PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

楽天スタイル5070

楽天スタイル5070

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Favorite Blog

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

ペンダントトップ♡ himiko3さん

◎懸賞当選! ライオ… シンゴ51さん

Rakuten Shopping楽… 人気おすすめ売れ筋評判ランキング楽天市場RakutenJapanShopさん
おためしブログ~自… Tanukidadさん
2008.09.23
XML

RD-X8 」「 RD-S503 」「 RD-S303 」を商品化し、11月中旬から発売する。

「RD-X8」「RD-S503」「RD-S303」は、輪郭情報を補正する技術やノイズを抑える技術などを最適に組み合わせることにより高精細な映像を再現する高画質化技術「XDE」を搭載し、従来より輪郭をくっきり表現することができるようになり、DVDソフトやハイビジョンの映像などをより高画質で楽しめる。また、ハイビジョン放送の「MPEG2」方式で圧縮されている映像をよりコンパクトな「MPEG4 AVC」方式の圧縮に変換するHDトランスコーダーは、従来より高性能なものを搭載し、変換時の画質劣化を前モデルよりも軽減させている。同時に、従来以上にハードディスクへのハイビジョン解像度での長時間記録を可能にし、TSモード時(「MPEG2」方式で録画時)と比較すると最大で約7倍の長時間録画が可能。「RD-X8」の1TBのハードディスクなら、最大約660時間の録画が可能。

また、録画やダビング時に「HD Rec」機能を使うことで、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RAM、DVD-RWに、ハイビジョン解像度で記録ができる。また、新たに「スカパー!HD録画」機能を搭載し、新しい放送である「スカパー!HD」放送の番組をハイビジョン画質のままハードディスクに記録し、DVDに無劣化でダビングすることが可能。そのほか、液晶テレビ「レグザ」のハードディスクに録画した映像を「ヴァルディア」にダビングすることができる「レグザリンク・ダビング」、待機電力が業界一低い※2約3.4W(「RD-X8」については約3.7W)という省エネを実現し、約5秒から10秒で番組表を表示できる「高速起動」モードなどを搭載し、使い勝手を向上させている。

新商品は、2006年7月施行のEU(欧州連合)RoHS指令に適合している。

※1:2008年9月18日現在。デジタルチューナー搭載ハードディスク&DVDレコーダーとして容量あたりの記録時間において。
※2: 2008年9月18日現在。東芝調べ。

●主な特長

・世界最長約7倍のハイビジョン録画を実現
・DVDにフルハイビジョン録画できる「HD Rec」搭載
・「MPEG4 AVC」の「スカパー!HD録画」に対応
・DVDやハイビジョン放送の1080/24p出力に対応

商品名 ハードディスク&DVDレコーダー「ヴァルディア(VARDIA)」
形名 RD-X8、RD-S503、RD-S303
価格 オープン
発売時期 2008年11月中旬


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.23 06:09:03
コメント(45) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: