わたしの日記帳

わたしの日記帳

PR

Profile

sato8343

sato8343

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ロンパース syuichi6780さん

 未来159 未来159さん
てくてく歩き hoshii.comさん
とぼとぼ日記 菜々タロウさん
ももたろう日記 ももたろう1108さん

Comments

makoto_kobi @ Re:私は元気です。(09/24) satoさん、お久しぶりです。 そして、あけ…
ユウ☆@ Re:私は元気です。(09/24) こんにちは。妹のユウです。 姉がコメン…
syuichi6780 @ Re:私は元気です。(09/24) 更新を見てホッとしました。 お元気そうで…
muky @ Re:私は元気です。(09/24) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
よっちゃん@ Re:私は元気です。(09/24) satoちゃん、ユウさん、更新とっても…

Freepage List

Jan 12, 2010
XML
カテゴリ: 脊髄小脳変性症

昨日の夜、シャワー浴ではなく浴槽への入浴をしました。

私は入浴中に、まずは頭から洗います。

それで、昨日も同じように、頭から洗ったのですが…

頭を洗っている時に、右手の人差し指と中指の間の付け根部分に激痛が走りました。

痛み的にはその部分にピンポイントで針を突き刺しているような激痛でした。

それからしばらくして激痛は去りましたが、じんじん痛いと言うか、鈍い痛みが残っていて、何となく、時々痛みが走るし、恐くてきちんと触れません。

外傷は全くないので、痛いのがどうしてか?  わかりません。

そこで思い浮かんだのが、感覚障害?  です。

昨日も入浴後、寝るときに、触るとちっとも冷たくないのに、すごく冷たく感じる足の甲…

足をすりすりして暖めながら寝ましたが…

これは、誰に相談すればいいのでしょうか?

神経内科の先生?

でも、今月は行かなくていい予定?(薬を先月行った時に2ヶ月分もらってきているので…)です。

感覚障害と言う症状には、それは病気の症状じゃないと思う…  とか言っちゃう先生です。

でも、同じ病気の人で、同じ様な症状を訴えている人がいるんだけどな…  と思いながらも、余り強くは言えないでいます。

私が、私達難病患者を診ている先生に訴えたいことは、こういう症状があります!  と患者が訴えてきた時に、それは病気の症状じゃないと思う…  とばっさり切り捨てないでほしい!  と言うことです。

先生は病気になったことは、ないのですから…

一般的に報告されている症状とは違った症状を訴える患者さんはたくさんいる!  と思います。

だって、私たちの病気は、人それぞれ進行の仕方もまちまちだし、症状も人それぞれ千差万別だ!  と言われている、難病なのですから…

患者が訴えてくる症状を抑える薬がないなら、それでしょうがないです。

でも、頭っから『それは病気の症状ではない!』  と切り捨てられると、こういう症状があります!  と訴えてもきっと同じように切り捨てられる…  と思うと、相談すらできなくなってしまいます。

せめて、そういう言葉は吐かずに、受け止めて欲しいのです。

皆さんはこんな思いをしたこと、ありませんか?

私だけなのかな??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 12, 2010 04:27:02 PM
コメント(24) | コメントを書く
[脊髄小脳変性症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: