のりは長そうですちなみに前回の子宮癌検査とクラミジア検査はでした。 問題なくて良かった でも今月は 旦那ちゃまが風邪をひいて熱を出したこともあって 翌月 いや もしかすると翌々月まで○~君の運動率が悪いかもしれないので 翌月も検査周期で良かったのかな。 個人差がありますが、男性はインフルエンザ等の高熱を出した時はしばらく分身君の運動率が悪いらしいです。 もともと活発ではない旦那ちゃまなのでその回復には他の方より時間がかかることは 前回熱を出した時に実証済みで・・・ 今回の風邪は本当にひどかったな~ 見てるこっちが辛くなっちゃうくらい・・・普段は寝込むことがない旦那ちゃま。 風邪をひくのも年に1度あるかないかなのです。そんな旦那ちゃまの とても辛そうな姿を見ていて 一時はどうなることかと思ったけど無事に回復してくれて良かった~旦那ちゃまあっての赤ちゃんですもんね まずはパパの健康が1番です それにしても 高熱を出し 咳ゴホゴホしている旦那ちゃまの横で寝ていたにも関わらず風邪がうつらなかった私って一体・・・(^^; 皆様も 急に寒くなった気候で体調を崩されぬよう お気をつけ下さいね
2008.10.07
全131件 (131件中 1-50件目)