夢なき者に成功なし ~三十路の独学奮闘記~

夢なき者に成功なし ~三十路の独学奮闘記~

風行星


 ・度胸がすわり、行動もキビキビ

 ・目先のことにとらわれ、反省をおこたりがち

 ・一つのことに打ち込むと大ブレークする

 ・変化の連続で、落ち着きとは縁がない







 「短期」「直情」「戦い」「行動力」を意味する星で、その本質は「迅速」「攻撃」ですから、世の中の動乱期に力を発揮します。



 人間には生きていくために、外敵から身を守る防衛本能と獲物を取る攻撃本能が備わっていますが、「風光星」の場合は、攻撃本能がより強く出るのです。



 また、「風行星」は「仕事の星」ともいわれています。エネルギッシュに活躍することができるときですから、二十代か三十代でこの宿命星の支配下に置かれるのが、もっとも望ましいのです。というのは、気力も体力も旺盛な時期と、「風行星」に支配される時期がピタリと重なると、自分の能力を最大限に発揮することができるからです。



 また、「風行星」に支配される時期は、何ごとに対しても迅速を旨とし、誰から見ても惚れぼれするほどキビキビと行動するようになります。また、自信にあふれ度胸もすわってきますから、どんな逆境にあっても、へこたれたり逃げ出したりしません。



 ただし、目が前にばかり向きすぎ、過去を振り返ったり反省したりすることをあとまわしにしてしまうため、ともすると勇み足をしがちです。要するに、単純に前に向かっていくだけですから短期決戦向きで、攻めたり退いたりといった、かけひきを駆使する長期戦はあまり得意ではありません。



 いずれにしろ、「風行星」に“宿命大殺界”を支配されたときは、ジッとしていてはいけません。ともかく、積極的に行動すれば、こまかなミスはあっても、それを帳消ししてありあまるくらいの成果が期待できるはずです。



 年代に関係なく、「風行星」に支配されると、多忙をきわめる十年間となります。発展と前進はあっても、落ち着きとか安定といったものには縁がないものと覚悟しておくことです。



 主婦も含めて女性は、いわゆる姉御肌といったタイプとなり、何ごとも白黒はっきりさせないと気がすまなくなります。





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: