とっち家の韓国ごはん

とっち家の韓国ごはん

PR

Profile

とっちまむ

とっちまむ

Calendar

2006.08.09
XML
テーマ: 韓国!(17918)
カテゴリ: ◆日記◆
猛暑を吹き飛ばすような

おぞましいものを見てしまった...

それは...


サルポルレ(米の虫)

春頃にお義母さんが買ってくださった大量のもち米。
20キロを4家族で分けたから5キロほどあったと思う。

普通米に少しずつ混ぜて食べるので
そう減るはずもなく
ペットボトルや瓶に分けて置いておいた。

でも...

最初からついてた虫はどうしろと...

生きた昆虫標本のように
動いているのが観察できる状態。

ぞぞぞーっ

まだ2キロ以上は残ってるものを
捨てるわけにもいかないでしょう。
このあいだお義母さんのチェックが入ったばかりなのに
全部なくなってるのがわかったら..

鳥肌立ちながら
勇気を出して

無数にでてくる虫たち

とりあえず
ベランダに新聞紙を広げて
お米を広げてみた。

米も穴ぼこだらけなんだけど



これってどうしたらよいの?


虫がわくってことは農薬があんまり
使われてないっていうことだろうし
昔はきっとこうやってでも食べたよね?

虫干し(?)して
気休めに炭でもいれて
またペットボトルに入れておこうかと
思うのだけれど
これって冷蔵庫に入れたほうがいいのかな?
でも冷蔵庫に入る場所ありません。
お米用の冷蔵庫が必要?


ここで一句

くれるなら 少しずつください お義母さん   (字余り)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.09 15:00:45
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: