わたしの日記帳

わたしの日記帳

PR

Profile

sato8343

sato8343

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 New! syuichi6780さん

 未来159 未来159さん
てくてく歩き hoshii.comさん
とぼとぼ日記 菜々タロウさん
ももたろう日記 ももたろう1108さん

Comments

makoto_kobi @ Re:私は元気です。(09/24) satoさん、お久しぶりです。 そして、あけ…
ユウ☆@ Re:私は元気です。(09/24) こんにちは。妹のユウです。 姉がコメン…
syuichi6780 @ Re:私は元気です。(09/24) 更新を見てホッとしました。 お元気そうで…
muky @ Re:私は元気です。(09/24) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
よっちゃん@ Re:私は元気です。(09/24) satoちゃん、ユウさん、更新とっても…

Freepage List

Sep 12, 2009
XML
カテゴリ: 脊髄小脳変性症

一昨日の臨時バザー委員会の実施で、新型インフルエンザの流行により、全員一致で秋のチャリティバザーの実施は見送ることになりました。

バザーは以前は3月に実施していたのを、難病連の事務局が忙しいから...  と言う理由で、秋の実施に変わったと言う経緯があるそうです。

12月位に今年のバザーをどうするか?  中止にするか?  延期と言う形を取って3月とかにやることにするか?  判断しよう!  と言うことになりました。

でも、私は積雪がある中を難病連まで通うのは厳しいので、3月の実施のための準備には参加できないかもしれないので、中止になってくれた方がいいかなーー?

準備の委員会を2回程実施していて、次回の委員会も10/1と決まっていたようで、中止にはしないで欲しい!  と言う声もありました。

でも、不特定多数の人が買い物にみえるバザーでは、インフルエンザの流行を完璧に防ぐ!  と言うことは無理であろう...  と言うことでした。

会から、お手伝いをしてくれる人を募らないといけないので、インフルエンザの流行の中、お手伝いを頼むのも、もし何かあった時に責任を取りきれないと言う心配も...

昨日も18:30~の実施でしたが、秋の気配ムンムンの北海道、18:30にはもう真っ暗に近い状態です。

バスを乗り継いで、行きました。

19:30には終わり、旦那に電話して迎えに来てもらいました。

外は当然のごとく真っ暗です。

積雪があると昼間でも外には出られないのに、暗くなってからの委員会では、視界も悪いし、とっても無理です。

どうなるのかなーー?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2009 04:25:59 PM
コメント(10) | コメントを書く
[脊髄小脳変性症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: