釣花の記録

釣花の記録

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:昨日の釣果は……!!(02/22) 朝のブログ更新おつかれさまです。 もう…
piso60 @ そろそろ、寿命? PCって、当たり外れと相性っていうのがあ…
mkd5569 @ Re:リールの注文を……(11/21) よませてもらいました~。 またきますね。

Profile

h_t00164

h_t00164

2008.02.22
XML
カテゴリ: 釣り
昨日の釣果は……
型、数、共に今一つでしたまあ連日の釣果情報の内容からすると型的にはあんなに感じの小型主体なんでしょうが
全般は海上も風無く凪々な感じで魚も高めの棚でもチョイと型の良いのも混じったり……でしたが。
中盤からは風もだいぶ吹き始めて、棚もそ底ベッタリに……
当たりが渋めの中、掛かってくるのは一番下の針ばっかりです。
「中錘があれば、仕掛け全部這わせちゃうんだけど・・・・・・。」
あいにく、中錘なんで持っていません、船にだって常備していないでしょうな。
 タックルボックスを見ていたら、

ルアーがありました
80gのマリアのシーフラワーを中錘代わりに付けてみました

仕掛けを着底させて・・・更に、ルアーがそこに着くように・・・・・・ゆっくりと探るように竿を下げていきます。
 ルアー(中錘り)の着底を確認した後ゆっくりと竿を聞くように上げると・・・
すかさず、魚信があります。作戦大成功 更に下の錘が底を切るまでゆっくりと聞き上げてみると・・・・更に魚信が

 その後、このやり方で爆釣モード突入です

But、気づいたのが遅く、その後数十分でStop fishing 終~了~
 終わってみれば、ハナダイのみ35尾でした。
でも、他のお客さんたちみたいに小さいの全部持って帰ってくれば、60尾は超えたでしょうな!!


残念なのは・・・・・・型がイマイチ。。。外道なし(他のお客さんには鯵やイナダ、メバルが混じっていた)でしたね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.22 19:40:02
コメント(1) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日の釣果は……!!(02/22)  
朝のブログ更新おつかれさまです。

今日もがんばりましょう。
(2008.02.22 09:19:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: