四姉妹とおうちのそだて方

四姉妹とおうちのそだて方

布ナプキン

● ナプキンの種類 ●
紙ナプキン
ドラッグストアやスーパーで売っている、使い捨てのナプキン。
安いし手軽、モレの心配もないけれど、日にちが経つにつれて、かゆみやかぶれに悩んでいました。
市販品布ナプキン
ネットなどで購入できる、洗ってまた使える布ナプキン。
モレの対策などはよくされており、おしゃれな布を使ったりしていて、かわいいです。
ごみにもならない、ムレやかぶれたりすることもありません。
手作り布ナプキン
ネルなどを重ねて縁をかがったもの。一番安く仕上がるけど、モレの心配が・・・


布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから



● 布ナプキンと私 ●
きっかけは娘達と布オムツでした。
娘達の肌の為、地球の為布オムツにしてはいましたが・・・
いつものように生理のときトイレに行って代えていましたがふと「自分のは???」と思い始めました。
そんな時『布ナプ』(布ナプキンの事)と云う単語を耳にして出会いました。
布ナプキンってなに??
布でできたナプキン! 生地はネルが多いですが他にもタオルやブロード・綿ジャージなどもあります。 紙ナプキンは紙おむつのように通気性については考えていないようなのでムレ、カブレが起こりますが布ナプは生理の日でも下着をつけているのと変わりません
冷えないので生理通が少し解消されました。
洗うのがめんどくさい、もそもそしそう、吸収力が弱そうと不安はありましたが一度使ってみると手放せない、紙ナプキンはもう使えないと思いました。


布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから



● 生理と私 ●
出 産 
期間は6日、量も平均、普通でした。残りの2日はおりもの専用を使用していました
長女出産後
期間は5日、量は初日が多いでした。あまりにも量が多くて娘の紙オムツを重ねて使っていました
次女出産後
5回しかなかったので覚えていません・・・
現 在
期間は4日、初日が少し多いだけで後は少ないです。残りの1日はおりもの専用を使用


布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから



● エコロジーと布ナプキン ●
生理1回の紙ナプキンってかなりの量になります。敏感肌の場合はもっとです。
それらがゴミとなって焼却されます。水分を含んでいるので炉の温度を下げてダイオキシンの発生にもつながります。
布ナプキンは捨てることはないし、水分も含んでいないので環境保全にもなります。


布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから



● 節約と布ナプキン ●
布ナプキンって高いから・・・と謙遜されていませんか?でもよく考えてみるとお得なのです。
1ヶ月の使用量 1ヶ月6日×1日6枚として36枚 1パック使用しているところです。
1パック400円前後(羽あり、羽なし併用)とすると1年で4800円、一生で(10歳から50歳)19万2千円です。
学生はあまり興味が無いので20歳からの使用としても14万4千円です。
でも、布ナプキンは高いようには見えますが一枚1,200円として、1回の生理で8枚を洗濯しながら使用すると初年度で8600円!2年で元は取れます。
節約にはとってもいい味方です


布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから



● 布ナプキンのお手入れ方法 ●
● 家では・・
軽く水洗いしてから 重曹 入りの水に浸しています。私は かわいいふた付きの陶器 を使用しています
一晩置いてから洗濯ネットに入れて洗濯機で洗っています。一晩置いた時点でかなり落ちているので他の洗濯物と洗ったりしています。
シミなど気になる場合はつけ置き後に軽く 石けん で揉み洗いしてください。ゴシゴシ洗うと生地が傷みますので ミニ洗濯板 など使うと便利かも・・・
石けんは界面活性剤入りの合成洗剤よりも 石けん成分100%の粉石けん を使用すると更にかぶれることはありません。+酢で完璧にいきましょう。
後は他の洗濯物と一緒に天日干しでもOKです。
冬は手洗いは冷たくていやだな~と言う方は体温までの湯であったら血液は固まらないので、ぬるま湯でもOKです。
以上の方法で匂いも取れますがそれでも気になる方はつけ置きの時に ティーツリ- 又は ラベンダー の製油(エッセンシャルオイル)を1滴入れておくと匂いが気にならなくなります。ティーツリーやラベンダーは殺菌力の高い製油です。
● 外出先では・・
一番気になるところではないでしょうか?
私はジップロック(プーさんのスライド式)と可愛いポーチを組み合せて使っています。
ジップロックは使用後の布ナプキンを入れるもの、ポーチの中はそのジップロックと使用前の換えの布ナプキン、経血が乾くと取れにくくなるので水の入ったスプレータイプのポンプを入れて使用しています。使用後の布ナプキンにシュシュっとするだけでだいぶ取れやすくなります。水+ティーツリー又はラベンダーの製油を1滴入れておくと匂いが気にならなくなります。ティーツリーやラベンダーは殺菌力の高い製油です
布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから






● まず試してみよう! ●
まずは外出しない日、終わりかけの量の少ない日からはじめてみましょう。
無理をしないで、『忙しい日などは紙ナプキンで…』という気持ちでやってみるとすんなりいきました。布おむつと一緒ですね!疲れた日などいつも紙にしていました。
そして自分に必要な種類、枚数を把握します。
一度にそろえるよりもタイプの違うものを少しずつ試してみて自分にあったものを探しましょう
気楽に行くことが一番のポイントです。
布ナプキンはこちらから ウィムーンはこちらから スクーンはこちらから




バック



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: