PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
先日10日ごろだったか、鳥かごに入ったヒヨドリが、猫に狙われ、かごと共に棚から落下、その後あまり来なくなった。
そして二日ほど前、何とか後に入っているメジロのメジコがどうも猫にやられたみたい。
買い物から帰ってきて、籠が下に落ちているのを見つけた、どうもメジコがやられたみたいで、その後メジロ~はやってくるが、メジコは来ない。![]()
めじろは大概、「つがい」、で行動するはず、それまでは、いつも
鳥かごの方は、もう猫対策として、家の窓際に持ってきて、吊るした状態にした。これだと猫はいたずらが出来ない。
様子を見ていても、メジロ~が来てミカンを美味そうに?食べている、だがメジコはどこに・・・・
メジロのオス、メスの判別は、間違っているかもしれないが、オスは喉の黄色が濃い。メスは薄いので、オス、メスが判別できる。
鳴き声でも解る、オスは・・・ツイチョ、ツイチョと鳴く、メスは。ピーピー・・・と言う感じ。
オスはただツイーツイ-・・・と鳴くのも居るが、ツイチョと鳴くオスは、ツイチョドリと言って、価値が高い・・・私が子供の頃はそのようにして判断していた。生まれ、育ちも石川県の片田舎、海沿いの小さな半農半漁の町・・・・・今はもう農業はやっていなくて、漁業もダメ、石川県でも一番の過疎の町らしい。
でも、何とか頑張って町を盛り上げて欲しいもんだと、心から祈っている。
これが今日撮ったメジロの写真。つい4.5日前までメジコも居たのだが、なんだか物悲しい顔をしているように見えるけど、そう見えるのは私だけかな・・・・・
メジロ~よ、早く彼女を作りなさい、前妻も許してくれるだろうから・・・・![]()