人生のバランスを大切に自分らしく

人生のバランスを大切に自分らしく

PR

Profile

ごんちゃん3223

ごんちゃん3223

Calendar

Favorite Blog

スタートライン ハッピーシオンさん

偏愛心理学 いつも… まんぷくまんちゃん♪さん
ナルのナチュラルラ… ナチュラル・ナルさん
心がほんわか♪あった… ひだまり♪♪さん
かみさまがそうして… ななみ8さん
ワクワクDAY わ… thankswaveさん
生き方のコーチング… moririn3000さん
♪ナチュハピな日々♪ わかなっぱ♪さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年10月06日
XML
カテゴリ: 自分
自分自身を認める事って、今の自分のテーマです。

自分自身の内面でみても平気な部分とみて辛い部分があります。

けどそこから出てきた内面の感情や観念は自分自身から出てきたもので、

コーチングを通して自分自身を認める作業をしていると思います。

それはクライアントとコーチの立場どちらになっても。

どちらも楽しい出来事もあり、自分がみたくない観念や感情が出てきて、

苦しい時もありますが、

自分にとっては今この作業はとても大切な作業だと感じています


12月3日(土)名古屋ソース勉強会



詳細、申し込みはこちらからどうぞ~

http:// kokuche ese.com /event/ index/1 348/


11月20日(日)本田健さんスタディグループ(ごんちゃん)

テーマ 【あなたの才能を発掘しよう】

「ご縁を大切に~少数人数の勉強会です。」

詳細、申し込みはこちらからどうぞ~

http:// www.aiu eoffice .com/sg /facili tatorli st.cfm# Area23





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月07日 01時37分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[自分] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ブログの印象ですが  
ちょぎ。  さん
文中にあった『自分がみたくない観念や感情が出てきて、苦しい時もあります』と言う部分が気になりました。
もちろんここでお答えいただかなくても良いのですが、なんで見たくないのか、見るとどんな気持ちになるのか、なぜ苦しくなるのか、それらの答え探しを私の場合、怖いと感じる状況に対してしているところです。
ごんちゃんは内面ではいつも自分と向き合っていて一生懸命なのに人当たりがよくてすごいと思います。 (2011年10月07日 13時10分59秒)

Re:ブログの印象ですが(10/06)  
ちょぎ。さん、メッセージありがとうございます。

自分も怖いことは多くあります。ただ今まではその感情をなくそうとか見ないようにしようとかその感情を抑圧していた自分がいました。

最近はその感情が出てきた時は自分って今怖いんだよなって認めて、自分自身の感情(今は怖いっていう感情が出てきた事)をありのままを許す事をしています。

とは行ってもまだまだ色んな出来事で自分を許していない部分が多くあると思っています。

だからコーチングが好きなんですよ。(コーチ側にたっても
クライアント側にでも)


>ごんちゃんは内面ではいつも自分と向き合っていて一生懸命なのに人当たりがよくてすごいと思います。

とても嬉しいメッセージありがとうございます。

(2011年10月09日 11時43分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: