PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日は、旦那のご両親と一緒に、桜見物に行って来た。
まず、行ったのは、小樽の手宮公園と言う公園。
ご両親のお話では、行ったのは20年前だが、ものすごく桜がビッシリ咲いていてキレイだったとのこと…
でも、実際に行くと、桜の木はポツポツで、キレイに咲いている木の下では、ブルーシートを広げて、ジンギスカンをやっているご家族が…
何だかちょっと期待はずれ… と思ったら、桜の木の切り株がたっくさん…
想像でしかないのですが、昔からあった大きな桜の木は、何かがあって全部切り落とされて桜の木を植えなおしているのだが、まだそれらの木が大きくなっていなくて、それほど満開になっていないのでは… ということ。
その後で朝里の宏楽園と言う朝里温泉ホテルのある公園? へ…
ここの方が少しさくらが咲いていてキレイでした。
何より、手宮公園のように坂の途中にあり、歩きにくいところと違い、ちゃんと舗装はされているは、まっすぐで平らで、とっても歩きやすかったです。
そして、その後、朝里ダムへ…
ここは少し山の方だったので、雪の残っている所もあり、風もちょっと冷たく、小樽の町の中にいる時は、車に乗っても、暑いね! とエアコンをつけていたのですが、逆に寒い! 寒い! と言って車に乗りました。
つくしやフキノトウが沢山出ていて、さすが山の中って感じでした。
その後で、小樽に戻り回転すし屋さんでお寿司をお腹いっぱいに食べ、満足して帰って来ました
デジカメのメモリを入れ忘れて行って、携帯でとったのですが、写真のアップは明日にしたい! と思います。
昨日の夜、全然眠れず、朝方やっと眠れても1時間おきくらいに目が覚め、すっごーく寝不足なので、今日は寝ちゃいます。
おやすみなさい…